【芸能】前田敦子 ピリついていたAKB時代の話に有吉「いい加減にしろよ」櫻井「ドラマのヒール」
元「AKB48」の高橋みなみ(30)と前田敦子(30)が、7日放送のTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(木曜 後10・00)に出演。前田について、高橋が、グループ在籍当時は「ピリついていた」ことを暴露した。
AKB時代の前田について、「四千頭身」都築拓紀(24)が「前田敦子さんだけ、この人と仲いいみたいなイメージなくて、本当にピリピリしていたんじゃないかな」と語り、番組MCの櫻井翔(39)からも「ぴりついていたなっていう実感あるの?」と聞かれた前田は「すごいあります。なんかもう、ピリついている前田敦子っていうのを周りの人が見てきているのがわかる。“きょうはどんな様子ですか”みたいなお伺いからくるので、それでまた“ん?”ってなるんですよね。“怒ってないよ。そんなにいつも怒ってないよ”と怒る、という連鎖がずっと続いていた」と語った。
今は当時のメンバーの中では一番仲が良いという高橋も「卒業してやっと毒が抜けた感じがすごいしました」とし、前田の“ピリつき”エピソードを披露。当時、メンバーの誕生日をサプライズで祝っていたが、「敦子の誕生日、成功したことがなくて…」とし、ある年に「敦子の誕生日当日にライブがあって、さすがにこのまま帰すのはかわいそうだから、ともちん(板野友美)が『何かやろう!』って言って、ディズニーのミラコスタをスタッフさんが取って下さって、そこでサプライズしようって」と話し始めた。だが、広い部屋で皆が待っていたものの「前田さん着きました。車から降りませんって…。何とか上げてください」というやり取りを経て、ようやく前田が姿を現し「誕生日おめでとう!って言ったら『ふぅ、じゃあ帰ります』。友美大号泣『喜んでくれると思ったのに~~』」と、まさかの結末を語った。
前田が「ありましたね~」と言うと、前田が独立する前は同じ事務所だった有吉弘行(47)は「あんたいい加減にしろよ」と笑いながら語り、前田も「本当ですよね」とうなずくと、櫻井も「ドラマのヒールだよ」と語った。
前田は「サプライズって準備しているのが分かるじゃないですか。もういいよ~って」と当時の思いを明かした。だが、高橋は24歳の時に「連絡が来て、お祝いして欲しいって言われたんですずっと失敗してきているから本人からオファーが来るとは思わなかった。で、失敗したメンバーみんな集めてお祝いしたら、すっごい喜んでくれて」と明かすと、前田も「あんなにメンバーがいたから、1人だと寂しくなっちゃって。今、寂しいですもん、誕生日の時とか。今、秋元さんとか、皆にお祝いしてもらっている。本当にごめんなさい」と謝った。
2021年10月7日 22時59分 スポニチアネックス
https://news.livedoor.com/article/detail/20991906/
(出典 i.imgur.com)
>>1
老けたな~
>>1
タイ人のオカマみたいな顔になってきたな
もう需要ないよ
暴露話するようになったらホントの終わり
傲慢な性格なだけだろ
顔が全然違うけど態度だけが大きいのは昔から
離婚すると人相変わるなあ
ガッキーも離婚したら。。。
>>12
もと が違うわ
大谷と根尾を比べるようなもんやぞ❗
>>27
根尾はまだ実績ないから上田剛史あたりにしとけ
情緒に問題あるのは本人も認めてるからな
情緒不安定過ぎる
ゆきりんの強心臓を見習えよ
性格がいいのは指原だけ
要は若い頃は思い上がってましたって反省してるの?
真面目な話
なんであんな微妙なルックスの奴が
ファン人気が高かったんだ
そしてその意味不明な人気のせいで増長してたという
なんとも救いようの無いお話>>1
>>25
調子に乗ったブスほど手に負えないものもないからな。
>誕生日おめでとう!って言ったら『ふぅ、じゃあ帰ります』
想像しただけでイラつくw
>>25
ヒント 秋元
板野のことを好きになってしまうエピソード
この子の顔でスターにするんだから秋元の魔法は凄いよ
ここまでお姫様抱っこ事件の写真はなしか
唯一の代表作なんだがな
あっちゃん可愛かったやん
涙サプライズのMVとかめちゃくちゃ可愛い
そしてフライングゲットの時はスタイルの良さが際立っとったな
人気とは作られるものだからな
ヤンキーが昔の悪さ自慢してるような不快感あるなこれ
人の好意を素直に謙虚に受け取れる人はその後人から好かれる
常識を知っているアホは人を幸せに出来るんだよ
卒業してからも毒抜けてなかったやん
旦那相手にすごい形相してたの撮られて
ガンセンより松井珠理奈の方が高慢チキなイメージが強い
>>57
変わらんだろ。
>>57
松井珠理奈も前田敦子も
卒業したら需要無いのは変わらんな
AKBが売れ始めた頃にヨイショ記事みたいなのが出て
前田は練習の時にだらだらやっててしょうがないやつだと思ったら
その夜メンバーの大事な卒業公演があるので体力を温存していたのだ
みたいなわけわからん擁護がされてた
前田敦子
は何もないよな。
気難しいイメージしかない
大島優子、松井玲奈みたいにドラマに出れるわけでもなく
指原みたいにMCできるわけでもない
読んで驚いたのは結構仲間想いな板野
キレるんじゃなくて泣くってところも意外
そういうことを経験してるから人間に深みがあるんだな
柏木のエピソードはほのぼのしていて不快になる事は先ずない
レベルの高い連中を集めて競い合わせた場合は切磋琢磨へ向かうかもしれんが
そもそもクラスで3だか5番目だろ足の引っ張り合いにしか成ら罠
前田敦子も性格俳優として良いもの持ってるけどね
まだ30なのか
AKBって大昔からあったような錯覚を覚える
もらとりあむたま子って映画で実家で不貞腐れながらお父さんに当たり散らすニートの役がめちゃくちゃ似合ってて上手かったけど結構地で行ってたのかな
需要もファンももうねーからいい加減消えろや
サプライズが苦痛なのはわかる
Source: エクレレ速報3号