【朗報】佐藤優樹「2017年に会長を喧嘩した、『敬意』とは権力者に対して素直にモノを言う事、女性や弱者に対して優しくすること」

スポンサーリンク
HELLO!PROJECT
【朗報】佐藤優樹「2017年に会長を喧嘩した、『敬意』とは権力者に対して素直にモノを言う事、女性や弱者に対して優しくすること」

f5d79b15d1e8bb818414e04fbcfedeff909dfcfb

1: 2025/10/19(日) 06:50:35.55

【2025.10.18】ヤングタウン土曜日【明石家さんま、横山玲奈、櫻井梨央、佐藤優樹】
・先輩を敬わなければいけないという話

さんま 佐藤、俺の話、聴いてたよね、先輩後輩、年上、上司、そういうのを立てたり、敬うって言葉知ってる?
佐藤 知ってます、うわやまうは…敬うは…
さんま 今違うの言うたよね
佐藤 さんまさんもさっき間違ってました!
さんま 緊張してんねん
佐藤 敬うはその人に素でいること、弱い人には優しくしますけど、権利持ってたり強い方にはズバズバ思ってること言います
さんま 弱い人には言わないようにしてんねや
佐藤 後輩とか女の人には言わないです
横山 私は助けられてました
さんま じゃあコンサート直前に「帰る」って言い出した日はどう思った
横山 それはびっくり
佐藤 ガハハ
横山 その日、佐藤さんに初めて会ったのは本番中でした
佐藤 男の人とか社長にはズバズバ言う、敬うは素直でいるっていう
さんま 言うええことと悪いことあるからな、正しかったらええで
佐藤 それでまーのこと嫌ってくれたらサヨナラなんで
さんま 嫌ってくれたらええのか
佐藤 相性があるから、1番最初に喧嘩したのは会長でした、2016か17年に言い合いました
さんま なんの言い合いしたん
佐藤 それは内緒です
さんま ダメ
佐藤 ガハハ
さんま 自分のポジションか?やりたいことができないからか?
佐藤
まさは「会長はこういう意見だって言ってました」「俺は言ってないよ」「言ってましたよ、会長」って
会長は「俺は佐藤だけのことを考えるんじゃなくて、会社全体のことを考えないといけない」
「じゃあそれを最初から言って下さい、それならまさも飲み込むんで」ってワーってなって
さんま なんを飲み込むねん、アップフロントがお前の喉通るか!
佐藤 会長が言ってたことが、違った風に聴こえてたんです
さんま 上の人間って1秒1秒考え方変わるからね、状況によって
佐藤
「こうなったんだよ」って説明を受けたあとは「わかりました」ってなって
その後、会長がまーのこと、お家まで送ってくれたんですけど、その時に会長が「今佐藤がプツンってなってることって3年後になったら忘れてるから大丈夫よ」って言われてたんですけど
その時もまーは会長に裏切られたと思ったから、後ろの座席で「フン!」って
さんま アホちゃうか、若かったから会長も可愛いなって思わはったんやろな、俺やったらパラシュートつけて飛ばしてるわ
佐藤 女の人や弱い人にはあんまり言わないと思います
さんま 会長だって弱いかもしれへんで
佐藤 男だから
さんま 男だからで片付けたらあかんわ
佐藤 器でかくて強いから
さんま 器でかい人がいちいち起こるか?会長、器小さいねん
佐藤 あー!言っちゃお!会長に言っちゃお!
さんま コーヒーもらえなくなるやろ!言わないで下さい!会長大好き!

続きを読む

スポンサーリンク