【芸能】内田恭子 ペットのヤモリ脱走!「起こってはならないことが…」息子は号泣
3/9(火) 12:10
東スポWeb
内田恭子 ペットのヤモリ脱走!「起こってはならないことが…」息子は号泣
内田恭子
元フジテレビアナウンサーの内田恭子(45)が9日、インスタグラムなどを更新。息子が大事にかわいがっていたペットのヤモリ・ファイちゃんが脱走したと報告した。
内田は「みなさま。起こってはならないことが起きてしまいました」と“重大事件”について切り出すと「レオパのファイちゃん、まさかの脱走…。ケージの上に少し隙間があり、中に遊ぶように置いてあった木の枝を登って脱走したと思われます」と推測した。
事件は息子が朝、ペット不在に気づき「ファイちゃんがいない!」と叫んだことから始まった。「我が家は騒然。懐中電灯を片手に夜行性だから暗い狭い隙間に潜んでるはずだと、あらゆる家具の下、クローゼットを探しまくるボクと夫。泣きながらお祈りをし、『ボクがファイちゃんならこっちに行くはず』と経路を辿るチビちゃん」。内田家で“大捜索劇”が繰り広げられた。
その後、息子は登校。放課後、友達まで動員して探したが見つからず。「夜行性だから、夜にはでてくるはず!と子供たちと話し、望みをつなぐものの、どこかで怪我をしてたら、数年後に可哀想な姿で発見されたらどうしようと、頭の中でぐるぐる」。家族全員がファイちゃんを心配し、不安の中で過ごした。
そして…。「夜中に無事に夫によって発見されたのでした!トイレの後ろから顔を出していたらしい。よかったよかった。本当によかったです!」と、ファイちゃんは何事もなく帰ってきたという。
内田は息子が描いた「探してください」のポスター写真を投稿。「見つかった今だから微笑ましく見られるのです」と結んだ。
レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)はヤモリの一種で、個体ごとに体の柄、色が変化に富んでおり、かわいらしい。さらに育てやすいため、ペットとして親しまれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f4b081c22a292734e10fa57801b91da0524785
>>1
これは可愛いな
あらかわいい
へ~
爬虫類カワイイよね
これが家を彷徨いてると思ったら恐怖だな
外に出なくてよかったな
脱走して干物になって発見される事も多々ある
とかげとヤモリは別の種類なんやね
トカゲモドキて普通にヤモリでいいやろ
>>14
トカゲモドキはトカゲみたいにまぶたが付いてるヤモリなんや
>>18
トカゲトカゲ言ってたのがカナヘビだったり
ややこしいわ
明日戻って来てくれるかな?
45か
ググったら「寿命 15年 (野生)」でびっくりした
>>30
野生なら寿命もっと長いと思うが
これは可愛い
(出典 i.imgur.com)
>>31
ソフビみたいで可愛いなw
あら、かわいい
名前呼んだら来るように躾とかな
ヤモリって
まじで可愛いからな
数年後、干からびて綺麗にミイラ化して見つかるパターン。
おれは何故か煮干しを連想してしまう。
爬虫類なんてゲテモノ趣味キモいと思っていたけど子供が買って来たアカハライモリ世話してると可愛くなって来たわ
乾燥したら意外とうまそう
ファイちゃんしっぽが丸々と太って
1か月くらいご飯食べなくても大丈夫そう
本当に可愛がってるの写真でもわかるわ
爬虫類って懐くのか
守り神だっけ?
家が自然の近くだと出てくるから避けたい
うちのイモリは脱走して玄関でミイラになってたけど水に浸しといたら復活してまだ生きてるわ
でかいw
婆ちゃん家にいたヤモリはもっとチビだった
田舎だけどヤモリは見た事ないなあ。こんなの家の中にいたら卒倒しちゃうw
ヤモリならうちの庭に住んでるよ
何代も何代もずっといる
たまに家の中に入ってきたり雨戸の戸袋に挟まってたりする
ペットだとしてもそう遠くには行かないから放しても敷地内で見つかるでしょう
ヤモリの小さいのがトイレの網戸の所に12月ぐらいからずっとくっついてるわ
たまにちょっと動いてる
オレも子供の頃トカゲ捕ってきちゃあプラモの箱に入れて飼ってたけど皆すぐ逃げ出しちゃうんだよね
そんで忘れた頃に壁に張り付いてたりする
いつかお客さんが来てる時にチョロチョロって出て来て大騒ぎになった時は大笑いしたなぁ
ヤモリの居る地域の人は羨ましいわ
うちの地方はヤモリが居ないから珍しい
県の動物図鑑を見てもヤモリは載ってない
ヤモリはいいよなあ
かわいい
けどトイレに潜んでたとかいやだな
きもかわいいやもり
沖縄と北海道はわかるけど、ニホンヤモリが長野と鹿児島だけいないってのが意味わかんない
Copyright © 2021 エクレレ速報3号 All Rights Reserved.
Source: エクレレ速報3号