『有吉の壁』コロナ対策ガン無視で炎上

スポンサーリンク
芸能


(出典 www.tvlife.jp)
見てないからわかりませんが、そうなんですね・・・。テレビ出てる人マスクしてない人多いですよね・・・。

【テレビ】『有吉の壁』コロナ対策ガン無視で批判殺到! 「芸人の感染が減らないワケだ」

1 jinjin ★ :2021/01/19(火) 23:08:18.47

『有吉の壁』コロナ対策ガン無視で批判殺到!「芸人の感染が減らないワケだ」

1月13日放送の『有吉の壁』(日本テレビ系)では、印刷会社で収録を敢行。一般人がいるにも関わらず、新型コロナウイルス対策が不十分だったことから、ネット上で怒りの声があがっている。

今回問題となっているのは、同番組の「一般人の壁を超えろ! おもしろ印刷会社の人選手権」という企画。
お笑い芸人たちが印刷会社のビルに潜み、有吉弘行を笑わせる…といった内容だ。

企画自体は大いに盛り上がったものの、オープニング撮影の時点で出演者たちが全員マスク未着用。まるでコロナ禍以前のような撮影風景となっていた。

有吉が開始の合図を出すと、お笑い芸人たちはマスク未着用のまま、実際に使用されているオフィスに潜んでいく。
ネタを披露したり、叫び声を上げるシーンなどでも、マウスシールドの着用や目立ったコロナ対策は行われず、番組は進行していった。

「同番組はツイッターの公式アカウントで『#外出できない時はお家で壁を観よう』というハッシュタグを使用して、番組を宣伝していました。自宅での自粛を訴えかけるような文言でしたが、添付されていた写真は全てマスク未着用。本編でもコロナ対策を全く行っていなかったため、視聴者から『テレビ業界だけマスクしなくていいの?』などと、批判が集まっているようです」(芸能ライター)

ノーマスク撮影に視聴者から怒りの声…

新型コロナウイルスの感染拡大が、より一層深刻さを増している現在、番組の出演者たちが対策を怠っていたことに対して、

《コロナ完全無視の姿勢がすごい》
《一般人もいる空間の中でマスクしてないし…番組内でコロナ出たらめっちゃ叩かれそう》
《外出・密・マスクなしで叫んでるやつらが家にいろとか…よく言えるな》
《せめてマスクしてあげようよとか思っちゃう。こりゃ芸人の感染が減らないワケだ。撮影後ちゃんと消毒したのかな》
《コロナって終わったっけ?と一瞬思ってしまうような絵面だった。ゾッとする》
《誰もマスクしてなくて、アクリル板もマウスシールドもなしで、フツーにコロナ前みたいに大声だしてて…不安しかなかった》
《コロナ感染対策皆無で飛沫飛ばしまくり…こんなん当たり前に芸人の感染者増えるわなー》

などと、激しいバッシングが巻き起こっている。

視聴者に対しては、頻繁にマスクの着用を促しているテレビ業界。

まずは出演者たちが手本を見せてもらいたいものだが…。

https://myjitsu.jp/archives/253881

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:09:07.81

これって前回の緊急事態宣言の時から
全然対策してなかったよな

9 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:11:55.47

>>2
前回の宣言の頃はリモート企画と総集編

3 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:09:14.35

壁にハナコでまくってるけどいつ頃の収録分を今やってるのかな

4 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:09:31.81

とんでもない方向からケチがついたな

7 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:11:15.56

有吉がつまらないんだよな

8 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:11:29.65

確かにさすがにこの番組は酷かった
あんだけの大勢の芸人が何の対策もせずに騒ぎまくってんだもん

12 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:12:38.13

マスクしてたら面白さ半減どころじゃないからなw
そのへんはかなり葛藤してると思われる

13 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:12:49.36

オープニング、1人の芸人がカメラに走ってきて、番組名と重なって誰だか分からなかったけど、コロナ感染者隠しで誰だか分からないように顔を隠したのではと思ったけど

16 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:13:28.79

>>13
あれは相田のお約束
毎回やってるよ

31 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:15:58.41

>>16
相田だと思ったけけど、小宮が感染し濃厚接触者の相田の顔を隠したのかなと思ったよ

43 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:19:46.93

>>31
youtubeにはオープニングの先行公開でロングバージョンが毎回上がってるから
それ見ていれば相田のお約束ということはわかる
稀に相田に被せようとする若手芸人がいたりするけど

57 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:24:55.64

>>13
「YouTubeでノーカット版出してるけどテレビしか見てない人にいつもバカにされるから辞めたほうがいいかもしれない」ってだいぶ前に相田本人が悩んで続けた方がいいありがたいって周りに言われて解決してる

14 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:12:58.17

前から一切対策してなかったじゃん
中途半端にマウスシールドして対策したフリするよりは
いっそ潔いよ

15 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:13:02.59

そんな事言ったらガキ使なんてずっとじゃん

18 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:14:11.33

マスクして撮影しろよ
テレビだけ特別だと思うなよ

21 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:14:27.17

これはマジ酷かった
数十人が密

22 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:14:47.51

ロケで感染してたらもっと増えてんじゃね

23 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:14:52.92

スタジオでアクリル板とか使っていても
ほんとに効果あんのかそれって思うけどな
マスクせずにベラベラしゃべって

48 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:20:36.17

>>23
飲食店でもやってるけどほぼ意味ないよな

それを効果あるかのようにテレビでやってるのが
面白いわw

27 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:15:09.66

視聴者めんどくせーw

32 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:16:36.06

どのバラエティー番組も無意味なマウスシールドどころか最近ではまったく何もしてないの多いもんな
この番組は特にひどい

35 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:17:20.61

感染対策してないテレビは見ないようにしてる 気分悪いし

36 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:17:32.78

テレビ自体が感染拡大の原因

37 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:17:39.78

芸人側も怖いけど断ったら仕事がなくなるから感染の恐怖を感じながらやってるんだと思うよ
制作側が悪い

38 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:17:46.48

自分たちさえ良ければいいってのが太田プロの伝統

39 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:18:20.51

確かに芸人てすぐ感染するな

40 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:18:25.74

昨日のCDTVのジャニーズWESTも酷くてびっくりしたけどね
サンボ大丈夫だろうか
歌う本人達は最高ーとか言ってて更にひいたわ

41 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:18:27.55

ドラマとかも全然マスクしてない
みんなマスクしろよな

45 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:20:24.41

せっかく面白い番組なのに夏までに終わるな 絶対批判は来ると思ってたけど

ロケ企画以外はくそ寒くてつまらんからロケ無くなったら終わりじゃねえか?

47 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:20:35.61

先日のガキ使も対策無しでひとつのテーブルを8人で囲んで密集して遊んでたわ

82 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:39:54.68

>>47
あれびっくりしたわ
芸人って身近に感染者でたりしてるのに、危機感0だよね

51 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:20:50.05

ほんと医療関係者の負担考えたら許せないな
みんな歯食いしばって必死で頑張ってるというのに

52 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:21:01.75

出演者がやたら多いからな

56 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:24:27.16

ロケしたり外食を促すような番組しか思いつかないとか終わってんなテレビって

59 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:26:21.05

あちこちの局のTV番組が緊急事態宣言無視しとるわ

61 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:26:36.11

有吉さんぽはちゃんとマスクつけてたのに
つまり番組スタッフの違いであって、こいつがちゃんとしてる訳ではないのか
がっかりしたわ

64 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:28:54.12

テレビは一般人にはテレワークとマスク強要して
マスクしない人がいたら犯罪者並に取り上げて問題にするくせに
自分らテレビ村の奴らは全くテレワークせずマスクしないでテレビに出てる
分けわからんな

65 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:29:09.28

確かにアレは現状を考えれば滅茶苦茶やったな
アレ見てた奴等はコロナ前に撮ったヤツやと思うやろw
それくらいコロナが無い程やったな…

67 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:29:43.93


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:30:33.35

それ言い出したら全く効果ないという結論が出てるマウスシールドでロケされたり
ドラマはみなマスク無しだしキスシーンとかやってるし
スタジオ収録もマスクしてねえし
全部アウトだろ

74 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:36:40.43

今週の帰れマンデーも酷かった

・歩くとき→マウスシールド
・バスの中→マスク
・一般人と話すとき→マスク
・食べるとき→アクリル板、ノーマスク

ノーマスクっていつまでやんの?
ここまでして番組やる必要ある?

81 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:39:52.15

>>74
同感。お前ら東京から来て地方うろついて飲食店でロケやる番組なんだからちゃんとしろよと思う

85 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:41:20.97

>>74
コロナ脳のプロパガンダしかしていない
ワイドショーとかよりよっぽど価値あるよ

79 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:38:45.25

(´・ω・`)コロナ感染者がでても濃厚接触者はいませんでしたって言うだけでしょ

89 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:43:17.44

やっぱ話題になったか
マスクも無しに密集してるのにコロナ云々言い出してびっくりしたよ

90 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:43:21.23

スポーツもノーマスクフルコンタクトやで
それにはなんも言わんの?
感染者も出てる大相撲なんか裸で濃厚接触やん

91 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:45:16.01

効果が殆どないって言われてるマウスシールドして
対策してますアピールしてる番組も嫌だけど

96 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:48:27.40

この番組、特番時代は面白かったけど、今は観てないわ。
無理矢理一時間の尺を埋めてる感がする。

99 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:50:47.22

マウスシールドすらしてなかったのか
もう落ち目で金も無い番組なんだな
もう観ないわ、情けない

100 名無しさん@恐縮です :2021/01/19(火) 23:53:36.10

テレビの収録ドラマ撮影中止して再放送流してよ

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク