西野亮廣 詐欺スレスレ大炎上…吉本から寵愛されるワケ

スポンサーリンク
芸能


(出典 ferret.akamaized.net)
お金じゃないですか?吉本に入れるか入れないかの差では?笑

西野亮廣「詐欺スレスレ商法」と大炎上も……吉本から寵愛されるワケ! 一銭たりとも吉本に入れたくないオリラジ中田と何が違う?

1 牛丼 ★ :2021/01/21(木) 14:44:36.80

 自身が脚本・原作・製作総指揮を務める映画『えんとつ町のプペル』のチケット販売方法が、「詐欺スレスレ」と物議を醸しているキングコング・西野亮廣。騒動は日に日に大きくなり、過去に行っていたクラウドファンディングについても、ネット上で「胡散臭い」と批判の的となっているが、所属の吉本興業はこの事態を受けても「静観を貫いています」(スポーツ紙記者)という。

 西野へのバッシングが強まったのは、オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の男性会員が、情報発信サービス「note」につづった記事がきっかけ。同記事では、『えんとつ町のプペル』の“シナリオ台本&前売りチケット”の販売権を、大量に購入したと明かされていた。

「サロン会員は、シナリオ台本&前売りチケットを3,000円で購入することができ、他者にそれ以上の値段で売れば、その分利益を得られるのですが、この商法が『いかがわしいネットワークビジネスのようだ』と批判の嵐に。過去に、『西野の個展の設営/撤去作業を行える権利』や『西野を休ませる権』を、それぞれ5万円と10万円で販売したことも再び注目されるようになり、数日ほど、ネット炎上が続く状態となりました。さらに、『えんとつ町のプペル』をYouTubeなどで絶賛した堀江貴文氏や、オリエンタルラジオ・中田敦彦にも批判が集中し、騒動は収まる気配を見せません」(芸能ライター)

 それでも西野は、何事もなかったかのようにSNSを更新中。吉本にしても、まったく動く素振りもないという。

「それもそのはずで、吉本の炎上芸人の中でも、こと西野は『事務所から寵愛される存在』のようです。一部メディアから、今回の“西野商法の炎上”について問い合わせが入っているというものの、事務所は特に西野の行動を問題視していないようです。オンラインサロンに力を入れる芸人といえば、中田を思い浮かべる人も多いかと思いますが、結局、事務所を去ることになった彼とは違い、西野は明らかに“大事にされている”印象です」(前出・記者)

 問題児ながら、西野が吉本に寵愛されている理由は、「一言でいえば、ケチじゃないから」(同)なのだとか。

「中田が退社したのは、すでに報道されているように、YouTubeでの売り上げを一銭たりとも吉本に入れたくないと主張し、契約交渉が決裂したから。対して西野は、会社だけでなく、相方の梶原雄太をはじめとしたほかの芸人にも、キチンと利益が配分されるようなシステムづくりを提唱し続けています。さらに、中田と西野がYouTubeでコラボする企画が進んでいた際も、中田が吉本に一切報告を入れなかったのに対し、西野は即座にお伺いを立てたといいます。こうしたこまめな対応により、吉本と“良好関係”を築いているのも、西野の強みとなっているのでしょう」(同)

 今後、西野の“鉄壁の炎上対策”が崩れることはあるのだろうか。
https://www.cyzowoman.com/2021/01/post_322291_1.html

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
8 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:53:18.07

>>1
銭ゲバ同士で利害関係が一致しただけだろ

15 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:55:20.74

>>8
それがビジネスでしょ

38 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:01:27.34

>>8
西野は吉本というでかい看板を盾にして身を守りたい
吉本は金さえ貰えりゃ何でもいい

反社に用心棒頼んでるようなもんだな

78 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:22:16.00

>>8
で完了!はい!解散!

31 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:59:21.28

>>1
西野は独り占めの中田と違って助け合いするから評価されてるのか
資本主義が行き詰まりを見せてる中、新世代の共生型ビジネスモデルの創始者として歴史に名を遺すかもしれないな

68 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:16:46.41

>>1
西野は吉本の会長と一対一で食事出来る関係だと梶原が羨ましがっていたよ
高須とも仲良いらしいしそういう部分が中田との違いなんじゃないの
芸能界ってそういう付き合い大事そうだし

79 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:22:19.53

>>1
どちらも要らん

93 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:31:57.50

>>1
プペルが成功すれば吉本は今までやってきた映画制作をアニメ映画にシフトする
第二弾がさんまプロデュースのアニメと

戦略ありきだな

95 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:32:10.98

>>1
西野はモテタイ好かれたいってのが根源にあるけど
中田は自分のこと好きな奴以外全員敵ってだけ

97 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:32:28.46

>>1
吉本の会長が西野のサロンメンバーなだけやぞ

2 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:47:14.33

捕まっていないだけの詐欺師

3 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:49:53.27

優れた炎上対策とは燃えていても気にしないこと

48 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:04:47.32

>>3
灰になるけどな。

63 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:14:30.72

>>3
ゴッドタンでひとりと汚れ芸やることでガス抜きしてるとおもう
西野は実はこういうやつだみたいな
本当自己プロデュースうまいなあとおもう

73 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:19:34.83

>>63
お笑いの才能が無いからイジってもらうしか出来ないだけやんけ。有吉に胸を揉ませてたグラドルの谷桃子と一緒。吉本を辞めたらテレビで宗教ビジネスの宣伝が出来なくなるから辞められないwww

82 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:24:59.73

>>73
詐欺疑われたら吉本が火消しに来るからなw

4 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:51:10.54

中田とは不人気、嫌われ芸人としての年季が違うんだろうな
芸人交換日記を批判したときにも出演してたオードリー若林に対しても
謝罪の手紙書いて送ったって言ってたし

86 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:28:35.61

>>4
そういうソツのなさ?が西野の人たらしたる所以だわな

よっぽど悪どい金集めでもしない限りまだまだ西野教は大きくなるんでないかい?

6 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:51:58.84

西野はやってることはアレやけど確かに立ち回り上手いなとは思う
中田は天狗になって鼻をへし折られてんのに学習しない

11 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:53:50.65

会長と仲良しやし劇場出て漫才もやってるし
まあ吉本芸人やわ

12 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:53:51.77

中田は自力でYoutube稼いでるからそりゃ吉本に
何億も稼いで3割持っていかれちゃたまらんけど
西野は吉本におんぶにだっこだから一人の力じゃ無理だから当然だ

13 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:53:55.30

そこの違いは

松本人志や大崎に気に入られた西野と
そうじゃない中田の違いだろうなぁ

会社から徹底的にパージされたら
一線も入れたくないやろw

14 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:54:38.70

中田は感情を処理できないんだなって感じる

16 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:55:22.23

西野は社交上手で中田が下手なことに尽きるな

17 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:55:23.56

中田がやってることは西野の後追いでしかないもんな

39 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:01:36.65

>>17
後追いってよりも芸人で成功しなかったから早めにネット移行出来ただけな気がする
梶原の生ポ問題とユーチューバーでの成功もあったしその辺はついてたな
中田の方が振り切り感強いからユーチューブ登録者多いしカリスマ感はあるわな
吉本と松本とかに媚び売らなかったからその点は強い
まあやってることはセコくても形上はカリスマ感()だから

52 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:08:36.03

>>39
中田はまだカッコいい俺を崩したくない、みっともない真似をしてまで金をむしろうとする格好は見せたくないってのがあるからな
そこが西野より稼げないとこなんだろうな

62 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:13:51.00

>>52
カジもさらに鈍臭いけど
中田同様悪どくはないな
双方所帯があるからか

69 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:17:42.53

>>62
最後に残るのはこの2人の方だと思うけどね
どん底になっても誰かしらが手を差し伸べそうだけど、西野が落ち目になったら周りの人間は掌を返しそう

75 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:20:02.52

>>69
おっしゃる通り。
子供の手前、本当にダメな一線超えない意思は感じられるね。
つまり嫌われてもある程度人から助けて貰うことはあるね
こいつらヒカルにも何だかんだ良くしてもらってるし

18 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:56:04.91

宮迫と同じで吉本名義のことにメリットあると思ってるからだろ
梶原との繋がりもあるし保険的な要素で吉本に籍を置いておく

26 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:58:24.20

神も悪も人気みてえな売り出し方するなよ

35 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 14:59:44.81

吉本を味方にしてるか敵にしてるか天地の差だもんなぁ

37 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:01:21.06

世の中を分かってる詐欺師スレスレなのが西野。上から目線で世の中バカにしてイキってるのが中田

41 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:02:46.38

西野は大崎会長に可愛がられてる
天性の人たらし

42 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:02:56.41

吉本は収益面でいくら会社に貢献した芸人でもてのひらを返すときは瞬時だから
今後が見物だなあ

43 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:03:11.43

吉本は自分達が儲かるなら何でもいいんだな

46 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:03:47.96

西野は吉本にも金が入るように上手くやってるからな
今後も吉本を利用してやってくんだろ

64 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:14:37.43

>>46
昔からそのスタンスだよな
吉本は好き勝手やっても許されるいい会社だって

71 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:18:08.87

>>64
大吉も昔ラジオでそれ言ってたな。
吉本はバレなきゃ何をやってもいい会社だとか。

49 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:04:54.26

(´・ω・`)中二っぽい中田よりも西野のほうがしたたかやな

54 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:09:23.41

>>49
西野は大学生だし

51 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:07:47.51

西野は頭いいよ
何やらせても要領よく成功すればタイプ
中田は頭いいと自分で思ってるだけでたいしたことない

56 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:10:42.38

儲けて還元するならそれはいいこと
西野は好きじゃないけど

60 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:12:23.26

西野はお金にあんまり執着ないんだよな

66 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:15:47.37

>>60
騙されてるな
月額払うなよw

65 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:15:23.55

中田が前に
先輩とかが自分を弄ってくれない、なんか中田を弄ったらやり返されるとか
怖がられてる、全然弄って欲しいのに
みたいに言ってたけど

見た目から雰囲気から何から
弄れる感じじゃないんだよ、あのタイプは

逆に藤森が先輩に好かれるのがわかる

74 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:19:40.26

>>65
中田は有吉、おぎやはぎ辺りにも弄られた事ないのかな……
絡みを見た事がほとんど無いんだが
有吉とか中田みたいなタイプ(フット後藤に達者というような)褒め殺しみたいな弄りしてもよさそうなのに

67 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:16:31.58

西野はほんと上手いことやってるよ
中田みたいに周囲に敵を作らないから長くやっていける
頭いいってのはこういうやつ

81 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:24:53.50

どちらも同じタイプに思えるけど、吉本には西野は便利で中田は望むように使えんのだろ

88 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:29:02.96

中田と西野は方向性全然違うと思うけどなあ

まあ危ないのは中田だろう
どっちも興味ないけど奴こそ興味なくなられて終わりでリカバリーは難しい

91 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:31:26.99

インターンの人に海外での個展任せたり
イベントを開催して芸人出させたり
人を巻き込んで喜ばせたりやる気出させたりするやり方は確かにうまいと思う

99 名無しさん@恐縮です :2021/01/21(木) 15:34:38.17

西野はサロンだけで年収8億だもん
他の事業やyoutubeを合わせたらどんだけだよ
下手したら吉本で一番稼いでるかもしれないし
会長が西野を可愛がるのも金を稼ぐからだろ

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク