中国名物ガラスの吊り橋が崩壊して100mの高さに観光客取り残される
中国吉林省の山間に架けられた吊り橋のガラス床が強風に煽られて落下。観光客が床のない橋に取り残されてしまう事故があった。
事故現場となったのは龍井市郊外の景勝地・琵岩山(びがんさん)。
7日昼、吊り橋のある山間で最大風速150kmの突風が吹きガラスの床が崩落。橋を渡っていた男性観光客が行き場を失い、地上100mの高所に一人取り残されてしまった。
後に警察や消防隊らが救出、搬送先の病院で心理カウンセリングを受けることになった。
今回の事故を受け、琵岩山は安全確認のため一時閉鎖が決定。幸い死傷者は報告されなかったものの、橋の安全性を疑う声も出ている。
中国の山間部では観光名所として「ガラスの吊り橋」を建設するのが人気で、中国地質博物館が出版した雑誌によれば、2016年時点で少なくとも60基が中国全土で作られていたようだ。
http://yurukuyaru.com/archives/85792850.html
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9559337/Tourist-left-dangling-330ft-air-glass-bridge-shatters.html

(出典 i.dailymail.co.uk)
>>1
関東に大被害出た数年前の台風くらいかな?
そんな大風の日によく出かける気になるもんだ
>>1
中国では風速って時速で表すのか
>>2
ムリムリ
>>2
コワwこれ運悪かったらバリンって行くよな
>>2
分かっててもヒエってなる
>>2
安全だと言われてもとても信用できない。
>>2
怖すぎる
>>2
俺は幼女にすら勝てる気しない
よく動画で見たことあるけど、弱いのかよw
生きた心地しなかったろうに
やっぱそうきたか
やばすぎwww
これは洒落にならないな
2~3人くらい落ちてたりして
それにしても風でガラス外れるのか
どんな固定の仕方してたんだよ
思ったより早かったな
こえー
ただでさえ吊り橋怖いのに
ガラスが風で下から持ち上げられて剥がれたのか
怖いな
怖すぎ
これ落ちたガラスには誰もいなかったの?
こえーな
ガラスがあるとわかっていてもあるけないわ
案の定じゃん
中国クオリティーだと石段でも事故りそうで怖くて歩けない
これよ。これ。
だから中国産は怖いんだよ。
昔は見た目もショボかったからヤバイってわかったもんだけど、今は見た目は誤魔化せるようになったからな。
>>43
笑えねぇよw
>>43
www
生きてるから本人に取っては良い思い出だなww
>>43
笑えるから凄いわ
肝っ玉が太そうや
誰だよ吊橋に使うガラスは割れないって言ってたヤツ
>>44
ガラスが割れるんじゃなくてそれを留めてる金具や鉄線が風で煽られて外れただけだろ
人の命が軽いからこういう建造物が存在出来るんだよな
いつかはこうなると思ってた
絶対無理><
知ってた
最高のアトラクションじゃん!
こんなに恐怖を感じる一度切りのイベントに参加できてラッキーだったな。ご愁傷さま
大丈夫なのかなとは思ったけどあかんかったのか
これが今の中国だよなぁ
自然の力は凄いねぇ。
案の定かよ
この事故を知っても行くのが中国人w
無いように見えて実はものすごいクリアなガラスが敷いてあるんだろ
歩いてみるといい
前々から何かやらかすと思ってました
Source: エクレレ速報3号



