【テレビ】松本人志&ナイナイMC初タッグ 中居&フジ新人女子アナ3人と2夜連続で大型生特番
松本人志&ナイナイMC初タッグ 中居&フジ新人女子アナ3人と2夜連続で大型生特番
6/21(月) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ad18ac63c6031fad8907b58032e07632b54f13
フジテレビ大型生特番『ラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~』2夜連続で放送 豪華布陣で挑む
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
フジテレビでは、8月28日と29日の2夜連続で、ゴールデンタイムに『ラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~』を生放送することが決定。『FNS歌謡祭』『HEY!HEY!NEO!』などの大型音楽特番、そして『THE MANZAI』『ENGEIグランドスラム』といった大型お笑い特番を手掛けるフジテレビが総力を結集。昨年より放送を休止している『FNS 27時間テレビ』にも引けを取らない、新しい大型生放送のバラエティー番組が誕生する。
番組タイトルが示す通り、テーマは“歌と笑いの融合”。コロナ禍で、自宅でも存分に堪能することができる良質なエンターテインメントが求められている昨今。番組では、そんな時代のニーズに応えるため、こだわりのキャスティングと唯一無二の企画で、「音楽」と「お笑い」という2大エンターテインメントの神髄を生放送で届ける。2夜連続でそれぞれ4時間強、トータル約9時間にわたって繰り広げる、超大型プログラムとなる。
総合司会を務めるのは、フジテレビ入社1年目の新人女性アナウンサー。小山内鈴奈(おさない・れいな)、小室瑛莉子(こむろ・えりこ)、竹俣紅(たけまた・べに)の3人が、アナウンサー歴わずか3ヶ月半にして、全社を挙げての大型生特番の総合司会という、史上初のまさかの大役に挑戦し、進行を担当する。さらに、番組を盛り立てるべく、松本人志、中居正広、ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)の4人が出演。松本は“キャプテン”として、中居とナイナイは“サポーター”として、番組の全編を通じて、総合司会の新人アナを支える。
昨年ギャラクシー賞を受賞した『まつもtoなかい~マッチングな夜~』(2020年11月21日放送/フジテレビ)以来のタッグとなる松本&中居、『FNS 27時間テレビ』の総合司会を共に3度も務めた中居&ナイナイ、そして、MC陣としての共演は今回が初めてとなる松本&ナイナイと、それぞれの顔合わせから生まれる“化学反応”に期待が集まる。アーティストとお笑い芸人の異色の顔合わせで繰り広げるコラボも必見。歌やコントを一緒に披露したり、普段は見られない組み合わせのトークを展開したりと、ほかの番組では決して見ることのできない企画も続々登場する。
今回の発表を受けて、フジ新人女子アナ3人、チーフプロデューサー・中嶋優一氏がコメントを寄せた。
■小山内鈴奈アナ
入社して数ヶ月しかたっていないのですが、本当に私たちでよろしいのでしょうか…? 不安もありますが、このような大役をいただけて、今すごく鳥肌が立っています。出演される皆さんのお力をお借りして、3人で精いっぱい頑張ります! よろしくお願いいたします。
■小室瑛莉子アナ
まだ(総合司会を務めることを)まったく信じられない状況で、手も足もガクガクしています。生放送なので、どうなるのか想像もできませんが、新人らしく元気に一生懸命頑張ります! 放送までまだ2ヶ月あるので、まずは勉強を…と思いましたが、何から勉強していいのかわかりません。先輩たちに教えていただき、当日までには間に合わせます! どうかよろしくお願いいたします。
■竹俣紅アナ
どうしてこうなった(総合司会に就任した)のか、今もまだ信じられません…ドッキリではありませんよね? 当日はきっと、生放送の進行で頭がいっぱいいっぱいになってしまうと思いますが、どこかで私たちらしさをお見せできたらと思っています。みなさんに“この3人に任せてよかった”と思っていただけるよう、頑張ります。よろしくお願いいたします!
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
>>1
つまんなそう
>>1
真ん中のアナが中年太りした宇垣みたい
>>1
女子アナも紅以外は酷い顔
>>34
竹俣もたいした顔じゃないだろ
3人同レベル
>>65
顔だけなら若田部遥のほうが上
>>81
若田部は他局も採用しなかった時点でアナ能力に問題ありそうね。
歌と笑いの融合
やらかしそう
ダウンタウンと矢部は相性良さそうだけど
岡村が合わなさそう ずっとビビってそうだし
>>4
中居と岡村が飯食いに店入ったら偶然松本人志が居て岡村が自分が松本人志を苦手な事知ってるのに中居がドッキリで松本人志と会うように仕組んだんだと誤解して中居と絶交してたくらい岡村は松本人志が苦手
松本が絡んだらみんな気を使っていいところ出せんやろ
(´・ω・`)ステマ達から新人育成に切り替えたか
中居には気をつけろよ
アナウンサー好きだからな
>>11
嫌いな男探すほうが難しい
>>82
俺、ローカル女子アナ達やローカルタレント達と仲良くなった事がある
でも、みんな自己顕示欲強いし自己評価高すぎるしで、付き合うと微妙だった
一般の子の中には見た目も遜色なくて性格も良い子がいるから、そっちの方が良いやと思う
それ以来、女子アナはあまり好きじゃない
中居はいらないだろ。ダウンタウンとナイナイの微妙な空気を楽しみにできるのに
中居がいたら、おれがあいだを取り持ちますよ~って感じでうざい
どうせなら浜田も入れろよ
なんで中居なんだよ
ここに来て松本人志がとにかく絶好調すぎる
岡村って松本とちゃんと絡めてるとこ見たことないけど大丈夫なのか
松本とめちゃイケ組は仲が悪い印象があったから
この番組で吉本一つになって頑張りますと打ち出すわけか
松本はフジの社長にマクラでもしたのか?
決定的な弱みを握ったとか。
>>29
フジは吉本の筆頭株主
フジのアナウンサーはステマ疑惑で使えないから
新人をここで投入するのか
竹俣だけ抜擢したら軋轢置きそうダカラまとめて3人起用にした感じだな。
>>37
>>51
これだな
ステマ組
粛清の結果だわ(´・ω・`)
>>38
華があるわけでもない新人を急に使うのはそういうことか
イメージ払拭の道筋で軍団は消えてくな
松本いらんから浜田がええわ
27時間の深夜に共演してからもう24年経つのか
竹俣紅を推すためのキャスティングだな
一体誰が一番叩かれるのか
女子アナ絡めるの古臭い
松本の本で99の悪口を見たことがある
なんであんなこと書いたんだろう
>>62
若くてイキってる時期はそんなもんだろ
そのままのイキりスタンスで老害になっちまったのがちんすけタイプ
大抵の奴は余裕が出来て穏やかになってく
松本はさらに筋肉つー外見的自信も得られたしな
昔の事を後悔するくらいの余裕さえ出来てるんじゃね
>>62
怖かったんだろうね
当時のナイナイは凄い人気だった
ナイナイより千鳥が良かった
松本のボケに岡村がいちいち感心して、「そーゆーん、止めーや!w」って言われてる図が頭に浮かぶ
どっちとも仲のいい中居が回す感じか
というか松本いらんだろ
ほんまセンスがやばいわ・・・おじさんMCの横に若い女子アナ複数置くってただのキャバクラやん・・・
最近はお互いに名前も出すし連絡取ってるとも公言してるし昔ほど特別感はないだろ
一番可哀想なのは今回はぶられた3人と同期の新人男アナ
Source: エクレレ速報3号