【コロナ】ワクチン優先接種順位がこちら

スポンサーリンク
芸能


(出典 3.bp.blogspot.com)
まぁこの順位でしょうね。って感じですね。で、いつからなんですか!?

【コロナワクチン】優先順位決まる 医療従事者←65歳以上の高齢者←基礎疾患のある人←高齢者施設等の従事者←それ以外の日本人

1 和三盆 ★ :2021/01/16(土) 23:02:43.78

厚労省はワクチンの接種順位について医療従事者を最優先し、新型コロナで重症化しやすい人を上位とする方針を示している。

 このうち医療従事者は約400万人で、感染者と頻繁に接する医師や薬剤師、保健所職員、救急隊員や自衛隊職員らが対象となる。2番目の高齢者は65歳以上の約3600万人とした。

 優先順位の3番目は基礎疾患がある人とし、20~64歳の延べ約820万人となる見込み。呼吸器や心臓などの慢性疾患、糖尿病などの病気と、肥満度を示す体格指数(BMI)30以上を対象とする。病気の確認には、接種を希望する人が予診票に自分で記入する自己申告方式を採用する方向だ。

 また、同じ3番目の優先順位には、高齢者施設などで利用者に接する職員約200万人を想定している。

 妊婦については、ワクチンの効果や安全性に関するデータが不足しているため、現時点では優先接種の対象に加えていない。ワクチンの供給量が十分な場合は、対象者に60~64歳の約750万人を加えることも検討している。厚労省はこうした案を、25日に開く厚労省の部会に示す。

 23日の分科会では、新型インフルエンザ対策特別措置法の改正に向けた議論も行われた。休業や営業時間の短縮に応じた店舗への支援措置や、要請に応じない事業者への罰則規定の新設などの論点を確認した。分科会での議論を経て、来年の通常国会に提出する方針だ。

 罰則規定などに関する論点は自民党や全国知事会などが提言している。西村経済再生相は「事業者や個人の権利に十分配慮しつつ、感染拡大の防止にどのような法的措置が必要か、見直しを迅速に行っていきたい」と強調した。
全文
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201223-OYT1T50286/amp/

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
47 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:13:40.15

>>1
年寄りでさっさと人体実験しろや

2 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:03:36.10

妥当じゃね?
どうせ政治家と金持ちが隠れてねじ込んでくるんだろうが

18 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:07:41.21

>>2
んで後々明るみになってスキャンダルに発展だな。

でもまあ妥当だな
インドは警官も優先らしいがお国柄だな

31 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:10:24.62

>>18
警官優先は正しいだろ
陽性テロする奴対策

33 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:11:17.59

>>31
うん間違ってるとは思ってない

44 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:13:38.55

>>2
高齢者だよww

4 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:03:52.79

実験台に使いますとさ

13 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:06:03.50

人体実験の順番。

14 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:06:27.80

オレは、食べ物アレルギーあるから後でいいや

16 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:06:40.94

糖尿になれば優先度上げて貰えるぞ

21 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:08:02.91

>>16
BMI30以上って話もある
これだけならまだ引き換えせるw

22 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:08:06.30

いや高齢者を後回しにしろよ

35 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:12:05.79

>>22
1番医療資源使っちゃう人たちの重症化予防しないとコロナ以外でも助かってきた命が犠牲になりかねない

40 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:12:41.05

>>22
じゃあ誰で実験すんだよ

48 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:13:55.57

>>40
死ねば一切かからなくなるのに

23 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:08:16.42

実験は政治家からやってくれよ

29 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:09:59.82

問題は、どこのワクチンを使うかだ
インドは明確にしてるぞ
イギリスのアストラゼネカ、あとは自国の製薬会社だ

日本、間違っても中国製とか使わないよな?マイナンバー管理委託みたいな失態はやめてくれよ

62 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:15:41.77

>>29
そもそも予定として中国ワクチンが入ってないだろ。
先に接種する医療従事者や高リスク者の後から接種開始になる人に対するワクチンがどこのめさになるのか?ってくらい。

71 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:17:11.94

>>62
どこのワクチンを使うのかは明確にしてほしいね

ここのやつらは癒着がどうとか騒ぐだろうけど

32 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:11:16.91

命の価値
老人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>若者w

52 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:34.56

>>32
>老人>
感染したら、80代は20%死ぬけれど、若者は0.2%かそれより少ないから。(欧米では若者も、もう少し死んでいる)

34 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:11:36.36

ワクチンなんか当てにできるかよ

37 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:12:29.81

若者相手にされないのかw
医療従事者はマジで最優先で最高の医療を届けて欲しいと思う

38 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:12:30.03

お先にどうぞ

45 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:13:39.29

妥当っちゃ妥当だけど
働き盛りも重要な気もする

50 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:12.81

ワクチン拒否で半分くらい医療従事者が退職するんじゃ…

54 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:55.33

>>50
ないね
これしか無いんだからwww

51 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:32.98

つーか誰で治験してるんだろうな
一応治験の登録はしてて
数年前はたまに電話で誘いが来たんだけど
最近はめっきりだな

53 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:47.14

ノルウェーの例もあるから
高齢者がどのくらい死ぬか、見ものだな。

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:20:10.64

>>53
ああ

57 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:15:07.74

おいおいおいおい!
日本を支えてるのは誰だと思ってるんだ!

74 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:18:43.54

>>57
何か副作用があった時、死ぬまでの期間が短い方が良くね?

81 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:19:11.35

>>74
あー、実験台ってことね
それならいいよw

65 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:16:14.29

医療従事者の中でも都会の大きなコロナ受け入れ病院が優先になるのかな?

68 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:16:51.95

高齢者ばかり選挙に行くからこうなる
政治家は自分の票を確保したいだけ

72 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:17:31.50

感染源の若者も無視できない

80 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:19:10.91

>>72
医療従事者以外は
死ぬ確率の高い順やろ

76 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:18:48.95

発症もしない若い人から接種した方が良いんじゃない。
高齢者や基礎疾患のある人は助かる見込みはないんだから。

77 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:18:51.23

>>1、なにか大事なこと忘れてないか?

3月から7月までどうあがいてもせいぜい600万人のワクチン接種がいいとこだ。
これは東京都民の半分にも満たない。

もう一度言う、なにか忘れてはいないか?!

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:20:59.27

>>77
じゃあどうするんだ?
文句ばっかりのおバカさん

94 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:21:27.17

>>77
まあ、今年中かかるのは想定内

ワクチンしか頼みが現時点でない

打ちたくないなら打つなだろ

78 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:18:59.75

警察官も医療従事者と一緒でいいのに

79 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:19:10.56

上級国民が抜けてるぞ

84 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:19:45.21

先ずは自民党の重鎮の方々がどうぞ

88 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:20:18.38

糖尿とBMI30以上のデブだけど
ワクチン拒否しまーすw

97 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:21:52.98

>>88
どうせ家から出ないんだから必要ない

90 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:21:10.08

ワクチンの優先順位は高そうだが、果たして其は良いことなのか…

93 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:21:24.78

まぁ人柱だから悪くは言えんわ

95 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:21:49.30

日本を支えてくれる政治家の皆さんが最優先でいいでしょ。菅さん、二階さん、麻生さん、森さん、ついでに安倍さん竹中さんお先にどうぞ。

98 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:22:00.14

変異種にも効果あるのかねぇ

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク