1 Time Traveler ★ :2021/01/23(土) 12:05:19.92
 東京オリンピックで自身4度目のオリンピック出場を目指す内村航平選手(32)が、日本テレビの独占取材に答えました。 
 略 
 「日本の国民の皆さんがオリンピックができないという思いが80%を超えている。できないじゃなくて、どうやったらできるかを皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと僕は思います」 
 批判覚悟で切なる思いを訴えた内村選手。その理由を「もしこの状況で五輪がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけてこの舞台に出るために僕だけじゃなく東京オリンピックを目指すアスリートはやってきている」と、東京五輪への強い思いを明かしました。 
 https://www.news24.jp/articles/2021/01/23/09808737.html 
 
21 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:03.01
 >>1 
 >できないじゃなくて、どうやったらできるかを皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと僕は思います 
 入国禁止、無観客、日本人選手のみ参加 
 これなら問題ない 
 
77 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:12:03.42
 >>21 
 まじでこれならいいな 
 
2 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:06:00.00
 どうぞ 
 
4 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:06:23.51
 知らんがな 
 
10 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:07:31.69
 五輪どころじゃないわ 
 
13 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:07:39.31
 言わされてる感しかない 
 
14 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:07:39.67
 何で国民が考えなきゃいけないの? 
 
15 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:07:42.06
 お好きに 
 
17 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:00.04
 選手とメディアは完全管理して 
 無観客でやればいいだけの話 
 
19 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:01.50
 そういう人を困らせるような事、口に出して言う弱音吐くヤツは参加させるな 
 
20 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:02.11
 そういう泣き言は聞きたくない 
 
24 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:09.44
 内村よ それは絶対言ったらあかん言葉やぞ 取り消せよ 
 
25 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:13.28
 もともと草の根で盛り上がった五輪招致じゃないから、一般人ははじめから 
 冷めてるのに。そこが関係者に伝わってないぽい 
 
27 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:37.07
 絶対に死なないやつじゃん 
 
28 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:37.45
 五輪は無理だ 
 高校野球はやってあげてほしい 
 
32 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:08:46.48
 泣き言なんて聞きとうないわ 
 
39 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:09:31.83
 自分がよければそれでいい 
 
40 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:09:32.04
 スポンサー切られたらしんどいよな 
 
42 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:09:46.18
 ここまで自分勝手な人間とか終わってる 
 
43 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:09:48.00
 ガキかよwww 
 
44 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:09:48.45
 どうやったら出来るかなんて、コロナの流行状況次第だろ 
 世界中ヤバい時に五輪五輪言ってもしゃーない 
 
48 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:10:04.35
 内村は結果だしたからまだいいけど今がピークの選手はほんと可哀想だわな 
 
52 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:10:15.44
 それも人生 
 
55 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:10:22.55
 新国立のど真ん中でよろしく 
 
59 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:10:30.94
 それぞれの国で無観客リモート五輪とか? 
 それじゃ東京オリンピックでもなんでもなくなるか 
 
61 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:10:46.50
 日本の代表選手はインタビューやパブリックコメント出す時の教育を受けてると聞いたことがあるんだけど 
 言い方には気をつけなきゃだよね 
 
63 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:10:59.04
 五輪はともかく他の一般人も同じだろうな 
 
66 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:11:16.26
 コロナで不本意な思いしているのはお前らだけじゃねぇ 
 結局オリンピックなんてお遊び 
 不要不急の極みだろうに 
 
67 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:11:33.25
 まあ4年に1度で、選手生命的に 
 代表になれるのも普通の選手は1回くらいで 
 人生の集大成、全部かけてくる舞台だもんな 
 
71 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:11:46.44
 現状では支持されにくい意見だろうな…海外からどんな変異種が入るかわかったものじゃないわけで。もちろん不憫には思う 
 
75 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:11:54.69
 アスリートの自己満足より国民の命だ 
 
81 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:12:16.83
 体操ってほんとオリンピックだけだもんね 
 
86 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:12:28.96
 外国人選手が行きたくないって言ってんじゃん 
 
87 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:12:29.04
 世界規模の大会だからなあ 
 この状況でやる方向に考えるのは無理がある 
 
93 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:12:41.37
 客席に各国のカメラやドローンの配置の奪い合いしたらいいやん 
 
94 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:12:43.44
 なんかこの発言だけで脊髄反射的に批判する人もいるみたいだけど 
 アスリートに取っちゃそうだろなと思う 
 内村にとっちゃ多分最後の五輪チャンスだろうし 
 
100 名無しさん@恐縮です :2021/01/23(土) 12:13:08.41
 オリンピックなんて所詮そんなものだ