【音楽】RADWIMPS野田洋次郎 うなぎの小骨がのどに刺さり病院受診「薬のんで治します」
9/9(木) 9:28
日刊スポーツ
野田洋次郎 うなぎの小骨がのどに刺さり病院受診「薬のんで治します」
RADWIMPSの野田洋次郎(2019年7月2日撮影)
RADWIMPSのボーカル野田洋次郎(36)が、食事中にうなぎの小骨がのどに刺さるアクシデントに見舞われ、病院を受診したことを報告した。
野田は8日深夜にツイッターを更新し、「さっき無事病院行けました」と報告。「骨はもう抜けてて、骨で傷ついたとこが炎症起こしてずっと異物感というか違和感がある状態だったようです」と説明し、「ずっと痛みはあるけど、骨が取れてるということで安心しました。ハチミツなめて薬のんで治します。たくさん助言ありがとう。好きだけどしばらく鰻は我慢」とつづった。
野田は7日にツイッターで「うなぎの小骨が喉に刺さって悶えています。解決方法ご存知の方いますか?」とファンに助言を求め、その後も「ごはん呑み込んでもとれなかった。。明日病院に行くことにします。たくさん助言ありがとう。うぅ、しんどい」「さわれるけど取れないなぁ オエッてなるなぁ あーしんどい。うなぎが苦手になりそうです」などとツイートし、ファンから心配の声が寄せられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2836ea9b84a7218ce44de8ed0452980156052aee
どうでも良い
お大事に
喉に刺さった骨が口から手を入れてさわれるレベルって相当やな
ていうかよくそんな骨に気付かず飲み込もうとしたな
36歳かまっておじさんw
良い物くってるじゃないか
昔魚の骨がのどに刺さって病院行ったけど、先生に「笑い事じゃなくて大変なこと
になるよ」って言われた
絶滅危惧種を食うなよ
うなぎで骨が気になったことがないんだけど、
こわいわ
>>17
頭の付け根と言うかヒレの近くと言うかあの辺に硬くて攻撃的な骨はあるな
口に入ったらすぐ気付くけど
小さい頃、俺も刺さって、めちゃくちゃ白米食って流し込んだ記憶
食ったことないみたいにガツガツ食いすぎなんじゃね?
うなぎの骨とか気にした事がないな
本来さばくときに除去するべき大きな骨が残ってたとか?
それとも運が悪く小骨がいい感じに刺さったのか
いいもんもんじゃんじょん
ワロた
これって子供が騒ぐやつだよね。。
>さわれるけど取れないなぁ
誰かにピンセットで取ってもらえ
ウナギまじで高級店の5000円クラス以外食べない方が良い
まずいし危なすぎるし
ご飯を噛まずに飲み込んで骨を取れよwww
最近のコロナでの態度とまったく違うまぬけな話題で笑ってしまった
お大事に
鰻の骨はどう頑張っても刺さらなくね?
>>47
ウナギ骨超強力なぶっといから安物によくある
危なすぎる
>>47
2回刺さったことあるで
冨安みたいな顔してんな
ご飯たくさん食えば取れるから
「鰻の小骨」は何かの政治的な隠喩じゃないの?
歌手の喉なんて大事な商売道具だろうに、ネットで助言を求めるとか・・
ご飯丸のみは悪化することもあるぞ
ウナギは良いもの食べても刺さる時は刺さるからな
すぐに病院に行って抜いてもらうのが良い
すげぇロックだな
ちなみに骨が刺さったときご飯飲み込むのはNG
もっと深く刺さる恐れがある
安物でも食ったのか
うなぎじゃないけど自分も魚の骨がのどに刺さってどうしても取れなくて、耳鼻科で取ってもらうのに7千円もかかったな
ひどい場合は炎症起こして死ぬこともあるから、病院行って正解だと言われた
1年くらいその魚食べるのやめたw
1番怖いのは鯛の骨
太くて長くて硬い
あれは殺しにきてる
>野田洋次郎(36)
けっこう年食ってるんだな
>>76
でてきたの15年くらい前だしな
庶民がなかなか食えない鰻を堪能
来院控えるように言われてるのに受診
骨刺さってないのに大騒ぎ
わざわざファンに報告して慰めて貰う
だっさw
いい歳して魚の骨詰まったくらいで騒ぎすぎだろ…
うなぎは骨なんかないと思って油断してるからあると結構危険
意外とあるんだよね
この人かまってちゃんなんだな
喉のカーブに沿って曲がった骨が刺さった事がある
病院行かないと抜けなかったな
うなぎの骨、意外と侮れんぞ
厄介な事になる可能性があるのはわかるけどわざわざ報告すんなって話だろ
医療機関が逼迫してるのに迷惑かけるなよ
優生思想の持ち主
(出典 i.imgur.com)
子供の頃母親に、のどに骨が刺さった話をされて、大人になるまで魚食べるのあまり好きじゃなかったが、
こういう話聞くとまた食べれなくなるじゃないか
Source: エクレレ速報3号