【芸能】オリラジ中田「はみ出し者を潰す日本が怖い」

スポンサーリンク
芸能


(出典 coconutsjapan.com)
ただただ嫌なことから逃げているだけのような?他の国ではみ出し者は同じ目に合うのでは??

芸能】オリラジ中田敦彦、「はみ出し者をつぶす日本が怖い」シンガポール移住で「子どもに英語と中国語を習わせる」

1 muffin ★ :2021/01/17(日) 16:33:38.56

https://www.rbbtoday.com/article/2021/01/17/185537.html

 オリエンタルラジオの中田敦彦が17日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演し、3月にシンガポールに移住することになった経緯を告白した。

 昨年12月、所属していた吉本興業を相方の藤森慎吾とともに退所し、現在はYouTuberとして週2回仕事をするだけという中田。以前は東京で芸能活動を続ける以上、東京から出られないと思っていたものの、「動画はどこでも撮れる。そう思った瞬間に、コロナでリモートワークが当たり前になった」と、YouTuberへの転身で海外移住の夢が実現可能になったことを明かした。

 移住先に決めたシンガポールの魅力については「国土も狭いし資源もない中で、経済とか教育に力を入れて、のぼっていった」と説明。「日本でも明治時代などは外に出て勉強して帰った。僕も外に出て勉強しなきゃと考えた」と語った。また、「日本が怖いというのもある。めちゃめちゃ、はみだすのをつぶしますからね」と、日本社会の同調圧力が苦手なことも明かした。

 さらに中田は、シンガポール移住に備えて「子どもに英語と中国語を習わせようと思っている」と語った。

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
5 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:35:27.73

>>1
向こうにはヤフーニュース無いから良かったね

27 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:37:57.83

>>1
日本じゃなくて吉本とテレビ局でしょ

92 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:42.80

>>1
YouTubeで日本人視聴者相手の商売なのに、その日本人からそっぽ向かれるコメントは危険だろうに。どうせなら国籍もシンガポールに変えると良いかと思う。どうせ子供は日本国とは疎遠になって、日本人とは相容れなくなるから。

3 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:34:31.00

あっちゃんかっこいい!

10 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:36:12.11

嫌われてるやつが潰されてるだけなんだよね

12 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:36:30.84

藤森は吉本に残ればよかったのに

15 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:36:53.62

プライド高杉て周りが見えないタイプか

38 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:38:35.33

>>15
人に優しくするって最近言い出したけど、むしろ中田が人になまあたたかく見てもらった方がいいタイプだと思う

17 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:37:06.63

海外は人種差別しないと思ってるのが面白い

19 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:37:19.78

確かにyoutuberなら日本に住む必要も無いな

22 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:37:24.62

税金払いたくないだけでしょ

23 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:37:27.87

この人ジムロジャーズと対談してるから、ジムロジャーズの言ってる通りの行動してるね
ジムロジャーズもシンガポールに住んでるし

26 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:37:56.21

シンガポール移住はそんなに甘くないよ。まー金使い切るつもりならいいだろうけど。帰って来んなよ。

35 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:38:28.58

移住できるだけの稼ぎがあるんだな
敵の多い性格なのは別にしても羨ましいわ

37 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:38:32.90

まあ金と自由な時間があれば当たり前にみんな海外行くよねー

85 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:42:47.92

>>37
うん。行きたい!
けどシンガポールは大変じゃない?
奴隷みたいな外国人か、優秀な外国人
金持ち外国人しか要らない!って国
ドンキの社長も確か?シンガポールですね

42 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:39:16.30

怖いならはみ出すなよ

43 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:39:21.43

言いたいことは理解できるし
だったら日本を変えて欲しかったね
中田さんはそこまでの理想はなかったのはがっかり

70 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:41:04.75

>>43
何をどう変えられるんだろ
もう日本終わっとる

51 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:39:55.77

子供も可哀想だな
シンガポールだぜ

58 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:22.93

>>51
友達とかいただろうにね

55 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:16.42

医療保険はないし、下水道は高級マンションでも酷いしほんとに住みにくいよ、シンガポール

56 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:16.74

youtubeも英語と中国語でやれよ、日本人以外にどれだけ見てもらえるか知らんけど
日本人は嫌いなんだろ

59 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:24.06

日本に税金払いたく無いからシンガポール移住するんでしょ?

60 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:24.15

シンガポール永住権取るの難しくなったからなあ
40歳までに申請しないと厳しいし

62 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:32.19

シンガポールって自国民の力で発展したの?
金持ちを税制優遇で集めて発展したという認識だったわ

63 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:39.56

いいんじゃない?
頑張って欲しい
同じような人間ばかりだと面白くない

64 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:40.71

うん、
もう帰って来なくていいからね
今はもう、お笑い芸人なんかに頼らず
笑える手段はいくらでもあるんだし

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:40:58.09

まぁ、Googleが収益改定したら終わるんですけどね

73 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:41:31.37

奥さんも香ばしいしお似合い夫婦

75 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:42:07.40

庭の手入れ怠ったら罰金ある国なのにな
はみ出す事を許さないのはシンガポールの方だぞ

76 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:42:20.77

でも、日本人を相手にするしか稼げようがないんでしょう?ひとえに吉本に売り込んでもらったおかげで得た知名度を活かして

81 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:42:37.46

気持ち悪い

83 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:42:46.34

本音は税金が安いからでしょ
まぁ悪いことだとは思わないけど

87 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:01.89

結局日本の芸能界から逃げた敗北者

89 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:30.72

サラリーマンの赴任先としてならいいイメージだなあシンガポール

90 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:33.15

子供は日本に居たいだろうな

91 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:39.53

どうぞどうぞ
日本語喋るのも止めて国籍も変えたらいいのに

93 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:52.68

自己評価たけーなw

95 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:43:59.61

そもそもPR申請通るのか?
取れないとちょくちょく行き来しないといけないめんどくせえことになるぞ

96 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:44:00.78

シンガポールってルールでガチガチの国だろうに
あまり理想を抱かないほうがいいと思う

97 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:44:05.57

日本に文句言うくせに商売相手はけっきょく日本人だもんなあ・・・

やるなら完全に日本を切って移住先で現地の人相手に商売するくらいの気概を見せて欲しい

100 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 16:44:16.60

庶民にはできないことやってるからな
できるならかなりの人がやりたいこと

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク