【衝撃】iMacの薄さを20年前と比較したらwwww

スポンサーリンク
芸能

 


(出典 4.bp.blogspot.com)
20年前のこれは知らないですね。笑

iMacの薄さを20年前と比較した画像が話題に

 

2 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:14:45.44

この薄さで性能数百倍

3 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:15:02.27

Appleってやっぱ神企業やろ

4 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:15:07.41

いくらなん?

5 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:15:24.52

>>4
15万くらいから

8 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:15:56.25

>>5
やっす

9 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:16:01.35

ヒカルの碁でみた

11 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:16:30.47

懐かしいな昔息子に買ってやったわ

14 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:16:39.30

あの頃ってやたら透けとるん流行ったわね

17 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:17:24.12

>>14
ってかこのMacがその嚆矢やろ

22 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:18:44.64

>>14
スケスケの64のコントローラーがかっこよく見えてたわ

27 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:20:40.75

>>14
スケスケゲームボーイカラー持ってたわ

92 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:39:09.36

>>14
スケルトンだけに?

18 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:17:26.70

これモニターやないんか

20 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:18:10.48

これってゲームできるんか?

24 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:18:58.92

>>20
M1やからある程度はできる
リッチなゲームはできへん

45 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:24:35.85

>>24
リッチと言うとFPSとか3dワールド系のやつみたいなのは無理か

52 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:25:52.48

>>45
無理っていうかそもそもmacに対応すらしてへんやろ

54 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:26:19.70

>>45
そもそもmacで対応してるゲーム殆ど無いで
civ6のベンチ見るに対応してりゃGTX1050くらいの性能はある

iosアプリのゲームは動くからそれの対応状況次第やな

55 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:26:26.30

>>20
iPhoneアプリが動くから原神をps3のコントローラーでやってるのはYouTubeで見た

23 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:18:55.18

景品でもらったちっちゃいテレビに似てる

25 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:19:52.38

この頃のMacはマウスにボタン一つとか言う狂気のデバイスじゃなかったか?

29 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:20:53.51

>>25
この頃というかずっとそうだぞ
右クリックとか左クリックの概念なかった

31 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:21:07.09

>>25
commandボタンがクッソ便利とか言うあれか

26 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:20:22.67

マックって制作用でゲーム用では無いからな
ゲームやるならWindowsや

34 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:21:51.41

このスケスケのやつはモニタがまじでクソ性能だったのにマカーが持ち上げてて
あいつらやべーなと思ったわ

40 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:23:23.06

>>35
ワイこれ乗ってた

(出典 i.imgur.com)

49 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:25:28.07

>>35
今見ても心くすぐられるわ

86 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:37:28.48

>>35
スケスケブームすこ

36 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:21:52.85

タブレットに起き台がついてるだけ

43 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:24:23.27

何でスケルトンって廃れたんだろ

48 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:25:07.19

>>43
発展系がゲーミング~の感じはある

51 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:25:38.74

カッケーやんスケルトン

56 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:26:27.74

懐かしい
ICQとか入れてたな

59 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:28:03.65

逆に20年前のサイズに今の技術の粋を詰め込んだらどんくらいの性能になるんや?

65 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:30:30.48

>>59
熱逃がすのにスペースいるから、そこまでちゃう

60 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:28:38.38

とうとうMacもARMになったけどPCはどんどんARMに置き換わって行くんかな

62 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:30:06.16

もうiPadみたいな見た目なのに
バッテリーもタッチパネルもない

66 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:30:39.18

テレビの方が薄くなってるけどな

70 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:31:52.87

>>66
そらSoC性能低くてええ分より薄くなるやろ

68 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:31:50.58

これで一体型なんか?
もつでっかいipadやん

69 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:31:51.23

これもう液タブだろ
何でペン使えるようにせんの

71 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:32:30.93

これで動くんか
すげーワロタ
スタイリッシュなの好む人に最適だな

72 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:32:58.73

ジョナサン・アイブってもうおらんのやったっけ
デザイナーが表に出なくなったんかな

74 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:33:10.72

チップの高性能化でスペース空いた分で新しい機能を追加せず、小型化だけアピールするようになったらオワコン化の始まりなんよ
日本の衰退とかまんまこのパターンやからな

79 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:34:37.74

>>74
無駄に機能追加して価格上げてどうするんや

82 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:36:06.37

>>79
日本の家電ってそれで死んだよな

93 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:39:35.43

>>79
営業「頼む性能や耐久性下げてもええから売れる安いの作ってや」
技術「ワイらに粗悪品作れと言うんか😡」
父兄「新興国市場うめえええええ!!!!!」

97 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:41:16.11

>>79
ユーザー側が魅力感じる無駄機能ならええやろ

76 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:33:28.58

imacってどの層向けなのかがわからん

80 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:34:54.18

>>76
聞いた話やと法人でリース結構お得と聞いたことある
一体型やと周辺機器いらんしオフィスワークとか大学では導入しやすいと思う

78 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:34:29.66

iMacとiPadの違いがわからなくなってきた
iMac買ってもええか?

87 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:37:32.33

>>78
持ち運べる分3Dとか音楽とか制作に使えるソフトウェアが劣化したのがiPad
持ち運べないけど全部できるのがMac

84 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:36:44.07

古いiMacやけど分解するのに吸盤使ってディスプレイガラス外した思い出

88 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:38:14.49

死に絶えたメーカーデスクトップ市場の中で唯一まともに売れてるんやからやっぱ魅力はあるんやな

90 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:38:46.68

スケルトンは強度が落ちるんだぞ
今の技術はしらない

94 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:39:40.07

iMacって、PCとして使わなくなったらモニタとして使えたりせんの?

98 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:41:29.63

一気に部屋のイメージ湧いてきたわ
やっぱオシャレのスタートラインだよなあ

99 風吹けば名無し :2021/04/22(木) 09:41:55.34

見た目可愛いよな

Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク