キャバクラが時短要請を無視する本当の理由

スポンサーリンク
芸能


(出典 1.bp.blogspot.com)
家賃が高いとそうなるでしょうね。貯金とかないのでしょうか?

「ゴチャゴチャうるせえよ!」歌舞伎町のキャバクラが時短要請を無視する“本当の理由”

1 七波羅探題 ★ :2021/01/18(月) 23:05:00.48

文春オンライン2020.1.18
https://bunshun.jp/articles/-/42896

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、菅義偉首相が行った2回目の「緊急事態宣言」。1月7日、東京・JR新宿駅東口前の「アルタ」や「歌舞伎町一番街」付近の大型ビジョンには首相会見の映像が映し出されていた。飲食店に対する時短営業の要請や若者の外出自粛を呼びかける菅首相の声が響き渡ったが、その画面を気にかける人はほとんどいなかった。

2度目の緊急事態宣言から1週間が経った日、新宿・歌舞伎町は若者で溢れていた。大衆居酒屋では若者が酒盛りをし、ホストクラブやキャバクラ、ガールズバーなど「接待を伴う飲食店」のほとんどは時短要請を無視して通常営業に踏み切っていた。

店舗の関係者たちから聞こえてくるのは、「店を開けたいわけじゃない。でも、協力金だけではやっていけない」という嘆きの声だった??。

「お行儀の悪い街だから」
「ゴチャゴチャうるせえよ!」

1月13日21時頃、新宿・歌舞伎町の入口ゲート付近で外出自粛を呼びかける5人ほどの区役所職員は、暴言を浴びていた。歌舞伎町への立ち入りを阻止しようとする職員たちの横をすり抜けて、カラフルなマスクをつけた若者が次々に雑踏の中へ消えていく。

「宣言前の12月に比べれば人出は3分の1に減ったけど、1回目の宣言の時よりは明らかに多い。今回の特徴は、歌舞伎町で働いていたり歌舞伎町に通い慣れた10代、20代の若い子がコロナを気にしないで朝まで遊んでいること。そもそもこの街って“お行儀の悪い街”だから、大人の言うことを聞かないのは仕方ないよね」(キャッチ店員)

店を閉めても100万円の家賃がかかる
たしかに、大手チェーン居酒屋や人気焼肉店など多くの飲食店は20時で閉店しているものの、一部の激安居酒屋は時短営業要請を無視して営業を続けており、店内は若者で溢れ、“密”状態だった。

「店を開けているのは、他が閉店して稼ぎ時だからというのが正直なところ。歌舞伎町は家賃も割高で、うちも毎月100万円近く払ってる。アルバイトも10人以上雇ってるし、外国人のスタッフは故郷に仕送りしてたり、皆それぞれの生活がある。20時までで閉めていたら商売にならない。何より、街に若いお客さんがこれだけ溢れてる。寒いし、外にずっといたらそれこそ体調壊しちゃうんじゃない?」(居酒屋店主)

鍵を閉め、常連だけを入れる店も
ある雑居ビルの小さな焼き鳥店は、20時を過ぎると看板の明かりが消え、扉の鍵も閉まる。しかし、常連のお客さんだけを入れる「会員制」としてひっそり営業していた。営業時間が記録されてしまうので、20時以降はクレジットカードでの会計は断っているという。

「発表されるコロナの人数が増えてからは、サラリーマンのお客さんはほとんどいなくなって、今は歌舞伎町で仕事をしている人がほとんど。『歌舞伎町は早い時期にコロナが蔓延したから、もう一周してみんな免疫あるんじゃないの?(笑)』って冗談半分で言ってる人も多いね。この街で働いてる奴は独り身も多いしストレスも多い仕事だから、酒飲んで愚痴を吐き出す場所がなかったら、体より先に心が壊れて病気になると思うけどね」(焼き鳥店店主)

1日6万円は「黙って潰れろ」と同じ?
飲食店だけでなく、より近い距離での接客が売りの業種も、営業を再開している店が目立つ。ネオンがギラギラと光る人気のガールズバーや、ドレス姿の女性がズラリと並ぶキャバクラ店も、営業再開の決断をした店が多い。

「このまま店を開けないと絶対に潰れてしまう。家賃だけでも100~200万円。女の子の時給が最低4千~5千円、黒服(男性スタッフ)の人件費に、光熱費、酒代におしぼり代……1日6万円じゃ『黙って潰れろ』って言ってるようなもんだよ。もしうちが開けなくても、他の店が営業してればお客は流れるし、働いてる女の子たちも稼ぐために他の店に移籍してしまう。自分のところだけ閉める、っていう選択はできない。今回は有名店も営業してるし、ボッタクリ店の連中すら営業してる。そうなると、尚更うちだけ閉めるわけにはいかない」(中堅キャバクラ店店長)

会社の経費が使えないから、遊び方も地味になる
とはいえ、飲食店と違ってガールズバーやキャバクラの客足は伸び悩んでいるという。店が終わる24時過ぎ、キャバクラが立ち並ぶ歌舞伎町の区役所通り周辺には空車のタクシーが列をなしていた。

(長文の為以下リンク先で)

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
46 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:18:55.13

>>1
馬鹿だねこいつら
繁華街の不動産なんて管理してるのはほぼ朝鮮人と反社
で、逆らえないから、家賃下げてと言えない

知らんよ、人が集まると言ううま味が消えた今、その店舗賃料100万に本当の価値があるのかどうか

まずはそこからなんだぞw

一度撤退してみろ、家賃半分以下になるからw
養分にされてる自覚がないw

58 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:20:26.50

>>1
そうやって50年か60年後はまた未知の感染症が流行って
誰もお前らを守ってくれず
誰にも看取られず苦しんで死ぬがいい

74 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:24:31.70

>>1 ゴチャゴチャうるさいのは君達だよ

法改定して違法化されるまで吠えてなさい

馬鹿はガッツリ締め上げないと分からんからめんどくさい

要請受けてればこんなことになってなかったのにね

85 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:26:17.28

>>1
だから小池が乱発したのがここで効いてきてんだよ

3 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:06:07.04

風俗は意外に客きてるぽい

12 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:08:35.89

>>3
そりゃ食欲は自炊や弁当で我慢出来ても、性欲までは我慢できないから

16 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:10:28.03

>>3
飲み食い大騒ぎよりソープで一対一のほうが安全そうな気もしたり
嬢が仕事明けに飲みに行ってホスト遊びしてたら駄目だけど

44 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:17:52.36

>>3

性欲が一番強いからな

8 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:07:29.34

え?こいつら20時に閉めた事にして補償も貰ってるんじゃないのか?

9 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:07:38.32

ダメと言われたらしたくなるもんだ

10 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:07:42.53

10代20代で歌舞伎町に入り浸る若者っておんの

51 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:19:31.33

>>10
新宿って若者そんな多くないね

60 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:20:48.77

>>51
あそこは底辺ホームレスとかヤクザとかどっちかっつーと年齢層高いからな

95 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:29:42.99

>>51
都庁なんかのオフィスが多いけど
昼は若者向けのショップ
夜は仕事帰りの飲み屋とかじゃないの
学生が集まるとこでもあるし

11 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:08:03.70

うわぁ…

15 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:10:25.70

こういう若者はコロナで淘汰されればいいな。こんな事態になって居酒屋でやっていけるわけないわ。

数年はなくならないだろコロナ
去年の緊急事態宣言より増えてんだぜ
5年10年はなくならないんじゃないか?

さっさと職かえろとしか

17 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:10:37.75

たまたまお金が出る業種でまったく支援がない業界があって声も届かず店たたむ所がある
そこ見てこいよ
探せば唸るほどあるから

18 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:10:48.62

これで協力金まで貰うつもりなのか?
ふざけすぎだろ。

21 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:11:18.09

取材自体嫌がらせ目的だもんな
わざわざ行かなくていいのに何しにいってんだ

27 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:12:28.65

老人も若者も汚染地域ごとそのまままとめて淘汰されてくれればいい。
しょうがないがゆくゆくは利に適う。

29 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:13:45.17

キャバクラいったら新しく入ったスーパー美人が触らせてくれたー

31 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:13:55.64

隠れて8時以降に開けてる店があるか行政が見回ってんじゃないの

33 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:14:32.96

そのかわり 病院使わせるな。

37 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:16:14.51

こういうのが立法の根拠になるからね
自業自得

38 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:16:22.90

そんな事言ってられるのも3月までだわ
これから東京だって雪の降る季節になるし

40 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:17:06.87

二度と歌舞伎町には足を運ぶことはないな
まあこの15年行ってないけど
銀座でゆっくり飲めるようになって欲しい

41 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:17:14.25

感染経路を正直に言って、公開する
それに協力しないなら医療費は全額自費

罰則までは与えなくて良いけどそれくらいは必要でしょ

45 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:18:10.97

特効薬出来るまで無理だわ

50 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:19:24.08

飲食店だけ声デカイんだよな
他にも悲惨な所あるのに

53 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:19:42.02

出入り口で検問やって今後店利用してコロナに
感染したバカは医療費全額負担くらいにすればいいのに

55 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:19:59.27

都が壊滅作戦再開するか、警察に依頼して嫌がらせの手入れするかの二択

59 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:20:43.83

もしかして時短要請って半グレや暴力団を干上がらせる浄化作戦になってね?

まっとうな企業は雇用調整助成金や持続化給付金受け取れるし、無担保無利子で融資してもらえるわけだし

99 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:30:22.32

>>59

まともな卸問屋も死にそうだけどな。

63 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:21:08.17

こういうやつらは、自費でPCR検査させて
ノー保健で自費で入院させればいいだけ

64 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:21:23.82

これから来るであろう凶悪変異種に真っ先に感染してくれる試験体だから
生暖かく見よう

65 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:21:32.39

家賃だけでも100~200万って、どんだけいい加減な管理してるんだよ

67 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:22:15.16

感染しても病院で治療はしませんって誓約書書かせればいいんじゃね

70 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:22:49.48

>営業時間が記録されてしまうので、20時以降はクレジットカードでの会計は断っているという。
逮捕、起訴でよろしく

71 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:23:28.06

東京はそうでも他の地区で一律6万とかありえんわ。
国民には10万だけで飲食店には最大180万ってあきらかにおかしいだろ!

72 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:23:34.28

店名公表が楽しみだな。どんなネーミングセンスしてるのやら

80 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:25:12.75

>>72
おだまりを越えるのが出てくるかな

75 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:24:45.01

こいつらはこれから潰れるよ
ざまあみろ

77 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:24:59.33

ヤのものに逆らえないからって正直に言えばいいのに…

79 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2021/01/18(月) 23:25:10.83

わいの知ってるキャバは看板消して営業しとる
(^。^)y-.。o○

81 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:25:20.11

これが人間の限界。しょせん動物だからねw
人工知能に進化して人間は滅びる時期に差し掛かってんだよ。

86 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:26:30.76

時代時代で国の政策で潰れた企業や店は山ほどある
店がどうなろうとコロナ対策に全振りで取り組むしかなかろう

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:26:39.28

飲食店に限らず、休業は家賃がネックなんだよ。そもそも家賃収入なんて不労所得同然で、最も保護する必要性が無い性質の収入だろ。
飲食店に偏った補償金なんか出さなくて良いから、休業要請出した企業には家賃の免除をして、大家に幾ばくかの補償をしてやれば良い。

88 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:26:51.24

感染収束まで政治家も役人も強制的に歌舞伎町で
寝泊まりさせれば少しは本気になってくれるか?

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:27:02.91

マスクデモおこす海外みたいなもんか
笑ってたけど笑えんな
人類はコロナに屈した

97 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:30:04.99

>歌舞伎町への立ち入りを阻止しようとする職員たち
まじかよこんな事までやってたんか

98 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:30:17.79

罰則お願いします…

100 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/18(月) 23:31:03.52

再感染します。

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク