【芸能】水道橋博士の太田光擁護が炎上…終わってる・・・

スポンサーリンク
芸能

 

まぁいいのでは・・・。笑 気にしないようにしてます。笑

【芸能】水道橋博士の“太田光擁護”が炎上…「終わってる」「論外」【まいじつ】

 

1 少考さん ★ :2021/11/04(木) 11:30:50.60

水道橋博士の“太田光擁護”が炎上…「終わってる」「論外」

2021.11.03 17:32

お笑いコンビ『浅草キッド』の水道橋博士が、11月1日に自身のツイッターを更新。『爆笑問題』太田光が10月31日放送の『選挙の日2021太田光と問う! 私たちのミライ』(TBS系)に生出演し、政治家に投げかけた数々の発言について私見をつづった。

太田は苦戦が伝えられた自民党の甘利明氏に「もし負けたら戦犯ですよね。ご愁傷さまでした」と笑いながら語りかけ、二階俊博氏には「いつまで政治家続けるつもりですか?」などと暴言を連発。SNSで猛批判があがっていた。

水道橋博士はそんな太田の一連の発言に対し、《太田光、芸人らしい仕事ぶりで痛快! 談志やたけしでもあそこまで言わない(BY高田文夫)太田くん以外に出来ないこと。あんなことで、失礼だとたしなめる大衆って何だろうね? 芸人の職業がわからないんだろうね。芸人は偉くないから出来るのに。ご愁傷さま》とつづり、《空気を読まず、身の程をわきまえないことを偉そうな人に限って絡んで言うのって芸人の基本ですよ》と持論を展開した。

https://twitter.com/s_hakase/status/1455032605439524867

水道橋博士の“太田光擁護”に大ブーイング
水道橋博士の主張に、ネット上では

《ビートたけしに「いつ芸能界を引退するんですか? ご愁傷様です」と同じこと質問してみてくださいよ。水道橋博士さん》
《太田も水道橋も殴り返してこないとわかっている相手にしか吠えない。芸で片づけて逃げ道を作っているだけ》
《水道橋博士の言い分は論外だな…。選挙特番と風刺できる場との違いすら理解できないようだ》
《立民支持を明言した上で甘利、二階に絡んだら、そりゃ芸じゃなくてただの嫌がらせでしょう。水道橋こそ終わっとりますわな。ご愁傷さま》
《選挙報道がいつから芸人の舞台になったんでしょうかね。反体制のあなた達には面白おかしかったかもしれないけど、ほとんどの視聴者が不快なんですよ…》

などと非難轟々だ。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

24 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:43:27.29

>>1
権力者に一介の芸人が面と向かって言ってんだから
何の問題も無いでしょうね

57 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:50:51.82

>>1
芸人の仕事しちゃいけない場所なんだわ

62 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:52:18.73

>>1
水道橋博士ってどこで稼いでんの
ツイッターで逆張り炎上する以外では全く見かけないんだが

67 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:53:28.44

>>1
弱ってる立場の人にってのが最悪なんだよね
選挙じゃない時にやれるなら痛快だけどさ
ここぞとばかりにこれやったから
「そりゃないんじゃない?」ってなったんだよ

しかも「神聖」発言で自分で燃料投下してるし

84 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:59:53.26

>>1
逆に太田発言に何の反応もなかったら
どうすんの
それも困るんだろ

87 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:01:26.46

>>1
俺はこの件は太田よりも、
使ったTBSのほうが悪いと思うけどな。
太田は悪くないというよりも、こんなものだろう?
むしろTBSの人に聞きたいのだ。
どんな選挙番組を作りたかったの?

6 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:35:16.44

芸人様の言うことに、俺らがそこまで気ぃ遣う義理ないからな。

8 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:35:39.29

指摘内容が結構良いの拾ってきてるw

9 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:36:05.39

浅草キッドは浅ヤンとかでは偉い人じゃなくて変な年よりに絡んでるだけだったな

11 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:37:58.00

これは太田も言っていた。チャプリンだったり歌舞伎だったりお上を茶化すのが芸事の始まりなのにわかってない奴がいると言っていたことある。

93 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:03:28.03

>>11
笑いが取れたら許される
実際今までの爆問のネタで炎上することなんてなかった
全く笑えない面白くなかったから炎上してんだよ

13 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:38:13.78

なぜ芸人未満の雑魚しか擁護しないのか

15 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:38:31.76

過去全てのまいじつの中で最もまともな記事

19 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:40:52.61

紳助みたいに合わせられても中途半端だし政治で笑いを取るのはのは難しいよ、村本みたいな痛いやつしかできあがらない。
もう選挙番組に芸人は使わない方がいい。

20 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:41:47.62

偉そうな人には身の程をわきまえないけど、大衆に対しては「何だろうね」とか「分からないんだろうね」とか「ご愁傷さま」って上から目線になっちゃうのが芸人なんだろ?

26 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:43:34.82

芸は崇高過ぎて庶民の俺は全然分かってなかったわ
残念ながらこれからも分からないんだろう
唯一分かったのは芸人は俺の生活にとってゴミ程度という事

27 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:43:55.18

今回は政治批判ではなくただ単に人として失礼で批判されているのだが全てがごっちゃになっている印象

30 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:44:12.58

漫才でご愁傷様ですが太田の持ちギャグになるのが想像できる

31 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:44:41.41

太田を呼んでおきながら選挙報道の体で番組を作った局側に問題あり
サンジャポの特番という体裁にしてれば問題なかった
選挙特番のパロディだったと主張できないこともないけど苦情を言ってくるような生真面目な視聴者にはどのみち通用しない

34 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:45:49.21

博士はまともな人だと思ってたけど、常識の無い太田を擁護とか終わってるな

35 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:46:05.25

ご愁傷様~

38 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:46:47.57

>芸人の職業がわからないんだろうね

そっくり返してやるわw

50 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:49:18.37

この二人だと、やっぱりたけしと比べてしまう。
たけしがやった、天皇陛下への祝辞。
あれと比べると、太田や博士は、品がないと言うか、芸がないと言うか、格があまりにも低いと言うか、なんというか。

53 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:49:59.26

軍団は北野武に無礼したら許さないからね

59 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:51:22.40

そろそろ芸名の博士を外したほうがいいと思う

61 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:51:37.95

橋下さんへのコメンテーター発言での
ぶちギレ降板は矛盾しないのか
この擁護発言

63 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:52:19.70

擁護してる人って、自民が嫌いな人と芸人だけやん。

65 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:52:55.35

マスコミが作り上げただけの雰囲気だが、
敗色濃厚で、しかも自分も落選危機にある人を
嘲笑って、晒し者にしようとしてたからな。
ただ、人が悪い、でしかない。
芸もへったくれもない。

66 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:53:22.79

太田も打たれて弱くなったよな
お前の芸風は昔から炎上対象だった

70 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:54:21.25

お笑いの範囲内ならば、何の問題もない発言。
しかし、一般の会話においては、失礼な発言。

TPOを考えて発言すべき。
ごっちゃになってる。

71 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:54:29.73

太田って読書家なのに、なぜ教養や品性が身についてないんだろうか
本から何を学んでるんだ?

74 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:56:08.22

昔、たかじんの番組で橋下に小銭稼ぎ芸人と揶揄されてた人か。
すっかりTVでは見なくなったけど。

77 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:56:20.33

芸人が面白くイジるなら理解の範囲だけどただ不愉快なだけじゃな

81 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 11:57:12.28

犯罪者甘利は言われて当然だろ
太田批判してる連中が臭すぎ

85 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:00:36.55

擁護してる中に田中や上田がいない時点で察しろよ

90 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:01:49.99

お笑いを芸だなんだって説明したり擁護しなきゃいけない時点で
そのお笑いはもう終わってるって気づけよ

91 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:02:37.68

ねぇ、なんでこの人「博士」なの?
博士号持ってなきゃ、学歴詐称だよね?

98 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:06:09.83

>>91
尊敬する李明博から1文字貰ってるんじゃね

96 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:05:01.57

批判してる人暇だなあと思う
つまんないと思えばチャンネル変えるだけだよ

97 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:05:39.24

単純に価値観が古くて、新しい社会に適応しようとしてない
面白ければ、とか、芸人だからという免罪符は使えない時代だよ
それがつまらない時代かもしれないけど、世の中変わってくンだわ

99 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:06:15.33

ビートたけしに言ってみろは本当そうだな
ぐうの音も出ないだろ

100 名無しさん@恐縮です :2021/11/04(木) 12:06:29.91

居酒屋で飲んでるおっさんと変わらんレベル

Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク