【衝撃】松本人志の最高月収は10億レベル

スポンサーリンク
芸能


(出典 yscafe.tokyo)
すごいですね!働かなくていいくらい稼いでいるでしょう!

【テレビ】松本人志の最高月収は10億レベル!? たむらけんじの追及に〝匂わせ〟連発

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/01/17(日) 06:33:10.73

1/17(日) 5:15配信
東スポWeb

松本人志

 松本人志(57)が17日未明放送の朝日放送「松本家の休日」に出演。「雨上がり決死隊」の蛍原徹、たむらけんじと〝禁断〟のギャラトークを繰り広げた。

 発端は松本の〝最高月収〟は知っているというたむらが、蛍原の最高月収を聞きたいと言い出したことから。

 松本が「一本はあったやろ、普通に」と言うと、たむらは怪訝そうな顔で「一本っていうのはどれですか。千(万円)でしょ? どれぐらいで言ってたんですか? 億?」と質問した。

 松本は気まずそうに「うん…」「月ですよ?」(たむら)、「あるわけないやん」(蛍原)と回りが動揺する中、松本は確認するように「吉本入って今までで、(月収が)億超えたことあるやん?」と再び聞いた。

 蛍原は「何言うてるんですか?」とキョトン。松本はやっと悟ったのか、「(自分も)な、な、ない、よ。かまかけたんやがな…」と芝居じみた口調で反応した。

 本来の〝標的〟の蛍原が一向に口を割らず、しびれを切らしたたむらは「僕は800(万円)」とカミングアウト。「みんな言ったから(自分は)800(万円)、(松本は)10億、ほんで?」と再び蛍原に迫った。

 ここでも松本は「あるか! 年100憶やないか」と反論したが、たむらに「その月すごい入ってきたってどっかから聞きました」と告げられると、「最高額ね。最高額の話ね」と否定も肯定もせず。

 これに「ちゃんと否定してくださいよ!」とツッコんだ蛍原。結局、本人はヒントすら出さなかった。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57a6e86818ba7ee37799e5bf527e8cf1d7111504

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
32 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:59:17.24

>>1
映画で大赤字作りまくって吉本を中小企業に落としたくせに
こいつのおかげで若手が搾取されてる
松本の全番組が低視聴率で爆死してるのに高ギャラっておかしいだろ
お前の搾取した貯金全部で補てんしろよ

75 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:26:17.17

>>1
誰がここまで持ち上げるんだよ

3 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:33:57.92


(出典 bakusokuyoutube.com)

15 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:45:37.58

>>3
しばらく見ないうちにザ・フライの変身途中みたいな顔になっとるな

30 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:58:35.45

>>3
月収5億って、YouTuber凄いね。

42 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:08:32.90

>>3
悪相

5 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:38:20.92

調査が入るな

7 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:39:24.81

俺。20年間ずーと18万

88 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:41:18.30

>>7
転職しろよ

9 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:41:54.99

遺書の頃は10億あっただろうな
歌もうれまくってたし

10 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:42:40.22

それはさすがに盛りすぎやろw

11 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:42:48.72

芸人はカネのマジ話をしたらおしまいよ

13 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:43:50.77

映画で会社に大損害与えたんだから給料返上せえ

14 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:45:13.86

本当は言いたくてしょうがないんだろうな

21 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:49:26.21

若い人達は知らんと思うけど昔の松本さんはめちゃくちゃ面白かったんやで

26 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:55:23.45

10億は月収じゃなく年収だろ
つーかたむけん月800万あった時あったのか
つまらないのにww

36 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:03:00.23

>>26
月収だって話だろ
「年100億もあるか!」「すごい入ってきた月あったんでしょ」「(月単位で見ての)最高額の話な」
と当人同士の話はすべて一致してるし

37 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:05:37.50

>>26
月収じゃね
DVDのギャラが一度も入ってなくて岡本にせっついたら翌月過去分全部入ってきたことあったらしいし

27 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:55:37.02

まぁまっつんくらいがそれだけ稼いでも誰も文句言わんやろ

29 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:56:55.68

社長より偉いんだから10億はあるだろ

31 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:58:55.05

映画がコケ続けて吉本に大損害を与えた奴

33 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 06:59:54.10

ユーチューバーに対抗しなくちゃいけないから盛るのも大変やな

35 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:02:11.86

長者番付いつも芸能では1位だったが
10億は年収でも無理じゃね

40 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:07:15.96

>>35
いや年収10億は普通に行くだろ?

41 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:08:12.27

長者番付はガキ使の印税ない時だからな
すべらないとガキ使の印税月が被ったらいくかもな

43 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:08:46.63

映画の監督と脚本の才能は無かった

44 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:09:39.68

アマプラが一番儲かってるだろうな

45 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:09:47.34

そんだけ金貰ってたら金髪にもなるっちゅーねん!

46 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:12:56.99

ダウンタウンのギャラは爆問より低い
ナイナイと同レベル

59 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:18:18.09

>>46
爆笑問題はサバンナ二人分でどの番組でも使えるらしいなwww

48 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:13:07.39

いくら松本とはいえ10億まで行くってなんだろう
アマプラで何作か作る契約したときかな

49 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:14:52.50

とんねるず、ウッチャンナンチャンの片方だけ起用するのに番組単体で一本億かかるとかって話が昔あった。バブルでもないのにまだこんなの続いてるのか
コンビの人が片方しか出せない理由がこれ

51 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:15:30.08

DVDの印税がとんでもなく入ってきたって話してたな
松本が驚くぐらいだから相当な額なんだろうな

52 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:15:40.31

youtuberみたいに言わないだけでめちゃくちゃ稼いでるもんな
youtuberスレに貼っておいてくれ
あそこは金、稼いでる、そんな話ししか出てこないから

94 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:46:22.39

>>53
厳密には公表額で1番税金収めた芸能人秋元康だぞw
秋元康は芸能人くくりではないのかもしれんが

98 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:49:02.37

>>94
秋元康は芸能人ではないよ。今も。

56 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:17:45.91

逆にダウンタウンレベルが最盛期にそれくらい貰ってないと、歌手と違って永続的収入のない芸人には夢も希望もないのでは

57 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:17:50.09

最近しょうもないCMやるようになって上がっただろうけどその前まではヒカキンの方が稼いでた

58 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:18:17.32

アマプラだな
アマゾンのオリジナルコンテンツのギャラは日本じゃ考えられない
シーズン通して数百億とか言われてるし10億はあるだろうな

65 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:20:42.54

てかもう金いらないというか使い道ないだろ

あんまりデカイ買い物もしないのかな
自家用飛行機買ったとか高級車何台も所有してるって話も聞いたことないし

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:22:02.66

こいつじじいになってから自慢話するようになったよな
若い頃は自慢話するような人間を一番嫌ってたのに

69 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:23:36.78

>>68
松本の昔の本とか読んだことない?自慢話ばっかりだよ

74 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:25:23.83

ドキュメンタルがアマプラで3年ぐらい連続で1位だからな
あれ相当な額入ってるだろ

83 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:35:35.63

>>74
Amazonと契約してるのは吉本興業だからな。。
Amazonと個人契約ならまだしも。

松本人志は映画で吉本興業に莫大な負債も残してるし。

76 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:27:00.53

若手の励みになっていいんじゃないか
夢がないとな

77 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:27:44.66

こんなに儲かってるんだからコロナで仕事がちょっと無くなったとかで国に助けろとか言うな

78 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:30:37.19

番組よりアマプラの収入のがデカそう
権利関係も持ってるだろうし

86 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:39:38.34

松ちゃん結局映画鬼の駄作連発して諦めたのか作らなくなったな。あんなに才能無いのは意外だった

90 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:42:13.44

滑らない話のDVDだっけ、最初収入が全く入ってこなくて問い詰めたら一気にドカンと来たって奴

93 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:45:18.48

>>90
DVD売れて一番喜ぶのはテレビ局だよ。
次に吉本興業と制作会社

次に企画した人←松本人志

一番最後が出演者

100 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:49:55.86

>>90
すべらないはプレイヤーに分配しとる

95 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:46:24.86

違うやろ
松本の方から田村に話を振る様に言ったんやろ
中田や西野らが稼いでいると話題になっているからな
そういうところが老害やねん
だから若手と中堅に支持されんねん

96 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:46:25.85

ダウンタウンは視聴率取れなくてギャラ下げたんだろ
陣内レベルまで下げたと週刊誌で見た

97 名無しさん@恐縮です :2021/01/17(日) 07:48:50.39

本の印税だろ

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク