【芸能】ほんこんが池上彰を猛批判

スポンサーリンク
芸能


(出典 portal.st-img.jp)
ほんこんさんは何を目指しているのでしょうか?お笑いで見ることがないですね。

【芸能】ほんこんが池上彰氏を猛批判「トランプ前大統領は人権問題に関心ないとは酷過ぎる!」

1 ひかり ★ :2021/01/31(日) 13:14:53.51

 お笑い芸人のほんこん(57)が31日、ツイッターでジャーナリスト・池上彰氏のトランプ前大統領に関する発言を厳しく批判した。

 池上氏は30日放送のテレビ朝日系「池上彰のニュース そうだったのか!!」でトランプ前大統領とバイデン現大統領を比較し「バイデン大統領は中国の人権問題に関心がある。新疆ウイグル自治区で強制収容所に入れられているといったことや香港民主化運動による逮捕とか、トランプ大統領はこれまで(人権問題に)何にも言ってこなかった。人権問題に関心が無かった」と発言した。

 これについてほんこんは「池上氏は 余りにも酷かった これは問題にならないのか? スタッフさんも認識ないのか?」と疑問を呈した。

 その上で「ジェノ○イドはトランプ元大統領、ポンペオ氏発言 拉致被害者家族会の方々にも トランプ元大統領は会ってますし 人権問題に関心ないとは 酷過ぎる!」と厳しい論調で批判した。

 実際、中国のウイグルに対する人権問題でジェノサイドと認定したのはトランプ政権。また、トランプ前大統領は2017年に国連総会の演説で「北朝鮮は13歳の少女を拉致した」と、拉致問題に言及し、北朝鮮の非情さを訴えた。米大統領が公の場で拉致問題に言及するのは異例のことで、国内で大きな話題となった。
東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c782f5914169fd80b8b05083976823357ab9444b

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:15:39.06

池上彰もついにウイグル問題を取り上げたか  

5 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:17:02.02

トランプは自分の利益になることにしか興味ないよ?

50 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:28:49.46

>>5
それが結果オーライだった。
一番戦争してない大統領だし。

8 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:17:33.27

実際に議論とかしたら秒殺されるだろ池上に

いや、会話にならないか

9 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:17:57.55

ほんこんは明らかに関西ローカルの
解説委員を狙ってる。
でも耳学問じゃ化けの皮はすぐはがれる。

23 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:21:52.52

>>9
だよなw
深く突っ込まれるとすぐにネタ切れしてキレ芸で誤魔化すだけだよなw

94 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:39:15.02

>>9
思い違いも甚だしいな
見た目で笑われているだけなのに

12 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:19:07.63

支持率下がってきたから言い出したんじゃん

32 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:23:55.46

>>12
それじゃあ知ってるのに無視し続けたノーベル平和賞のオバマがただの馬鹿じゃん

13 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:19:21.97

オバマのとき、拉致被害者家族に向ってそこに立っていろ、トランプのときどうぞおかけください。
イケガミートゥーは無知なだけさ。

21 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:21:30.44

>>13

あれわざわざ座らせずに短時間で済ませるために
椅子を撤去しに来たんだってね。

14 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:19:37.36

北の拉致に関してはトランプが米大統領で一番熱心だったのに

池上彰は北の手先ですわ

20 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:21:17.34

>>14
それは安倍を自分の味方につけておくための手段
本当は全く興味ない

25 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:22:22.28

>>20

今までアメリカの大統領にそこまで評価された総理大臣っていたかな?

29 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:23:34.44

>>20
本当はとか言い出したら誰も…

35 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:26:02.23

>>20
陰謀論な考えは意味ないな。何をしたか、が重要。

つまり池上彰は何もしてない。ただ話してるだけ。

トランプは白人や古来のアメリカ人を守ろうとしただけ。
メキシコ封鎖、移民阻止、中国と敵対がそれ。

59 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:30:55.65

>>20
だから手段としてあえて拉致問題を選んだことに意味があるんだろ

83 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:36:25.70

>>20
理由はどうであれどう行動したかだろ

15 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:20:01.45

ほんこんさんはトランプ支持者なのか

16 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:20:06.41

台本通りに言っただけなのにー

19 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:20:15.95

ほんこんは世界情勢をよく勉強しているな
狭い世界しか見てない一般人とは視野の広さが違う
やっぱ芸能人て知り合いも多そうだしいろんな情報ソース持ってるんやろな

24 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:21:58.43

ほんこんって何で売れた人なの
板尾の相方ってダウンタウンの金魚の糞にくっついてる便所紙の切れ端くらいの人間だよな

28 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:23:20.24

池上さんは他の番組多々で普通に新疆ウイグル自治区の問題や
その人権問題について触れている 知らないワケでは無いでしょ …

37 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:26:44.20

>>28
だからテロ朝の方針だよな
片棒担ぐ池上も勿論質が悪いけど

31 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:23:46.24

前回の大統領選挙の時は
多くの政治学者や報道関係は
ヒラリーの圧勝と言っていたが
現地報道の池上はどっちが勝つか
分からなくなってきたと言っていた

34 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:25:58.47

池上彰はそんなわかりやすいウソついてたのか
ジェノサイド認定はトランプ政権退陣前だったろうが

「バイデンはトランプ政権のジェノサイド認定を「引き継いだ」」と
各メディアがちゃんと報道してたぞ

92 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:38:58.56

>>34
米民主党は、共和党と違ってアメリカの国益を守るというより、
「理想主義的な人権イデオロギー」に依拠して対外強硬になり易い政党。
ケネディーもこれでベトナム戦争に介入したし。

なので、共和党内の対中強硬派は、民主党に政権が移譲されても、引き続き対中制裁政策が維持されるように、あえて呼び水を仕組んであるわけ。
目的が何であれ、経済制裁が持続されるようにするということ。

40 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:27:12.57

池上また適当なこと抜かしたのか
テレビ出すなよ

42 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:27:26.38

ほんこんおもろない

43 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:27:28.92

彼は、その芸名の由来の場所の現状について
何かコメントしたことあるかな?

56 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:29:56.70

>>43

前に正義のミカタで香港に行ってレポートしてなかったっけ?

47 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:28:26.18

トランプは本業に影響するからだろうけど戦争しなかったのはノーベル平和賞に値する

48 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:28:29.44

正直、米国のことなんでどうでもいいと思うんだけど、これが大国と小国の関係性なのかなと思うね。
韓国が過剰に日本に興味しめすのも、日本が米国に興味しめすのを理解すればわからなくもないよな。

52 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:29:07.38

これに関しては池上が謝罪訂正しないと

53 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:29:07.66

確かに、恣意的な悪意を持った表現をしていたね

55 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:29:28.59

トランプ氏の名誉にそんなに一生懸命になれるホンコンさんて スゴイね …

67 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:32:39.72

>>55
今んところ10レスに一つはお前のレスだが
お前の必死さの方がよほどスゴいわ

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:32:45.57

>>55
いいや、池上さんの偏向姿勢は時々指摘もされているが
今回の反トランプ発言は、特に異常だったぞ
憎しみさえも感じた。ビックリしたよ

85 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:37:07.77

>>68 単純に嫌いなんじゃない? 好き嫌いは誰でもあるから パックンみたい

57 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:30:00.87

もうこいつは帰ってこれねえな

62 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:31:27.22

その場に居たら ホンコンさんもホワイトハウスの壁を登っていたのかな …

69 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:32:50.22

>>62 あー 議事堂

65 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:31:55.07

ほんこんみたいな無学なバカをどうしてコメンテーターとして呼ぶの?

84 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:36:38.47

>>65
>ほんこんみたいな無学なバカをどうしてコメンテーターとして呼ぶの?

無学ちゃうやろ
いろんなこと知ってはるよ

71 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:33:06.58

ウイグル問題はトランプが騒ぎ出した時はずっと無視してたくせに、バイデンを後押し出来るとなったら突然肯定するんだな。

73 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:33:26.14

日本も土葬とかみたいにイスラム圏文化の問題増えて行けば考え変わると思うけどな

78 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:34:30.21

ほんこんが「ごっつ」とかに出てた頃
彼がゆくゆくは右派コメンテーターになると予想できた人間がひとりでも居ただろうか

88 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:37:52.54

明らかな嘘はダメだろ、池上

95 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:39:30.83

人権問題を採り上げるなら アメリカが他国に及ぼした人権侵害にも触れないとね …

96 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:39:39.45

松本興行の芸人はヤバい奴ら多過ぎて萎えるわ

97 名無しさん@恐縮です :2021/01/31(日) 13:39:45.76

トランプ支持者もこんなつまらん芸人しかいなくなったか。
トランプは今や大統領ではなくそこら辺のただのじいさんだからな。
逆に弾劾裁判で刑務所に入るかもしれんし。

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク