【話題】ビートたけし 聖火ランナー辞退の田村淳について発言

スポンサーリンク
芸能

ビートたけし(1947年〈昭和22年〉1月18日 – )は、日本のお笑いタレント、映画監督。 本名及び映画監督としての名義は北野 武(きたの たけし)。東京都足立区島根出身。勲等は旭日小綬章。 タモリ、明石家さんまと共に、日本のお笑いBIG3の一角を担う。 日本国外では本名の北野武名義での映画監督として知られる。
158キロバイト (22,559 語) – 2021年1月31日 (日) 06:39

(出典 solife-a.com)
たけしが若かったら田んぼの中走りたかったでしょうねwww
でも放送事故が起きそうwww

1 live ★ :2021/02/07(日) 13:59:22.60 ID:CAP_USER9.net

タレント、ビートたけし(74)が6日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜後10・0)に出演。
失言問題の渦中にある東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)について持論を展開した。

 番組では3日に行われた日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会での森会長の女性蔑視発言や4日に行われた謝罪会見、
2日の自民党の会合で森会長が聖火リレーについて「タレントは田んぼで走ればいい」と発言したことや、

同会合で森会長「どんなことがあっても五輪を開催する」と姿勢を示したことに対し違和感を感じたお笑いコンビ、
ロンドンブーツ1号2号の田村淳(47)が内定していたランナーを辞退したことなどを取り上げた。

 たけしは
「ロンドンブーツも、田んぼの中、走ればいいじゃないか、なあ。何やってんだ、あいつ」
「チャンスじゃねえか。田んぼの中走ってコケたりなんかして、聖火が消えちゃったりなんかしたらおもしろいのに。芸人として」

 続けてたけしは「森さんも本当に頭悪いよね」と森氏も一刀両断。
「『女も男も間抜けがしゃべると長くなる』って言えば、それまでのことじゃない。女だけに限定するからいけないんだ。
話がまとめられない奴がよくいるから、女も男もそういうやつがしゃべると長くなるよっていうのはみんな経験してるじゃない。
片一方だけやるからこんなことになる」と指摘した。

https://news.livedoor.com/article/detail/19656687/

続きを読む

Source: 芸能・女子ハートnet

スポンサーリンク