【声優】 女性声優人口さらに増加 『声優名鑑』史上最多955人に到達 20年前225人から約4倍
2021-02-08 18:06
声優総合情報誌『声優グランプリ』(主婦の友インフォス)の名物付録「声優名鑑」。年を重ねることに掲載人数が増えることが話題となっているが、10日に発売される最新3月号の付録「声優名鑑2021 女性編」の掲載人数が、史上最多955人になることが、わかった。昨年907人の記録をさらに更新した。
テレビアニメ・ゲームのキャラクターボイス、海外ドラマの吹き替え、アーティスト活動など、近年は声優の活躍の場が拡大を続けているが、その事実を数字で物語る指標としてあげられるのが「声優名鑑」。
最初に付録になったのは今から20年前の2001年で、女性の掲載人数はわずか225人だったが、今回の「声優名鑑2021 女性編」では掲載人数は955人に達し、20年で実に4倍以上となる飛躍的な増加を果たしている。
近年の増加を見ると847(2019年)、907人(2020年)と続いており、最新版では顔写真、代表作、誕生日、出身地、血液型、趣味・特技など、955人のプロフィールを網羅。オールカラー完全保存版となっている。
また、同誌3月号の表紙・巻頭大特集は、現在テレビアニメが放送中の『五等分の花嫁∬』からメインキャストを務める花澤香菜、竹達彩奈、伊藤美来、佐倉綾音、水瀬いのりが2年ぶりに表紙に登場。キャスト5人の関係性が見えるバレンタイン企画や相関図企画も実施した26ページの巻頭大特集が見どころとなる。
https://www.oricon.co.jp/news/2183721/full/
(最終更新:2021-02-08 18:06)
>>1
若い子ほど需要があるから新人は増える一方
ぶっちゃけ女声優は声質とかテクニックより顔だよな
>>2
もうかなり前からそうなってる
アイドル的活動が切り離せないし、枕するにも容姿重要だしね
だからアイドル崩れタレント崩れの声優も多い
>>2
人による
椎名へきるの頃から顔需要はあったが
今でも早見や東山みたいなのでも売れる可能性ある
>>91
なんでや東山はかわいいだろ?あんな嫁さん欲しいわ
デビュー後レギュラー作品が20本以下のやつは声優に入れるな
安く使える需要がな
アイドル系のソシャゲが乱立してるから
無名の女性声優がなんかすごい増えたって感じだが
似た様な声ばっかりだな
単価あがると露骨に聞かなくなるよなw
9割ほぼ無職
地下アイドルにも声優志望めちゃめちゃ多いよな
何でそんなに人気あるん?
>>12
間口が広くてハードルも低いから
自分もなれそうと思わせてくれる
ただし続けて行くことが実は一番難しいということまでは
思いが至っていない模様
アニメは枠に限りがあるけど、ゲームが大量に出るからな
特にスマホゲーは無駄に回転が速いからうじゃうじゃ出ては消えていく
誰にでもなれる仕事だということ
だから給料も安い
>>14
楽して儲かるのがバレたから人が殺到してんだよ
こいつらがお金なんか貰えなくても演技の世界に身を置きたいなんて殊勝なやつらに見えるのか
現役JK声優とかでも人気ある子いるもんな
もっといるだろ
声優学校卒業生はもっと多い
声優になるために上京するボンビーガール
声優になっても貧乏のまま
話題のラブライブ声優

(出典 i.imgur.com)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1355789147256934400/pu/vid/1280×720/gSVdCOGD7wiwniDK.mp4
もうルックスはその辺の芸能人や女子アナ以上
>>21
AKBに居そうだな
なに視ても〇〇出てる、くらいの
一時代を築けたら
声優さんも本望なのかな
本職がユーチューバーて自虐してる子もいるな
声優のアイドルごっこか
アイドルの声優ごっこか
もはや区別が付かない時代に
斎藤千和が最強だとおもう
>>31
千和さん最近はママ役ばっかだな
あの気持ち悪いアニメ声って誰が始めたんだろう?
>>33
宮村優子さん
>>33
役者の年齢とキャラクターのギャップを
埋めようとした苦肉の策だったんじゃないのかな
それとも視聴対象のチビッ子に対して訴求力があったのか
あるいは録音や視聴環境の制約によるものか
>>33
TARAKO
>>33
萌えアニメのぶりっ子声の事?
気持ち悪いロリキャラが出てきてからだろうな
>>33
大昔のアニメ声って言われるの聞くと
わりと地声なんだよね
今時のは「作ってる」のが多数だから
気持ち悪がられるんだと思う
セクシー女優から声優までのし上がった人いるから
若いからしょうがないのかもしれんが、萌え声ばかりなん?
池田昌子氏のような妖艶な声優さんって今いるの?
>>37
いないなあ
特徴的な人少ないのよね
最近の女性声優って似たような顔の改造人間ばっかりじゃねーか
しかも演技は下手くそ
声優最強は富山敬
仕事そんなにないから
あきらめろ
名前がわかる女性声優ってごく僅かしかいないわ
>>52
真ん中可愛いな
それ以外はアレだけど
デビューして5年以内に消えてるのが9割だろ
マジで最近の若手の声優は声の区別がつかないわ
男も女も
声優のアイドル化で常に若い新人の需要があるのと、今はゲームでもフルボイスが当たり前になってるから、かな。
個人の感想だけど。
20年前から現役でいられてる声優って何人ぐらいいるんだろう
元祖アイドル声優って誰なの?
お前ら詳しいだろ
>>60
たぶん、椎名へきる
>>60
水島裕
今はソシャゲで一本でも当たり役掴めば暮らしていけるからな
お笑い芸人よりも声優の方が安定した職業なんじゃないか
>>62
へー
そんなにギャラ良いんだねソシャゲって
アニメより良いのかな
ヲタク卒業してここ10年以上の事情を全然知らないわ
正直途中交代してもあまり問題なさそうな人ばかりだなという印象
もっとボーイッシュショートカットハスキーボイスの西友が増えてほしい
猫も杓子も声優
特徴の無い声優は誰が演じても同じに聴こえる
声優というより、アニメの声をやりたいんだな
若い女の子は特に
俳優(女優)は30代でも需要あるけど、
女声優は30歳以上はポイされたりするな。
特に40歳以上なると実力者のみ残る感じだし。
>>80
それまでに結婚する感じだよね女性声優って
深夜アニメが増えたからなあ
でも、当たる数は増えてないような
見た目もだけど歌って踊ってトークしても出来ないと長く生きれんのだろ
お笑い芸人と一緒だな
仕事が欲しかったら枕接待が合言葉になるわけだ
バイトもせずに食ってける人ってどんだけいるんだ 1割ぐらいかな
Source: エクレレ速報3号


