【芸能】伊集院光、スタッフのLINE誤送信により陰で笑い者にされてることを知り激怒

2021年3月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、『伊集院光とらじおと』のディレクターを注意したら、そのことについてスタッフ同士でLINE上で軽口を叩いているのをADのスクショ誤送信で偶然知ってしまい、怒りを感じたと告白していた。
伊集院光:朝の番組は、人数が凄く多くて、入れ替わりも凄く激しいわけですよ。その中で、この物語に登場するのは、ADの中では中堅、もしくは少し偉い方。で、ディレクターの中で一番下っ端と、やや下っ端。この3人になります。
一番できないディレクターがいて。俺が思うに、一番まだできない、割と新しめのディレクターがいるんですけど。これに対して、凄く気をつかいます。なぜなら、年齢も離れているし、僕が何か言うと、そのことを過度に受け止めちゃうから。
「それはちょっと受け止めすぎですよ」ってなっちゃうから、凄くその人に対して、僕自身は気を使ってるつもりです。
…で、そいつに対してはデリケートだとわかってるから、気をつけるんだけども。もちろん、生放送の戦いの中で、物言いが強くなることもあるし、あとそれを知っておいてもらわないと、生放送できないってこともありますから。
何か注意することはあるんですけど、でも、その代わり褒めるところはちゃんと褒めていこうっていうモットーを持ってやっていってるんですけど。…今の金子ディレクターの目線が、「俺を褒めたことはないけど」でしたけども(笑)
…そうしているつもりです。で、そしたら島津亜矢さんゲストで来ることになって、「島津亜矢さんの出してる楽曲の歌詞カードを、データにして送ってくれ」って言ったの。「送ってくれたら、その中から必要なやつを選んでプリントアウトしてもらうから、とりあえずは今出ているこういうアルバムの曲をリストにして歌詞にして送ってくれ」って話をしたの。
そしたら、それが編集できない形式できたから。その一個一個が、歌詞カードを写真で撮った画像を束ねたPDFのファイルにしてきたから。「それは違うだろう」っていう。
「ネットから、カットアンドペーストでもいいから、ワードで送ってくんないと、整理ができないだろ」っていう話をして。「ワードで送れよ」と。で、これは実は、全スタッフに言ってる、台本を直す、進行表を直すって時にも、俺が直す時はワードのプレーンなファイルでくれってことは、わりと徹底してあるんだけど。
そこが違う形できたから、「言ってるだろ、いつも。ワードのプレーンな形で俺にはくれって言ってるだろ」っていう話をして。で、「すみませんでした」って言って、そのワードのファイルが届いて。その話を元に、島津亜矢さんとのトークが割と盛り上がったの、その回は。
…で、自分がラジオ終わるや否や、そいつに「なんだかんだあったけど、お前の作った資料が役に立ったよ、ありがとう」っていうLINEを送ったわけ。そしたら、向こうから「とんでもないです。こちらこそ本当に迷惑かけました」って返ってきて。いい感じでしょ?
ところが、これから1時間ぐらい後に、彼(ディレクター)ではないADから…朝の番組では、僕も入ってる、スタッフと伊集院光っていうLINEグループがあって。ここで色んなやりとり、原稿の受け渡しとか「絵画が安く買えるセミナーがあるんだけど」みたいなやつを僕が送ったり、送られたりとか、そういうことをするLINEグループがあるんです。
で、これが30人くらい、なんだかんだでそれぐらいいるわけですよ、スタッフっていうのは。それと別に俺の入ってないスタッフだけの40人ぐらいのLINEグループが存在するんですけど。
俺の入ってるLINEグループに、ADからこれが謎なんだけど、LINEのやりとりをそのままスクショした画像が急に送られてきたの。で、「なんだろう?これ」って思うじゃん。俺も入ってるやつだから。
で、見たら、スタッフだけのやりとりで。よくあるのって、「今、これがこういう話になってるんですよ」ってやりとりが面倒くさいから、LINEのスクショを送るってケースはあるじゃん。
「なんでこれを送ってきてんだろ?」って見たら、そこに、俺が「今日はありがとうな」って言った1分後に、ちょっと上のディレクターが最初に発言してて。その発言が「出ました、アメちゃん」っていうものなの。
それが名指しで、俺が怒ったし、ありがとうって言った一番下っ端のディレクターに対して、「出ました、アメちゃん 笑」っていうのと、キャンディのイラストの描いたやつがあって。
で、一番下っ端のディレクターが「今日はムチきつかった分、アメが甘いっす 笑笑笑」っていう(笑)…金子、固まり過ぎ(笑)
それを見た時の俺の顔っていうか。本当に正直な反応としては、理解できなかったの。それが何を意味してるのか、ちょっと理解できなくて、その後に全く違うディレクターから、「ゆーびーむのマネージャーのLINEアドレス知ってる人、教えてください」っていうのが入ってて、普通の日常事項の間にこれが入ってるわけ。
で、なんか俺は途轍もないものを見せられてるって思って、分かんなくなっちゃって。落ち着いて考えようと思って。それこそダウンタウンさんとかと絡む前で、落ち着こうと思って。それを保存したのね、即座に。
で、保存した直後に、送信取り消しになるの、これが。俺が保存した段階で、既読6件ぐらいになった段階で、急に送信取り消しになって。それで俺がそのままテレビの収録に行って。で、また戻ってきて見た時に、それが消えて、あとは何事もなかったかのようになってて。
これ、どういうことだろうって思って。それでちょっと腹が立ってくるの。「なに?これ」って。俺が今までやってきたことは、「はい、アメちゃん出ました」からの、「ムチ強かった分、甘ぇっす 笑」の関係で。
こういうのは言われてて当然と思って過ごしたほうが自分も楽だぞ。
著作権法違反を強要するパワハラ豚w
まとめ
伊集院がスタッフを叱る、そのあと「今日はありがとな」とフォロー
↓
スタッフの誤送信で
「出ました、アメちゃん 笑」「今日はムチきつかった分、アメが甘いっす 笑笑笑」
と笑い者にしてるスクショを、スタッフが伊集院のいるLINEグループに送ってしまう
↓
伊集院ラジオで公開処刑 ←今ここ
>>8
どんな顔で今後仕事するんだろうなADは
ツイッターがおそろしくつまらない人か
>>12
劇団ひとりにラジオで指摘されて慌てて言い訳してたな
笑いもんじゃないと思う
課長におこられてさーってレベル
奥さんが結構好きなタイプ。顔全然覚えてないが
電波の私物化、こういうのはリスナーを巻き込まずに裏でやれよ、
誰もがこういうこと言われてるんだよ
と思ったほうがいいよ
歌詞をワードの時点でアウトじゃね?
>>26
ほんとだ
これ伊集院が悪いよね
>>26
手打ちか歌詞カードそのものならまだしもネットのコピペはね
伊集院ってオタクよりのキャラでも売ってるけど、完全に体育会系のDQNだよな
普通に嫌われてることに気付いて改心しろよ
ラジオだけじゃなく嫌な部分からテレビからも見え隠れし出してる
別に怒るほどの内容でもない気がするが…
陰口てきついよな
ラジオ終わるんじゃね?
伊集院は傷つきやすく、根にもつタイプだろ
まとめ
伊集院は若手スタッフを叱ったりその後でフォロー入れたりして本人はバランス取ってコミュニケーション取ってるつもりだった
若手は伊集院がキレた後に優しくなったりするから老害クソうぜえと思ってて普段から伊集院のいないLINEグループでバカにしてたけどそれを伊集院のいるLINEグループに誤爆してめでたく公開処刑にあった
伊集院とは仕事したくねええええ
むしろこういう悪口をグループで言う側を率先してやってた側の人間だからな
言われるのが怖くて仕方ないんだろ
笑いものにしてはいないよな。
被害妄想が強い。
まあ壊れた人間関係は元に戻らんよ
これからはバレないように裏でいじりますねってならんでしょ
こんなの気にするちっちゃい人だったんだ
何か注意とか説教とかするなんて大体言われる前提でしょ
今は分からなくても後で分かるときがくるからみたいな
若いうちはそんなもん
笑いながら話してたけどめちゃくちゃ怒ってるよね
伯山どころじゃないぞこれ
粛清や
自分の草野球チームでエラーした奴を罵倒してるとこ見ちゃったからなぁ
まぁ伊集院の印象は正直良いとは言えない
こんなん修復無理やな
お互いのためやさいならしましょ
人望そこまでないのしれて良かったじゃん
他人にあたるだけじゃなく自分を改めろ
陰でグチグチやってるのが陰気臭い
ADとかメディア関係って学生のノリが続いていて
幼稚な人が多いんだよな
このADはクビにした方がいい
陰口なんて言われてるに決まってるだろ
目に見えたからっておろおろすんなや
まさか伊集院光が番組で説教する側に回るとは思わなかった
裏で色々あってもトークでは面白おかしく語れるから良かったのに
歌詞のコピペ、伊集院さんどうやるのか教えて下さいよーって攻撃したれ
ディレクターとか人間性ド底辺の人種だからなあ
淡々とそれを公にして、後は潔く水に流そうぜ
ネット上に上げてある歌詞ってのはコピペ出来ないようになってるんだよ
スクショで撮ってそれを自分でワードで打たなきゃいけない
一曲ならまだしもアルバム単位になると相当な仕事になるし
誤字脱字も注意しなきゃいけなくなる
伊集院はそれ知らないと思う
まあ陰口は論外の最悪レベルの内容だけどね
要領の悪い若手ADを叱った後はいつも気を使って感謝の言葉をかけてた
スタッフ同士のLINEのスクショが誤送信されてきた
伊集院の飴と鞭をあざ笑う内容でなめられてたのかと動揺した
一番悪いのは「ちょっと上のディレクター」の「出ました、アメちゃん笑」発言だな
下っ端ADの返しは要領悪いやつがとりあえず上に合わせておかないとって返答だろう
絶対下のやつらは陰口叩いてるんだろうけど
最低限のマナーとして本人の耳に入らないようにして欲しいよね
スタッフは歌詞を手打ちでテキストにしたんだろうな
それで「ありがとう」一言はアメが小さすぎたんだよ
1万ぐらいはあげないと
こういうことをネチネチ気にして根に持つタイプだからこそ
今の地位を得た人
陰で言うのはいいだろw
こうゆうのを見なかったことにできなから小せえっていうんだよな
Copyright © 2021 エクレレ速報3号 All Rights Reserved.
Source: エクレレ速報3号