霜降り明星の粗品、「コンビニでお酒買おうとしたら」
1/19(火) 8:32
日刊スポーツ
霜降り明星の粗品、コンビニ店員の接客対応に感心
霜降り明星の粗品(2020年1月11日撮影)
お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(28)が、利用したコンビニエンスストアでの店員の接客対応を紹介し、「俺が視察で来てた本部の人間やったら昇進させるなあ」と感心した。
粗品は18日、ツイッターを更新。「コンビニでお酒買おうとしたら、年齢確認されたんですけど金だけ持って出掛けたから身分証無くて店員さんにキッパリ『お売りできません』って言われて勿論諦めて帰ろうとしたらその店員さんに『粗品さんですよね、応援してます』って言われた」と、コンビニエンスストアでの出来事についてつづった。
自身のこと知りながらも、マニュアル通りに対応した店員に「俺が視察で来てた本部の人間やったら昇進させるなあ」と粗品。このツイートにファンからも「サービス業の鏡!知っている有名人だとしても証明するものがなければ一般人とも贔屓なくお断りできる勇気。マニュアルとかそういうことよりも、誰に対してもルールの中で平等になれる人って凄い」「めっちゃ良い店員さんだ…!接客のバイトしてる人間なので本当尊敬します…マニュアル通りって意外と難しい…気を引き締めてバイトしないとって改めて思いました。。」「粗品さんって分かってるけど身分証出さないなら売らないってところ ちゃんと仕事してて素敵!」といったコメントが多数寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad96098bc671a2d6f236bec5633496153a7b262
>>1
何この作り話
粗品って把握していたのなら
身分証明書の提示なんて求めずに、画面にタッチしてもらうだけだろ?
身分確認なんか明らかに若い子だけだろ
いや身分確認できてるんなら年齢もわかるだろ
売れよ
>>3
一理あるな
>>3 の正論に
店員も、粗品も、このスレ覗いてる連中も
気付いてなくて草
未成年には見えないよ
店員が粗品来たーって呟いたら叩かれるのに、こいつらは何で店員晒すのOKなの?作り話だから?
>>11
店員特定できる?
店員「小栗旬さんですよね?」
粗品「お、おう・・・」
>>13
クスッときた
え?酒って身分証ないと買えないの?
>>14
未成年かの判断がつかないと、提示してもらうらしい
>>1の場合は、「確認ボタン押してください」で良くないのかな?
嫌みったらしいな。
コンビニで身分証確認って店員から見て成年かどうか判断できない場合でしょ?
でも店員は粗品を知ってて応援までしてるんだから当然20歳以上なのは知ってる
どんな作り話だよこれ
見た目が明らかに20才以上の人までいちいち身分証確認するのか?
客からしたらただ面倒くさいだけだろ
これは創作だな
>>26
もちろん
コイツはコンビニでビール買った事も無いのだろうよ
>>70
そんなやついないだろ
>>71
買ったことがあるなら一発で嘘と見抜けるだろ
コイツが未成年に見えるのか?
年齢認証をタッチ方式ですることはあっても
身分証の提示なんて求められたことないけどなぁ
おかしいなぁ
いつからコンビニで酒買うとき身分証明書が必要になったんだ?
褒めてるようで芸能人お得意の店員叩きに繋げようとしてる
証明書なんて出した事ないけどなぁ
嫌味な気がする
コンビニでは店員から見て未成年かもしれないと判断した場合のみ身分証提示を求めます
それ以外はタッチパネルを押せばいいだけ
粗品だと知ってるのに20歳以上か判断できないなんてあるのかねぇ?
見て大人ってわかる奴が身分証なんて出すこと無いだろ
なんで嘘つくの
年齢怪しい人なら確認するかもしれないけど
住所とか見たかったんじゃないの
>>51
かもね
銀行員が窓口対応で俳優の免許証コピーして娘に見せて娘がそれをTwitterで自慢した事件もあったし
芸人が創作話するときに許されるのは笑い話だけ
こういう良い話を創作するべきじゃない
店員が粗品の住所知るのが目的で真面目装って身分証の提示求めたかも知れないな
身分証必須の対応をしてるコンビニ知らないや
成年に見えるなら「画面タッチして」って言われるか
確認画面無ければ確認無しで会計だな
見て明らかな大人なら年齢確認されることなんてねえよw
もうちょっと信憑性がある作り話してくれ
アラサーになると若く見られたいからこういった嘘を言いがちだよな
さすがに未成年には見えないだろ
粗品は知ってても粗品の年齢は知らんだろ
コンビニの年齢確認なんて見た目関係なく画面タッチじゃないの?
>>78
若く見えてもトラブル面倒だからタッチさせて売るよ
制服着てたりしたら無理だけど
いつまでも若く見られたいアラサーおばさんにありがちな創作だよな
いやクソ店員だろ
粗品と聞いてくるのが素人だろが
粗品の本名住所が知りたかっただけかも
普通は画面のボタン押すだけだけどスタッフのさじ加減じゃねえの?
粗品って知ってれば普通に通ると思うけど
Source: エクレレ速報3号

