【野球】斎藤佑樹が涙のラスト登板 清宮も涙を流す

スポンサーリンク
芸能

 

お疲れさまでした。これからどうするのでしょうか?

【野球】日本ハム 斎藤佑樹が涙の2軍戦ラスト登板 三振締めに後輩の清宮も涙を流す

 

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/10/03(日) 15:22:56.85

10/3(日) 14:24配信
デイリースポーツ

 斎藤佑樹

 「イースタン、日本ハム-DeNA」(3日、鎌ケ谷スタジアム)

 今季限りでの引退を表明した日本ハム・斎藤佑樹投手が、鎌ケ谷のイースタン最終戦でラスト登板。六回からマウンドに上がり、乙坂に対し、5球目の132キロで空振り三振を奪った。マウンドで涙を流した右腕。早実の後輩で一塁を守っていた清宮も涙を流した。

 こん身の5球だった。斎藤の名前がコールされると、客席から大きな拍手。投球前には清宮が駆け寄り、斎藤と言葉をかわした。

 直球の最速は133キロどまり。それでも、故障に苦しみ続けた男が精いっぱい腕を振った。5球を投げる前には涙が止まらず。客席から「頑張れ」の声を受けて最後の力を振り絞り、外角132キロを投じた。乙坂のバットが空を斬り、打者ひとりで交代となった。

 内野手全員がマウンドに集まり、清宮とハグをかわした斎藤。涙をぬぐいながらベンチへ戻り、ナインの出迎えを受けた。

 早実時代に甲子園のスターとなり、10年ドラフト1位で日本ハム入り。ルーキーイヤーの11年にはこの鎌ケ谷から「佑ちゃんフィーバー」が巻き起こった。この日も収容人数50%の上限で1000人超の観客が集結。思い出の詰まった球場で多くのファンが、斎藤の姿を見守った。

 近年は度重なる故障に苦しみ、今季は右肘じん帯断裂からの復活を目指してきたが、引退を決断。この日でイースタン・リーグ12試合目の登板となった。

 斎藤は1軍では17日のオリックス戦(札幌ドーム)で、引退セレモニーを行う。栗山監督は前日2日、「17日に投げさせる」と明言している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11c339417681ff70d66c23c3532f5e6d061f90cc

21 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:28:42.60

>>1
清宮って久しく名前聞いてなかった(笑)
こいつも出来の悪い10年契約者?

2 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:23:21.25

感動をありがとう

3 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:24:07.17

一軍では登板させてもらえんのか…

18 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:28:00.04

>>3
> 斎藤は1軍では17日のオリックス戦(札幌ドーム)で、引退セレモニーを行う。栗山監督は前日2日、「17日に投げさせる」と明言している。

4 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:24:21.21

いや清宮さんも他人事ではないよ

89 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:40:54.43

>>4
これよな

97 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:43:29.45

>>89
明日は我が身と自然と涙が出たんだろう

7 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:24:43.28

お前も

9 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:25:15.76

清宮君も11年やるのかい

11 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:25:18.00

清宮「僕も後に続きます」

33 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:32:06.62

>>11
吹いたw

63 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:36:06.26

>>11
栗山「去る佑樹、そして清宮」

85 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:40:05.79

>>11
斎藤「オレの屍を乗り越えて行け! 」

13 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:25:32.46

永遠の高校球児やったなw

14 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:25:38.38

どんな選手でも最後は寂しいな
お疲れ様

16 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:26:12.06

これで引退でいいのにな
大した実績ない一軍で無理矢理で投げさせても白けるだけよ

58 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:35:20.45

>>16
グッズ売り上げ実績だけはすごいだろ

19 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:28:14.49

派遣の俺より情けない人生なるなんてな

23 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:29:48.48

早実の指導者になってほしい

25 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:30:03.15

え、普通楽天の試合に田中と一緒に投げさせるんじゃないのかよ??
最後にホームランを打たれた斎藤がマウンドにハンカチを置いて去っていくで完璧だろ。だから野球人気が下がりそうなんだよ

32 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:32:02.10

>>25
田中が嫌がりそうだし、てょも遠慮するでしょ

27 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:30:57.34

清宮は感動してるんじゃなくて
未来の自分を重ねてるんじゃないのw

93 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:42:07.46

>>27
たぶんそうだと思う

29 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:31:29.80

1回打ってみたい

34 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:32:08.78

感動をありがとう~

36 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:32:12.94

清宮「引退されると僕が目立ってしまう‥」

37 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:32:30.35

2軍で引退試合じゃないの?
なんで1軍でやらせてもらえるんだ

66 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:36:54.22

>>37
日本公てTVに流れ捲るんだからそりゃするだろ。

38 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:32:31.67

>直球の最速は133キロどまり。それでも、故障に苦しみ続けた男が精いっぱい腕を振った。5球を投げる前には涙が止まらず。客席から「頑張れ」の声を受けて最後の力を振り絞り、外角132キロを投じた。乙坂のバットが空を斬り、打者ひとりで交代となった。

これ打ったら空気読めと永遠に言われそうだな

46 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:33:38.87

>>38
大谷なら場外までぶっ飛ばしてるな

42 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:33:10.52

でも入団密約で将来の監督なんだろ

43 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:33:14.43

来年は清宮が…

54 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:34:54.48

こんなに実績ない人がコーチやキャスターはできるもんなの?

86 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:40:07.94

>>54
ぶっちゃけ関係ない

59 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:35:27.11

まだ若い。なんでもやることがある。

62 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:35:47.10

清宮w

泣いてる暇あるならホームラン打てよw

64 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:36:08.05

ここで終わった方が綺麗だと思うけどな
最後はパンダを拒否する位の方が

69 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:37:12.47

清宮も思い切って後輩ぶん殴って巨人にでもいけよ
このままじゃそのうち引退だろ

72 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:37:33.84

意味不明過ぎるんだよな。今まであんな成績でもクビにならず引退試合まで開催とかどうなってんだよ。

75 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:37:51.89

お前も似たような立場じゃねえか清宮w

77 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:38:02.15

どこ泣くねん

79 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:38:27.87

清宮が一緒に泣ててワロタ

80 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:39:01.73

清宮お前は泣いてる場合じゃねーだろw

83 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:39:42.91

清宮本人は悪い奴じゃないんだよ、ヘイトの原因のほとんどは親父だと思う

84 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:40:01.06

この涙は自分も近い将来こうなると思ってのことだと思うわ

91 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:41:52.39

一軍と二軍両方で引退試合できるって愛されてるな

95 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:42:38.22

>>91
栗山だからだよ、他の監督なら2軍の試合で終わる

98 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:43:43.56

清宮はまだ二軍におるんかwwwwwwwww

99 名無しさん@恐縮です :2021/10/03(日) 15:43:44.64

引退試合観に行きたい

Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク