【テレビ】おいでやす小田 “謝らないキレ芸”で気になる先輩の反応 爆問・太田の忠告に「こわぁ…」
6/17(木) 11:49
スポニチアネックス
おいでやす小田 “謝らないキレ芸”で気になる先輩の反応 爆問・太田の忠告に「こわぁ…」
おいでやす小田
昨年のM-1グランプリで準優勝したお笑いコンビ「おいでやすこが」が、16日深夜放送のテレビ朝日系「お願い!ランキング」(月~木曜深夜0・50)の「太田伯山ウイカのはなつまみ」に出演し、ツッコミのおいでやす小田(42)が芸風からくる悩みを語った。
小田といえば、相方・こがけん(42)のボケに大声でブチ切れるキレ芸が人気。一方で、辺り構わず声を張り上げるため、先輩芸人たちにどう思われているか気になるという。「辺り構わず『おい!とか『コラ!』とか、敬語でもないじゃないですか?大物MCの方とか、現場では笑いにしてくれますけど、裏で『何やねん、あいつ』ってなっていたら嫌やな、とか」。すると、「爆笑問題」太田光(56)は「そんなに小心者なの?」と驚いていた。
ファーストサマーウイカ(31)から「謝ったりしないんですか?」と問われると、小田は「僕はやらないんですよ」と返答。太田はそんな小田のスタンスを「正解!」と称賛した。講談師の神田伯山(38)は、「くりぃむしちゅー」上田晋也(51)のコメントを紹介。「『すみません、さっき変な感じになっちゃって』って、後で謝りに来たりするやつ、大嫌いって(上田が言っていた)」と話すと、小田は「やったー!よかった!」と胸をなで下ろしていた。
太田も「嫌われる覚悟でやっていればおもしろい」と、小田のスタンスを称賛した。一方で、「一番嫌なのが、本番前に言いに来るやつ。『ちょっとこんなキャラなので、本番で言っちゃうかもしれませんけど、それの時はお願いします』って。言ってきたやつに関しては、本番でマジでキレる」と“予告”。すると、小田は「こわぁ…」と戦々恐々としていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bbaf4178957d9d7695dbce1d0209419c79f85e
さすが太田さん
全部同じ声のでかさで、言うことにバリエーションもないから
短命で終わりそう
ダイアンの津田と同じ
>>4
ダイアンは引き出しが多いし面白い
>>4
すぐゆーーー
>>4
ピンネタめちゃおもろいだろ
数年連続R-1ファイナリストだぞ
>>4
津田は歯が多いから大丈夫
声の大きさならシソンヌじろーかチョコプラ松尾が居るしバリエーション豊富
こが小田は短命だろ つまらんし
小田は引き出しが少なそうだなw 奥行きがないと長くは生きれないぞ
太田「一番嫌なのが、本番前に言いに来るやつ。
『ちょっとこんなキャラなので、本番で言っちゃうかも
しれませんけど、それの時はお願いします』って
言ってきたやつに関しては、本番でマジでキレる」
村本さんですか
>>13
謝る奴がゲストに来たら逆の事言いそうw 上田もそう。芸能人なんて調子いいから
だいたいそんなもんw
叫ぶだけだからもう飽きた
田中キレさせた方が面白そう
>>19
その空気想像しただけでゾワゾワするw
>>19
たぶん笑えない
かまいたちの番組で、こがけんがキレ返すパターン面白かったわ
浜田が大物にブチ切れられないのは本番前に気を使ってるからとかいうけど、
これ事前に「失礼があるかと思いますが」ってスタイルじゃないのかね
上田と太田は浜田スタイルが嫌いなんだなw
>>26
浜田はそうだよ。だから浜田がいたら絶対逆のこというw
>>28
そうだよねw特に上田はw
>>26
浜田の場合は手が出るから
失礼の度合いが違いすぎる
>>26
いや、浜田は相手が芸人やない場合
年配の俳優とか
>>26
ちょっと違うやろ 世間話とかしてるだけでいちいち確認などはしない
>>36
大昔のDXでは山城新伍、柳生博、秋野陽子らが
「あんな事言ってるけど、ちゃんと楽屋に挨拶に来てくれてるのよ」
「裏ではめちゃくちゃ礼儀正しいもんね、目の前まで来てしっかり頭下げる」
「どうせこの収録後も謝りに来るんでしょ?もう来なくていいって!わかってるから!」
とイジるのが定番だった。
>>26
浜田の場合は俳優とか他ジャンルの大物相手が多いしな。
それに「シバきますけどすみません」って言うわけじゃないと思う。
前後にきっちり挨拶して関係性を作るって事かと。
あと、なんだかんだで人たらしなキャラは大きいよ。
小さいのにヤンチャ風で、大物に好かれやすい。
人それぞれキャラがあるから、どういう対応が正解とか無いと思うわ。
>>40
ダウンタウンは確実に浜田の人たらし能力で成功したからな
まっちゃんは世渡り下手タイプ
浜田のおかげでだいぶ矯正された感じはするが
>>26
浜田の場合は事前にコミュニケーションを取ってこの人はいける人なのかどうかの判断をしてるという形なんだと……わざわざ「失礼があると思いますが」と断りを入れてるという訳ではなく
でこの人には難しいと感じればそこまでつっこまないというような
正直めっちゃ好き
キャラが完成してる
普通のトークできるのに無理やりやらされてる感が強い
一瞬でも売れたのは間違いない
神様っているんだなって微笑ましく眺めてるわ
水曜日のホントドッキリがある意味一番寒かった記憶。相席食堂よりもw
なんかいらつくんだよな、いじめられっ子がキレたみたいでより殴りたくなる
まったくおもしろくない
てか不快
笑ってる奴なんて存在するのか?
>>47
M-1知らないんだ?
>>48
知るか
今現在おもんないんじゃ
>>50
知らん奴が偉そうに語るな。
>>47
普通に面白いから
いやいや裏で筋通すの大事やで
人気落ち目になった時に後悔しても遅い
これはちゃんと挨拶に来て謝れよって事だぞ
あんまりわめいていると頭の血管がきれるぞ!
しかし、このご時世で飛沫飛ばしまくりの芸が重宝されるとは小田自身も不思議に思ってるだろうな
こいつもう飽きられて消えかけてるじゃん
うるさくてつまらん
フワと同じくらい見たくない
太田の言う通りにしてると太田みたいに芸能界を干されるぞ
実力があれば太田みたいに復活できるけどな
この人のキレは嫌な感じが一切ないの
不思議なくらい
むしろキレられたら縁起が良さそう
コンビでこれからもやっていくならもう飽きられてるから相方を前に出した方が延命出来そう
パターンひとつしかないから二回も見たら充分だし
Source: エクレレ速報3号