【芸能】工藤静香 洗濯でもウイルス対策を徹底「除菌水のスプレーをしてから」
歌手の工藤静香(50)が23日、自身のインスタグラムで、洗濯でのこだわりを明かしている。
工ストーリーを更新し、「お洗濯をしていて毎日思うことがあります」と切り出した工藤。「この洗濯前のお洋服のチリやゴミ、私達確実に吸っていますよね。ウィルスも吸ってしまうと思いませんか?」と投げかけた。
そのうえで「私はマスクを洗濯場に置くか、除菌水のスプレーをしてから洗濯をしています」とこだわりを記した。
2021年1月23日 16時27分 スポニチアネックス
https://news.livedoor.com/article/detail/19580573/

(出典 i.imgur.com)
>>1
やるなら外から帰ったタイミングだろ
洗濯する前にやっても意味ない
ふつうに洗濯するだけでウィルスは不活化するらしいよ。
ウィルスは菌ではない
>>6
オブラートに包んでっ!
マジやるならハイター(次亜塩素酸)に浸け置きだけど。色は落ちるがw
工藤さん、その領域には踏み込まない方がいいです
うーん部屋のホコリのほとんどが衣類や布団等のもので空気中に舞ってるわけでそこまで気にするとどうにもならないよ
>>13
たぶんこの段階だと空気中に舞ってるウイルスも本人には色付きで見えてるはず
そうなったら無限ループで手を洗い続ける人と同じで止められないよ
首から除菌グッズぶら下げてそう
家に入る前に服脱いで家の前にある風呂入って家の前にある洗濯機で服洗ったほうがいいよ
普通の洗剤で大丈夫なのに
なんだろう・・・この嫌悪感
界面活性剤で不活化するから普通の洗濯洗剤で十分だろ
洗濯前の衣類に触れるときのことかー
実際どうなんだろね
・細菌とウイルスの違いがわかってない
・ウイルスは死ぬと思ってる
普通の洗剤で死ぬと思うがw
>>31
洗濯する前の脱衣所の話な
そら家庭内で洗濯する役割の人は気になるだろうよ
>>60
ウィルス一株で感染すると思ってるんだろうなー
曝露量をググりなさい
このくらいのレベルだと家政婦はいないのか
>>36
こういう家は家庭というプライバシー重視で家政婦雇わないし工藤もキムタクも家事が苦にならないむしろ家で色々やるの好きなタイプ
普通に洗濯するだけで問題ないだろ
アルコールで洗濯しろよ
おまかせコースじゃなくて
少し長めに洗うようにすれば
大丈夫って言ってたよ
だいたい抗菌抗菌謳ってるんだし
水量が少ないのが一番ダメなんだと
>>42
まさにそれ
酸素系漂白剤で洗ったあと
普通に洗えばいいだけだよな
ウイルスとかは界面活性剤で死ぬんじゃねぇの?
>>47
擁護するわけじゃないけど
洗濯する前の衣服についたウィルスを
洗濯作業中に吸わないように
ってことだから
>>49
湿度あげればいいだけの話だぞ
>>59
除菌水かける方がラクだぞ
>>63
除菌水ってファブリーズとかのこと?
なら帰宅時玄関でやってる
リビングにはコートとか入れない
まあダンナがかかると半端ない人数に迷惑かけるからな
有名人の奥さんは大変だわ
好きにすれば良いけど
別に発表しないでもいいと思う
水だけで洗濯してるのならそれで良いけど
洗剤入れてるだろうから不要だわ
一戸建てなら普通は玄関の外でやるよね
なんでわざわざ家に持ち込んでからやるの?
なんでいつも自転車のタイヤが楕円形みたいになるん?

(出典 i.imgur.com)
あと足が滅茶苦茶大きいね、馬場さんくらい?

(出典 i.imgur.com)
はいはいすばらしいねー
部屋にいるだけで吸ってるだろ
洗濯だけに意識が向くのが女の浅はかさ
除菌水スプレーするのに脱いだ服触る方が危険
さっさと洗濯機に入れて洗って、脱衣場の掃除した方がいい
大量の洗濯前の衣類を扱う時の話だろ?
気にはなるんじゃねえの
スプレーしたりはしないけど
即効性のある除菌スプレーってあまりやると皮膚粘膜に悪そうだな
冬で荒れ気味なのに更に皮膚粘膜痛めたら防御力下がるし
洗濯で充分なんじゃ
マスクしてるならいいじゃん
何か余計なものを噴霧することで衣服に付着してたものが舞い上がってエアロゾル吸引のリスク上昇という可能性もなきにしもあらず
そこまで気になるなら薄い洗剤液につけ置きしたほうが安全
しーちゃんは良妻だよね
対策万全な風に言ってるけど本人がいつも着けてるのも旦那がドラマスタッフに差し入れたのもウレタンマスクというね
スプレーしてから洗濯はよく分からないけど
キムタクが感染したらジャニにはダメージ大きそうだし注意払うのは分かる
洗剤どころか水で壊れるんだがっつーか加湿で・・・
もういいや金持ちは勝手に金かけてりゃいいや
Source: エクレレ速報3号

