大坂なおみ、ラケット破壊でネット民が呆れる・・・

スポンサーリンク
芸能

 


(出典 static.chunichi.co.jp)
まぁ日本人関係なく道具を壊すのはいいイメージないですね・・・。

大坂なおみ、世界31位のペグラにストレートで敗退。ミス連発でラケット破壊 ネット「日本人なら道具は大切にしないと」「よく壊すね

 

1 Felis silvestris catus ★ :2021/05/13(木) 07:25:06.33

https://sn-jp.com/archives/38956
大坂なおみ、世界31位のペグラにストレートで敗退。ミス連発でリズムつかめずラケット破壊<SMASH>

▼記事によると…

・女子テニスツアー「イタリア国際」(5月10日~16日/イタリア・ローマ/クレー/WTA1000)では現地12日に女子シングルス2回戦を実施。第2シードで世界ランク2位の大坂なおみは、同31位のジェシカ・ペグラ(アメリカ)に6-7(2)、2-6で敗れた。

・2-5とリードされた時点でラケットを地面に叩きつけて破壊。

・敗れた大坂だが、試合前の会見では苦手なクレーコートでの試合について「全て学びの場に活用して、勝てないことも喜んでいる」と明かしていた。

5/12(水) 20:13

ネット上のコメント

・大坂なおみさん、日本人なら道具は大切にしないと。無名時代に日本のYONEXさんにラケットやウェアなどの道具の提供を受けた恩を忘れてはいけませんよ。

・ラケット破壊はどうでもいいけどこれから先も初戦敗退して欲しい

・故意に壊したらラケットチェンジ禁止にしてしまえばいいのに スポンサーを何だと思ってるんだろ

・ゴルフでクラブを叩き折れば批判される。卓球では相手に向かって喜びを表現するだけで批判される。剣道なんてガッツポーズするだけで負ける。なんでテニスってやりたい放題なの?

・よく壊すねこの人…勿体ない。

・こう言う所だよね!。いくら優秀な成績を残しても道具の所為にしたり道具を粗末に扱うのは許される行為ではない!

・やはり、道具は大切にしてほしいなぁ・・・

25 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:31:57.36

>>1
プレー以外でラケットを落としたらペナルティにすればいいよ
故意に破壊したら退場とか、プロの仕草を見てた子供が将来真似をする連鎖

74 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:43:35.66

>>1
壊すって、日本人じゃないよ
そんなパワーないのよ、日本人は。

4 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:26:48.40

下品だなぁ。

5 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:27:06.65

日本人が一番嫌う行為

6 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:27:13.25

日本人ならってなに?
外国人は道具を大切にしないの

9 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:28:43.90

日本人は使い終えた道具のためにお墓を作るぐらいだからな

11 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:29:26.41

これだって特注で一つ一つ職人さんが作ってるんでしょ
職人さんに失礼

29 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:32:29.38

>>11
メーカーこう云うのマジで怒るよ
最悪取下げ

12 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:29:27.37

もうラケット作ってやんねーぞ

13 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:29:32.07

これが本性

17 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:31:00.13

錦織も20代半ばくらいから急に試合中の態度が悪くなったよね
目に見えてイライラしてる態度をするし

20 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:31:24.07

仕事道具大事にしない奴は大成しない

31 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:32:42.32

>>20
大成してるやつに言ってもなぁ

34 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:33:28.18

>>20
これ以上ないほどに大成してるだろ

22 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:31:36.34

感情的になるのはこの人の欠点
子供たちの見本にはなれません
これからも感情的な発言とかもやめてくださいね

23 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:31:37.90

ラケットを製作した者達のおもいがわかれば

そのラケットを破壊しないだろう

大坂は…

30 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:32:30.79

うーん、やっぱプレイスタイルがクレイコートには合ってないか…。

32 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:32:51.50

ラケット破壊は良くないかもだけど
日本人の道具に対する信仰心はちょっと分からん
サッカー部だったけどボールに座ってただけで
注意されたのはわからんかった

77 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:44:16.19

>>32
次々新しいの買うわけじゃないし座ったりしたらボール変形するぞ

36 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:33:51.29

いっぱい売れるからどんどん壊してほしいってのが本音らしい
だからペナルティはあっても反則負けにはできない
らしい

38 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:34:16.66

まあテニスのトッププロはラケット破壊は珍しくないな
瞬間的な怒りを鎮めるためにやるとよく言われてる
スポーツしないやつにはわからんだろうが

42 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:35:24.16

>>38
似たような環境のスポーツでいえばバドミントンは壊さないね

40 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:35:04.89

ラケットにあたるのは良くないよ、大切にしねえと

41 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:35:19.88

日本人じゃなくても道具は大事にしないと

49 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:38:18.37

日本人なら~とか全然関係ないだろ馬鹿かよ

51 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:38:33.61

まあこんな時もあるわな

53 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:39:43.32

これ面白いのは擁護する奴らって
日頃は人前で声を荒げるのはパワハラとか言ってるんだよな

55 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:40:06.02

錦織もよくやってるだろ
大阪や錦織に限らずテニス選手は破壊させるイメージがある、短気か脳回路がおかしいんだろうな

56 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:40:33.04

テニスは上流階級のスポーツだろ
上流階級って野蛮だな

58 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:40:50.04

ラケット壊しの印象はともかくスペアは10本20本あるはずだからな

60 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:41:24.63

半分に折ると可燃ごみとして出せるからな

61 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:41:27.42


(出典 imgur.com)

66 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:42:50.48

>>61
www

79 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:44:39.36

>>61
これが日本人の弱さでもある

89 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:46:49.95

>>61
理性の勝利ステキだな

65 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:42:33.30

ま、気持ちはわかる

テニスは、相手の裏をかいたり
自分のテニスをやらせないようにする
意地悪スポーツの代表格だから

イライラするよね

72 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:43:30.24

ラケットは消耗品であることも知らない馬鹿は黙ってればいいのに
しかも性能低いヨネックスをわざわざ使ってやってるのに

83 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:44:55.90

>>72
消耗するものならば必要量以上に消費して構わんと?
今後なおみはSDGsとか一切発信するの禁止ね

75 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:43:54.82

朝から汚物のせいで不快な気分にさせられるんだからたまらんな

78 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:44:22.21

同じスポーツでもバドミントンや卓球で破壊する人ってあまり聞かないね
テニスはニュースになるせいかよく聞くイメージ

84 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:45:06.04

ライブでギターを叩き壊すミュージシャンもいるのに何でナオミだけ叩かれるんだよ

86 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:45:39.66

>>84
そのミュージシャンがエコだのSDGsだの言い出したら普通に叩かれるだろ

94 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:47:51.25

いやこいつそもそも日本人じゃないから…

97 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:48:26.08

弘法筆を選ばず!
大阪なおみならラケットはおもちゃでもしゃもじでも強い!

だから壊しても問題ないのである

98 名無しさん@恐縮です :2021/05/13(木) 07:48:36.75

なおみの実力からしたら、道具が悪いのは明らかだろ?

Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク