【元欅坂46】平手友梨奈(19)またゴリ押しか・・・

スポンサーリンク
芸能


(出典 newsimg.oricon.co.jp)
平手友梨奈さんの記事が沢山出てきてますね。笑 そんなに人気あるのでしょうか?

【アーティスト】元欅坂46平手友梨奈(19)の存在感とオーラ!映画プロデューサー「持って生まれた表現者」「どうしても出演してほしい」

1 ジョーカーマン ★ :2021/01/18(月) 08:40:55.29

漫画家ヤマシタトモコによるミステリーコミックを岡田将生と志尊淳のダブル主演で実写映画化した『さんかく窓の外側は夜』。
本作の福島大輔プロデューサーがメール取材に応じ、物語で重要な役割を担う呪いを操る女子高生・非浦英莉可役に平手友梨奈を起用した理由を明かした。

霊をはらうことができる除霊師の冷川理人(岡田)と霊が見える特異体質に悩む書店員の三角康介(志尊)が出会い、怪しげな連続殺人事件の謎に挑んでいく。
『おじいちゃん、死んじゃったって。』などの森ガキ侑大がメガホンを取り、滝藤賢一、マキタスポーツ、新納慎也、桜井ユキ、和久井映見、筒井道隆らも共演している。

福島プロデューサーによると、非浦英莉可役のキャスティングはミステリアスな佇まいと、大きな宿命を抱えながらもがいている姿を念頭において行われた。
「キャスト候補を考えた時、プロデューサーと監督全員が真っ先に思い当たり、かつ全員の意見が一致したのが平手さんでした」

「当時欅坂46のセンターとして異色の才と存在感を発揮させていましたが、彼女以外に相応しい人は考えられないと思い、どうしても出演してほしいというお願いをさせていただきました。当時、映画出演経験は『響-HIBIKI-』一本であり、俳優業に対する不安などを抱えていたために、本人との顔合わせを数回行い、最終的に無事に内諾していただくことができました」

福島プロデューサーは「平手友梨奈」と「非浦英莉可」がリンクしている部分について説明する。
「今回のメインキャラクターは全員、“特殊な能力を持って生まれた”存在であり、そのことにより社会との接点で苦しむ姿が描かれますが、平手さん自身も、持って生まれた表現者としての存在感とオーラで周囲を惹きつけています」

「そのことにより自身でコントロールしきれないファンからの評価や感想など清濁が発生していますが、それらを受け止めながらストイックに芸能活動を続けている姿勢が、このキャラクターとリンクしているとも感じていました」

念願叶って実現した平手の出演。
衣装合わせで初めて平手の非浦英莉可としての姿を見た瞬間にスタッフ全員が納得し、キャスティングが正解だったと確信したという。
『さんかく窓の外側は夜』で強烈な存在感を放つ平手友梨奈は観客に大きなインパクトを与えることだろう。

http://news.yahoo.co.jp/articles/daeeea8f6ec9ec108028a8b376a38a7d97b51e8f

動画
平手友梨奈、呪いを操る女子高生に!『さんかく窓の外側は夜』キャラクター紹介動画<非浦英莉可/平手友梨奈編>

(出典 Youtube)

映画『さんかく窓の外側は夜』 平手友梨奈

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

元欅坂46 平手友梨奈

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
38 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:48:17.89

>>1
もうこの抽象的な中二病の存在感売り止めたら?

わざとバカにしてるってこと?

96 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 09:04:56.10

>>1
映画自体は存在感無く上映期間終了してくんだろ

99 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 09:06:24.06

>>1
作られたキャラなんだろうけどメンヘラキャラもうやめたほうがいいよ
痛いし古い

4 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:42:12.87

前田敦子も似たような持ち上げ方されてたよな

66 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:54:49.48

>>4
どちらも秋元から寵愛受けてたしまんま同じだよな

8 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:43:16.62

マジかよ
圧巻のオーラに鳥肌たった
39度の熱も出た
震えが止まらない

49 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:50:36.25

>>8
おせーよ

9 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:43:27.23

また鳥肌w

13 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:44:11.78

そりゃ天才だもの

14 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:44:34.23

さすが山口百恵を超えたカリスマ

21 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:46:03.18

可愛いなぁ

22 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:46:11.77

ソロなかなか良いね

23 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:46:13.18

痩せたよなぁ

24 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:46:36.82

この子にはそういう持ち上げかたしなければならないって芸能界のルールでもあんの?w

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:55:14.45

>>24
秋山のお気に入り
それがすべてさ~

25 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:46:48.13

この人こんな記事ばっかだな

27 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:47:10.64

ワイら興味のない人たちから見ると普通の子にしか見んのやが…

31 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:47:36.88

またか····

33 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:47:41.05

平手を主演にすえて映画作ったら爆死した挙句制作会社が倒産の憂き目にあってるんだが

35 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:47:55.69

主演した映画は大コケしてたよね

40 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:48:51.43

みんなでよってたかって誉めちぎる
正にゴリ推しやないかい!

44 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:49:33.34

コロナだから延期しろよ

47 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:50:03.96

秋元康と同年代にはウケてそう

48 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:50:07.26

業界べた褒めじゃん
これがプロの意見なんだな

63 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:53:28.67

>>48
映画の宣伝記事

55 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:51:47.83

「持って生まれた表現者」

何でわかるんだよw

58 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:52:38.46

あの真顔でドヤる顔芸、こっちが恥ずかしく成るんだけどw

59 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:52:53.43

なぜ最後の画像の路線でいかなかったのか
あの路線は本当にかわいかったのに

60 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:53:03.40

ただのアイドルが勘違いしてる感が溢れ出てます

71 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:55:53.65

はいはい震える震える

73 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:56:19.64

秋元だった

76 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:56:43.20

また番宣記事
ステマをやりすぎると逆効果だな

78 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:57:20.87

持ち上げ過ぎだろ
本人もキツイだろうな
どう見ても何の取り柄も無い普通な子だからね

83 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:58:30.38

毎回毎回「素晴らしい才能」と持ち上げられるけどどこがどうすごいのかには触れられてない

84 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:59:10.68

もうそういうのから解放してやれよ
こないだのイッテQみたいな感じでいいよ

85 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:59:11.97

このひとは凄いね。あの動きはできない。疲れるだろう。

86 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 08:59:23.24

初期てちは世界一可愛かった

90 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 09:00:37.59

こんな持ち上げられ方の記事ばっか

93 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 09:03:22.58

どの記事も存在感とオーラばっかりだな

95 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 09:04:17.04

>>93
提灯記事のマニュアルみたいなのがあるんだろうな

100 名無しさん@恐縮です :2021/01/18(月) 09:06:28.28

ハードルあげすぎて逆に気の毒

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク