【音楽】ももクロの歌唱力がヤバイwww

スポンサーリンク
芸能


(出典 img.cinematoday.jp)
そうなんですか。あまり聴いたことないからわかりません・・・。笑

【音楽】ももクロの歌唱力に視聴者絶句…「ももクロってこんな歌下手なんだね」「聞いてらんない」「小学生並み」

1 れいおφ ★ :2021/02/03(水) 17:03:16.65

2月1日放送の『CDTV ライブ!ライブ!』(TBS系)に、4人組アイドルグループ『ももいろクローバーZ』が登場。
臨場感のあるパフォーマンスを披露したが、視聴者からは彼女たちの歌唱力に厳しい声があがってしまったようだ。

今回の番組は「リクエストライブSP」という企画のもと、さまざまなアーティストがファンが選んだ〝聴きたい曲1位〟の楽曲を披露していくことに。
『ももクロ』は、先日メジャーリーグから日本復帰を発表した田中将大投手の登場曲でもある『吼えろ』が選ばれた。

彼女たちはメンバーカラーのスーツに身を包み、田中投手のために作られた特別な楽曲を裏声などを駆使して熱唱したのだった。

生放送の同番組で全力のパフォーマンスを披露した『ももクロ』。
しかし、視聴者は彼女たちの〝歌唱力〟が気になってしまったようで、ネット上には、

《ごめんけど、ももクロ歌唱力やばいな》
《ももクロはガンガン後ろで音流さないと歌の下手さが際立って聞いてらんないな》
《小学生並みの歌唱力。小学生でも上手い子は上手いと思う》
《ももクロってこんな歌下手なんだね。日本のアイドル~って感じ》
《テレビから下手すぎる歌が聴こえてきてびっくりして振り返ったらももクロだった》
《ももクロは歌下手だから、オタクは認めた方がいい。ももクロ嫌いじゃないけどね、擁護してるのが痛々しいよ》

などの指摘が相次いでいた。

「ももクロはもともと歌唱力が低いことで有名。2013年放送の『FNSうたの夏まつり』(フジテレビ系)に出演し、歌手のmiwaとコラボした時にも《ももクロが邪魔してる》などの批判があがっていました。しかし、ももクロはパフォーマンスが売りでもありますし、そこまで歌に比重を置いてないのではないでしょうか」(音楽ライター)

『ももクロ』はかたくなに生歌を突き通し、全力のパフォーマンスでアイドル界を駆け抜けてきた。
彼女たちの生き様は多くの人を勇気づけてきたが、
『Little Glee Monster』のような〝歌唱力特化型〟のグループが目立ってきたせいで、不本意な比較をされるようになってしまったのかもしれない。

https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_259879/

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
64 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:26:28.57

>>1
歌の上手い緑ちゃんを追い出しちゃったからそうなるよね

83 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:34:45.53

>>1
それ今になって言うこと!?

4 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:06:14.06

みどりをハブってたのと年齢的にももいろとか言ってるのが色々きつい

80 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:34:13.31

>>4
ハブってないよ。緑が自滅してったんじゃないの?

5 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:07:06.51

そもそもあんなに激しく踊りながら安定した歌は不可能だと
思うので許してあげなよ

7 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:07:22.17

プロの歌手は歌が上手いのが当たり前なのに
下手くそでもプロになれる日本の芸能界はおかしいわ

18 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:12:32.21

>>7
ホンマそれに尽きる。
歌が巧くてさらに可愛くないと歌唱力が売りのアイドルなんて言っちゃダメ。

49 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:21:27.21

>>7
そこらの歌上手い人よりなんぼか売れてるからおk

8 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:08:23.16

何を今更

9 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:08:23.91

緑を追い出したら表舞台から消えたね

16 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:10:54.41

ももクロに歌唱力を期待してるのが間違いだろ

19 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:12:55.46

がちで歌ったのか
それはたいへんだ

22 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:14:16.36

そんなのすぐに判るだろ
今更だよ

23 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:14:19.92

なんかの番組で有名Pが唯一無二とか絶賛してたけど違ったんか

25 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:14:53.67

知ってた

36 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:17:59.59

生歌で通してるんだったらもうみんな慣れてるんとちゃうん?

37 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:18:18.65

まともに歌えたの緑だけらしいから
仕方ないんじゃね

38 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:18:26.33

唯一 歌上手げだった有安杏果を追放したら一気にオワコンと化してしまったグループ

46 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:21:16.83

というか、この子らはいつまで週末ヒロインとか宣うつもりよ
もう20越えてええ歳やのにガキみたいな真似はキツいで

47 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:21:17.66

それを言ったらジャニタレなんて

51 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:21:47.17

歌唱力は緑が担当だったから

54 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:22:59.17

何をいまさら

57 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:24:02.61

歌唱力が一番マシだった緑が辞めちゃったから

61 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:25:53.67

>>57
でも今はあれは雑音だったとモノノフは言ってるよ
そのくらいももクロの4人は歌がうまくなったということらしい

59 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:24:26.66

歌は緑がいないとな

60 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:25:40.40

1回ライブDVD見たことあるが、アフレコかいじってた

74 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:33:02.34

もう何年も歌だけを純粋に評価されて売れた奴なんていないだろ?

79 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:34:06.07

へー生歌なんだな

82 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:34:43.84

Little Glee Monster
こいつらはもうちょっとかわいけりゃかなり売れてたと思うけどな

93 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:36:01.21

>>82
前はちょっとだけかわいい子もいたぞ

84 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:34:56.72

アニソンのタイアップよくやってたときボロクソに叩かれてたぞ
もっとうまい歌手や声優いくらでもいるのに

98 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:37:22.03

>>84
ももクロには大量の客とメディアでの発信力があるからな

88 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:35:16.68

そりゃ歌やダンスを何年もかけて鍛えても曲がダメなら売れないし
曲やダンスが素人でも曲がパッとしなくても握手券つけりゃ簡単に100万枚200万枚いくんだから
みんなそっちに流れるだろ
スカウトして何年もかけて鍛えてなんて馬鹿馬鹿しくてどこもやらなくなる

90 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:35:40.18

歌上手担当がいなくなったんだから
そりゃあ普通になるだけだろ

91 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:35:41.43

モーレツ宇宙海賊での曲しか知らんのだけどある意味衝撃的だった
曲自体は嫌いではなかったけど

95 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:36:10.82

要所を緑が歌うことで何となく引き締まってたのになあ

99 名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 17:37:31.11

まだ上手かった方だったと思う。

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク