【芸能】オリラジ中田 不祥事で復帰させない風潮に異論「再生工場」目指す
1/17(日) 8:02配信
FRIDAY
昨年いっぱいで吉本を独立し、生活拠点をシンガポールに移すことを明かしたオリラジ中田(年)
「渡部さんを復帰させるべきだと思う、世間が」
「再就職もできないこの国で」
‘20年末で吉本興業を退社した「オリエンタルラジオ」がコンビの公式YouTubeチャンネルで「オリラジが尊敬する吉本の先輩芸人とは?」というタイトルの動画を1月10日配信した。
動画では同期の芸人をはじめ、コラボしたい先輩芸人の名前などを挙げていく中、中田敦彦が
「“吉本なの? どうなの?”っていう宮迫(博之)さんみたいな人を繋げていく人間でありたい」
と話すと相方の藤森慎吾が
「じゃあ渡部(建)さん呼びますか?」
と切り出した。すると中田は渡部について持論を展開
「本人がやったことはあるとしてあの会見があった上で、その上で復帰もできないってなった時の絶望的な感じっていうのかな。有名人が仕事奪われることの恐怖ってえげつないじゃん実は。だって再就職できないんだよ、この国で。それって相当なことを課している」
と渡部の復帰できない現状に異論を唱えた。さらに続けて
「復帰はさせるべきだと思う世間が。じゃないと、何のために法律と裁判所と刑務所ってあるのか分かんないじゃん。更生して復帰させるためにあるんじゃないのルールが。引きずり回してボコボコにしてその上で復帰させないで閉じ込めるって、なんかやだなって思う」
と、世間の論調が厳しすぎることに一石を投じた。
「会見で“復帰は未定だ”と言ったのは渡部さん自身です。犯罪をしたわけではないので、たとえば相方と劇場からやり直すとか、YouTubeなどSNSなどで再開すればいいのではないでしょうか。一方でテレビはスポンサーがいるので呼ばれない限り、出演は難しいでしょう。
さらに言うと、中田さんの“この国で再就職できない”という言葉に違和感を覚えるひともいるでしょう。芸能界を引退して一般の仕事をしている人はたくさんいます。“芸能界という業界を知ってしまうと、再就職なんてしてられない”という意味なら分かりますが」(芸能レポーター)
ただ、中田は疑問を呈するだけでは終わらなかった。まず、中田は闇営業騒動で責任を取って吉本興業を退社し、現在清掃会社を経営している「カラテカ」の入江慎也についても言及した。
《入江さんのことも気になっている。構造上の問題なのに入江さんが悪かったみたいな。故意にやったように理解して落とし前をつけて全てを奪って黙らせているっていう状況もおかしいと思う》
古巣の吉本興業のやり方についても不満をのぞかせたうえで、《優しい人間もいていいじゃない。そういう“ならず者”のところに俺がいくから》と芸能界を干された芸人たちを救済していくことを明かしたのだ。
「中田さん自体がテレビから遠ざけられた経緯があるので、仲間意識や反骨精神に満ち溢れているのでしょう。一方でそういった“レアキャラ”を登場させれば、世間で話題になりYouTubeの再生回数が伸びるという計算もあると思います。
そもそもYouTube収益の取り分などで吉本と折り合いがつかずに退社した…とも言われているので、これからも貪欲に稼いでいくでしょうね」(スポーツ紙記者)
春から家族でシンガポールに移住するという中田。コロナ禍で日本との行き来がどのくらいできるのか見通しが立たない可能性もあるが、“不祥事芸人の再生工場”という新境地を開くことができるか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a412e88995d398c95a434555392ddc79a613d468
>>1
自ら不祥事起こしてんだから自業自得!
復帰させないのではなくスポンサーが嫌がって復帰できない
広告塔として価値なしと見切られたわけだから仕事ないのはあたりまえ
>>1
何で芸能人ってこんな甘いんだよ…..
一般人なんざたとえ犯罪しなくても
「こいつと一緒に仕事したくない」って思われたら再就職出来ないなんて当たり前だわ
>>1
スポンサーと視聴者が許せばな
こういう発言するともっと許されなくなるよ
>>1でも突っ込まれてるが、いくらでも復帰してるだろ
逮捕されて有罪になったって復帰できるのが芸能界
金になるから自分のYouTubeに出演させたろって思ってるだけじゃん
再生回数稼げるからだろw
シンガポールって、そんなに魅力的なの?
>>5
税金が安くて魅力的だよ。
>>5
超監視社会に馴染める金持ちなら住みやすい
こいつクズだな
犯罪者や反社とかかわった人間をテレビに出したらダメ
>>6
これ
物損程度の交通事故で深く反省してる犯人とタピオカ店乗っ取り未遂犯を同一視すべきでない
お前自身が再生できてないのに
なんか必死やね
復帰させないじゃなくて戻る場所がなくなるだけ
芸能界なんてパイの取り合い椅子取りゲーム
自分のポジションを少しでも空けたら誰かに取られるだけ
誰かがいなくなっても誰かが取って代わるだけの話
救いの手を俺は差し伸べる!かっこいい
シンガポール行っても他人の書籍使って日本語で日本人煽って儲けるつもりなんでしょ?
税金対策ですよね
いやいや不祥事がきっかけでそいつの人間性が嫌われただけなんで
なんで同じ業種、職場に復帰しようとするの?
再就職がテレビじゃなくていいでしょ
コンビニ店員でもなんでも就職先あるべよ
何言ってんだこいつ
そもそも入江も立派に普通の仕事してるじゃねぇか
芸能界辞めたからって他の仕事出来ないとか完全な思い込みだろ
キングオブコメディも頼むわ
パンツ盗んだくらいであのコントがなくなるのは、社会的喪失が大きすぎる
その不祥事がどの程度悪意に満ちてるかによるだろ
懲りずに何度も薬物や不倫に手出しするようなのはアウト
あと飲酒運転もダメね 飲む前にわかってることだから
ヤクザの舎弟集めと一緒だな。こういう連中にスポンサーの金が流れないようにしないと。
まあ捨てる神あれば拾う神ありで
良いんじゃねえの
先進国なら当たり前
需要がないだけ。介護なら需要あるんじゃない
その世間が渡部いらないってんでしょ
芸能人は一般人の好き嫌いで成り立ってる商売なんだけど
芸能界やメディアの力具合で露出が決まってる現状だから
本来の世間が力を持てって言いたいんだろうけど
それだと今芸人面してる奴らの失業がバンバン増えるよw
求人はいろいろあるんだから再就職できるじゃん
渡部が勝手にテレビの仕事にこだわって選んでるだけだろ
どうせするなら渡部なんかよりアクタージュの原作者を再生してくれ
再就職できないって
普通に働けばいいんじゃないの
芸人のコミュ力ならプライド捨てればいくらでもやっていけるだろ
再生っつっても現状youtube依存が大きいから
言ってみりゃ所属事務所をyoutube(Google)に変えただけなのでは
ここの収益モデルが崩れたときにどうするのかな
>>43
たぶん近いうちに崩れる
理由はいくつかあるがバイデン政権でGAFAの環境が変わる
金持ち優遇政策が終わる
その筆頭がGAFA
渡部は単にマネジメントが悪いんじゃないの
いきなりガキ使で目立とうとしなければここまで反発されなかったような
再就職先を同じ職に縛り入れてるからだろ
職なんていくらでもあるんだから変えればいいだけ
いつも思うけど、業界内で勝手にやってることを
「世間のせい」にする変えないで欲しいわ
次の人にチャンスが巡る循環作用があって良いことだよ
自分で事務所立ち上げてそういう芸人拾って
youtubeで配信事業とかやりゃいいんじゃね?
ヒロシみたいにテレビの仕事来るようになるかもよ
別に復帰するなって言ってないよな?
復帰したら渡部の出る番組は見ないと言っているだけだ
見る見ないは視聴者の自由だろ
なんやかんや理由つけて出演させて再生数稼げりゃいいんだろ
絵本書くなりマルチ商法まがいのことするなり色々あるんじゃないの
どこにでも再就職すればいいやん
芸能村にこだわるなよ
再就職はいろんな業種があるんだからいくらでもできるたろ
公共の電波を利用した金儲けはもう無理だよ
輩に多額の金銭を渡し番組出演させて、
公共の電波を利用して、自社製品を広告宣伝する企業なんかないわ
日本国民を小バカにするそんな企業はあるのかな?
どの口が言ってるねん
って感じ
シンガポールこそ日本以上に不祥事で復帰させない風潮の国だと思うんだけどw
イメージは芸能人にとって商売道具みたいなもんなのに
それを安易に傷つけにいくとか向いてないんだよ
視聴者が見たくない不快な芸能人にTVや表メディアでの復帰NOと言うのは当然だと思うけどなあ
再就職は出来るだろ
芸人に拘んなきゃ
渡部は謝罪会見をしたから、あとは需要と供給の問題やろ
需要がないからどこも呼んでくれない
あいつを見ると多目的トイレを思い出す視聴者が多いからやし
渡部もYouTuberになればいいだけやろ
代わりがいくらでもいる芸能人に限って不祥事を起こす
昨日さんまの番組で木下出してたから乗っかっただけやろ
再生させるなら別に芸能界やなくてもええやろ
別に主夫やったっていいしテレビに出るばかりが社会復帰じゃないだろうよ
芸能界の仕事しかしたことないならそれ以外の仕事で復帰ってハードル高いかもしれんが
芸人なんて大抵売れない時代にバイトして生活費稼いでた人がほとんどなわけで
その生活に戻ればいいだけじゃ?
渡部は平気でウソつくあたり無理ゲーでしょう。田村亮は人望ありそうで復帰できてる。
大島は今のままでいてほしいだろうな
復帰してきて足引っ張られるの嫌だろうし
だいたいシンガポールに移すって脱税したいだけだろ
日本国内で活動してるのに、架空会社見たいのを作ってシンガポールへ移したフリするのは犯罪ですよ
そのうち国税にマークされて二度と日本に来れなくなるぞ
多人に厳しく自分には寛容な業界全体のぬるま湯体質を批判するべき。
自業自得なんだよ甘過ぎる
結局不祥事やスキャンダルでガクッと沈むのって
「自分はそんな好きじゃないけどまあ誰か他の人は好きなんかな、知らんけど」
って程度の大して売りのないフワッとした存在なのにしつこくTVに出まくってるタレントや芸人じゃないかな
他にも色々いたじゃんそういう人
俳優やミュージシャンはその人自身で持ってるものがあるからかガチなやつでも復帰してたりするけど
シンガポールに節税対策で移住したオリラジ田中は日本に干渉するな
ちなみにシンガポールの所得税の最高税率が20%で日本の半分以下
相続税や贈与税においては0%、無税
トイレ清掃でもやればいいじゃん
芸能界じゃなくても
Source: エクレレ速報3号

