張本勲 マー君の楽天復帰にウェルカムじゃない理由

スポンサーリンク
芸能


(出典 s3-us-west-2.amazonaws.com)
まぁ活躍してくれるでしょう!田中将大さんがいるってだけ見に行きたい人増えそうですし、稼いでくれるでしょう!!

【張本勲氏】マー君の楽天復帰「両手を挙げてウェルカムというわけにはいかない。なぜならば」

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/01/31(日) 09:43:47.80

1/31(日) 9:24
スポニチアネックス

張本勲氏 マー君の楽天復帰「両手を挙げてウェルカムというわけにはいかない。なぜならば」
張本勲氏
 野球評論家の張本勲氏(80)が31日、コメンテーターを務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)にリモート出演。ヤンキースからFAとなり古巣に8年ぶりに復帰した楽天・田中将大投手(32)について言及した。

 田中は、前日30日に都内で行われた入団会見で、国内復帰の決断の理由、2年契約に盛り込まれたオプトアウト条項など、交渉の経緯などを包み隠さず話した。その上で、震災から10年となる節目のシーズンに、楽天の8年ぶり日本一へ全力を注ぐことを誓った。今後は2月初旬にチームに合流することになっている。

 張本氏は「そりゃあ、うれしいわねえ、日本プロ野球界に帰ってきたから。ただね、皆さんのように歯の浮いたようなお世辞みたいに両手を挙げてウェルカムというわけにはいかない。なぜならば8年間、日本のプロ野球にいなかったんだから。米国に残りたかったんだけども、条件が合わないしヤンキースは田中の年俸で2人の投手を獲れたんだから。で、楽天が手を挙げたから」とし、「古巣に戻ってきたというのは私も喜ばしいと思いますよ。ただチーム内、他の球団の選手たちも帰って来なかった方がよかったという人はたくさんいる。なぜならばライバルだから。自分の職を失うんだから。これだけのいい投手が帰ってくると打者は特に嫌だわね。2年間おるらしいから、頑張ってくれることを祈ってますよ」と張さん流にエールを送った。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b6395db74baed1e14cb087c3be31164d8efe09

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
16 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:52:44.89

>>1
20億のオファーを蹴って約束通り広島カープに戻ってきた黒田とは何だか感じが違うなあ

26 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:59:38.74

>>16
三木谷が男気と言ったらしいが、やっぱ黒田とは違うな。

34 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:04:30.36

>>16
それはそうさ
あっちにいたくてもいられなくなって仕方なく帰ってくる奴と黒田を一緒にしちゃいけない

58 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:17:03.40

>>16
黒田のすごさを改めて今回感じるね
20億断っても広島だけでなく日本人全体の信頼を得て、将来は広島幹部として約束されてる
でも田中も頑張ってほしい
まーくんと愛されるキャラで応援せずにはいられない

74 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:23:12.31

>>1
口調は否定的だが内容は持ち上げてんじゃん
ツンデレ爺さんか

76 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:23:21.71

>>1
既得権益にしがみ付く老害らしい実に模範的な答えですね

90 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:29:54.92

>>1
張本はスポーツ界のレンホウ

98 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:33:04.94

>>1
ももクロは大喜びだろ 

2 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:44:46.78

意味が分からん

3 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:44:59.60

これってニュースなんか?

13 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:51:18.27

>>3
張本と松本は何言ってもニュースにされる

17 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:53:15.39

>>13
玉川もな

5 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:47:09.35

補強の全否定か?

19 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:54:29.45

>>5
巨人のFA補強は肯定してるんだから
何時ものネロナンブル

7 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:47:44.83

こいつは何か文句を言わなければ気が済まない人間なのか?

39 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:07:27.98

>>7
元祖炎上商法だから

94 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:31:22.92

>>7
これで飯食って30ねん

8 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:48:23.78

もうアメリカには行かないよ
いや行けないの間違いか
どこのメジャーの球団が三十路でこれから下降線を辿る肘に爆弾持ちの選手を取ると思うか?

44 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:09:40.54

>>8
だからそういう話なんだけど

9 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:49:19.74

ハンカチ王子が勝つ

ハンカチ王子完投勝利
清宮幸太郎は満塁弾

マーはショックで松坂化

97 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:32:48.42

>>9
ハンカチは今年投げない肘故障まあ来年も契約してるからなこいつは

10 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:49:19.89

松坂大輔2世と呼ばれなければ良いけどね

15 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:52:03.43

さすが張本
地味に色んな記事読んで情報仕入れてるな

20 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:55:41.84

なんにでも文句をつける人は嫌い

41 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:08:54.25

>>20
かわいーかわいー言い合って裏で陰湿な女みたいのよりゃ

91 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:30:11.66

>>20
これは文句でも難癖でもないと思うんだけどなあ

22 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:57:05.43

ここにきてついに斎藤と並んだな

24 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:57:42.80

>>22
そういうのいいから

面白いと思ってんのか?

33 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:04:20.44

>>22
これ劇的に復活した斎藤と直接対決で負けあるんじゃねえか

23 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:57:16.17

張本らしくていいじゃん
手放しで称賛したららしくないから、マイナス点あげながら歓迎してるのが

「打者は特に嫌だわね」は最高の祝辞でしょ

25 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 09:58:23.21

楽天球団は高い年俸を与えているけれどおかしいね

30 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:03:18.97

関口は悪口楽しみにしてるよな
息子はいい人そうなのに

92 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:30:18.23

>>30
爺は横審とか同じ

31 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:03:30.79

都落ちだもんね

32 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:03:31.26

本人は違うと言うが腰掛け感は拭えないよな

36 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:05:52.15

3回読み返したけど意味わからん

38 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:07:25.85

>>36
他球団の選手まで喜ぶのはおかしい
なぜなら成績下がるから

47 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:10:54.09

>>38
他球団が喜ばないのは当たり前
張本がウェルカムじゃないのがわからん

56 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:15:52.59

>>47
全体としては称賛、
「選手の立場に立った場合こう」を言っただけだよ
 投手はこんなスゴいライバルが来たらヤバい
 打者はこんな投手が来たら大変だ、って

選手目線でモノ言える人は他にいないんだから

42 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:09:12.50

嫁の違いもあるのかもなあ
メジャーでは奥様同士の集まりが沢山あるみたいだから、
メンタル弱かったり英語が喋られないとかなりキツそう

43 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:09:16.59

こんなんでも張本が言ったから否定しよう、叩こうという思考になっちゃうほうがヤバい

45 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:10:19.37

メジャーで通用しなくなった需要がなくなったから帰ってきたなんて誰しもわかってる
それをいちいち全国ネットで言うなよいやらしい爺だなほんと
そら引っ張りだこなら日本になんか帰ってくるわけないだろ

50 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:12:00.60

マー君に払う年俸でもっと将来性のある良い選手を補強することも出来た

52 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:13:28.42

>>50
そういうのは具体的に言わないと反論にならん

55 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:15:46.64

>>52
反論なんかしてないけど

59 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:18:29.30

>>55
で?
もっと将来性のある良い選手って誰のこと?

53 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:14:27.54

米国に残りたかったんだけども、条件が合わないしヤンキースは田中の年俸で2人の投手を獲れたんだから。で、楽天が手を挙げたから

先発失格の烙印押されての帰国だからなぁ
黒田くらいやれると思わないほうがいいかも

54 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:15:04.93

張さん、そこまで言わんでもいいのに

62 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:18:44.77

何かしら難癖を付けたいお年頃。

64 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:18:59.70

ひねくれって言ってる奴は幸せな奴だな
張本は本当のことを言っただけ
人間ってそういうもんだよ、内心でねたんでる奴はたくさんいる

65 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:20:17.23

うーん意味がわからない、完全にぼけちゃったのかな?

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:21:01.25

>>65
>>1程度の話が理解できないって、確実にボケてるのはお前だよ

66 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:20:39.92

いい選手がアメリカ行くことでNPBのレベルが下がるって文句言ってなかったっけ?

71 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:21:37.10

田中や岸や涌井が元気なうちに若い奴らは成長しないとな
チャンスが減るとかそういう問題ではなくこの好機を上手く利用して吸収しないと

72 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:22:27.48

まあ何にでも文句言わないと気が済まない人。匿名掲示板の論客みたいなもんでしょう

75 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:23:15.59

とりあえず釘刺しとく張本流応援スタイルには慣れたw

78 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:24:16.82

田中の復帰で黒田の評価爆上げ。
40歳で20億のオファー貰ったのはすごい

79 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:24:41.90

ハリーらしいねw
自分は好きだわ

80 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:24:43.72

張本の収入源ってなんなんだろう
1960年代にかなり東京の土地を買い占めてるらしいから
そこからの収入は凄いだろうが
本業はなんなんだ?

85 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:27:18.23

>>80
本業もなにも、80歳のジジイだぞw

83 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:26:52.92

仙台では英雄の凱旋なのは想像できる
投げる前からケチつけることもねえだろと思う

88 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:29:02.08

まーくんのアンチってみたことないけどいるの?

99 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:33:36.61

>>88
ハンカチ

89 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:29:11.88

チャンさんは逆張りしないとしんじゃう病なのよ

96 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:32:30.11

アメリカで用済みの投手が日本では他選手の脅威だと
張本さんはおっしゃっています

100 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 10:33:44.70

モノには言い方があるって事
これはエールとして伝わらない

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク