ダウンタウンチャンネル、企画は「松本」「浜田」「2人」での3つのカテゴリー 2人が出演した地上波番組のアーカイブ配信の可能性も

スポンサーリンク
芸能
ダウンタウンチャンネル、企画は「松本」「浜田」「2人」での3つのカテゴリー 2人が出演した地上波番組のアーカイブ配信の可能性も

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755688481/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: jinjin ★ 2025/08/20(水) 20:14:41.60 ID:7yrgNSNQ9
ダウンタウンチャンネル、企画は「松本」「浜田」「2人」での3つのカテゴリーに分かれる?

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志と浜田雅功が手がけるインターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」が、11月1日にスタートすることが発表された。 

コンテンツはコンビで展開するものと、松本、浜田それぞれ単独で行う企画の3つのカテゴリーに分かれるとみられる。

当初は〝7月始動説〟が流れていたが、2人が所属する吉本興業は「そのような事実はありません」と否定。

動画コンテンツ制作などに時間がかかることなどから、今秋のスタートが濃厚とみられていた。

同チャンネルはYouTubeなどではなく、独自のプラットフォームを開設し、定額でサービスを利用できるサブスクリプションになる。

コンテンツはコンビで展開するものと、松本、浜田それぞれ単独で行う企画の3つのカテゴリーに分かれるという。

さらに2人が出演した地上波の番組やドラマ、映画などをアーカイブ配信する可能性もある。

関係者によると「(コンテンツの)企画は2人が考えているものや、芸人、作家などから山ほど来ている」と言い、どのような企画を採用するのか選別にも時間がかかるという。

吉本興業は昨年12月、コンテンツ制作の資金を集めることを目的としたファンドを設立。国内外の企業から数十億円規模の出資を受け、海外展開も視野に入れている。コンテンツの第1弾は同チャンネルで配信する。

さらに吉本は今月18日、番組フォーマット等の海外展開などを目的にコンテンツファンドの組成を発表。同ファンドは国内外の企業から出資も含め数十億円規模の資金を調達・準備しているという。

多種多様なプラットフォームやアプリケーションに向けて、バラエティー番組、映画、アニメ、ドラマなどの先進技術を利用したコンテンツ制作などを支援。

吉本のタレントと言えば、渡辺直美や「ピース」の綾部祐二が米国に拠点を移して活動。とにかく明るい安村が米国や英国のオーディション番組で上位進出するなど海外で活躍する機会も多い。

吉本は18日の発表で明石家さんまや中川家、千鳥、かまいたちなどとともにダウンタウンの名も挙げ「弊社所属タレントがプロデュース・出演するコンテンツのほか、スポーツ選手のドキュメンタリーやオーディション番組などの制作を予定しており、海外へのフォーマット販売も視野に入れながら、順次拡大してまいります」と説明しており、ダウンタウンもチャンネル始動をきっかけに〝海外進出〟する可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee57b0e7cdb904b61bf27cb8df8473d005f55689

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/20(水) 20:16:16.39 ID:h3LomkKC0
60のおじいちゃん達w

続きを読む

スポンサーリンク