【芸能】霜降り明星、フジテレビ伝統の「コント番組」起用で心配される“ナインティナイン化”
3/9(火) 20:17配信
SmartFLASH
『新しいカギ』レギュラー化が決まった霜降り明星
「新・お笑いブームといえる時代になりましたから、いよいよフジテレビも本気を出してきたのでしょう」
あるスポーツ紙記者がそのように話すのは、4月からフジテレビでスタートする新番組『新しいカギ』(毎週金曜 午後8時~)についてだ。現在、絶大な人気を誇るお笑いグループ3組「霜降り明星」「チョコレートプラネット」「ハナコ」が共演する、コント番組になるという。
「伝統的にバラエティに強く、『オレたちひょうきん族』『ダウンタウンのごっつええ感じ』『笑う犬の冒険』などで一世風靡したフジですから、同局の内部から『いつかはゴールデンでコント番組を復活させたい』という声は、たびたび聞かれていました。この3組を起用して、ゴールデンでコント番組を始めるとは、相当な覚悟があってのことだと思います」(同前)
チョコレートプラネットは2020年~2021年の年末年始で、番組出演回数1位に輝いた、今まさに引っ張りだこのコンビ。
「チョコプラはネタに定評があるうえに、モノマネやロケなどの技術も高い。それに比べてギャラは安いので、2020年の夏ごろからすでに『スケジュールが取れない』と言われていました。にもかかわらず、今回この面々との番組が決まったのは、本人たちも、かなり前向きに考えているからだと思います」(芸能関係者)
ハナコは2018年のキングオブコント王者で、コントの実力は一級品。さらにCM起用も多い「スポンサー受けする芸人」(前出・スポーツ紙記者)だという。
一方、心配されるのは2018年のM-1王者で「お笑い第7世代」の筆頭である、霜降り明星だ。
「2人ともテレビスタッフからの信頼も厚く、評判もいいです。しかし、少し気になるのはボケのせいやさんです。本人もネタとして話しているようですが『仕事が増えすぎて精神的に追い詰められている』と言うんです。
もともとメンタルが強いほうではなく、以前には “女性絡み” の騒動で、精神的にキツい時期もありました。それに今度始まるのが、フジの伝統ともいえるコント番組ですからね……。“あの人” の姿と被って心配なんです」(前出・芸能関係者)
この芸能関係者が “あの人” というのは、ナインティナインの岡村隆史のことだ。
「岡村さんを一躍スターにしたのも、やはりフジテレビのバラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』でした。しかし、同番組が放送中の2010年には、5カ月間の休養に入りました。
当時の岡村さんも、テレビのみならず映画主演、舞台と多忙を極め、『何をしても楽しくない』という状況になってしまったと聞きます。
現在のせいやさんも、テレビのレギュラーは10番組以上。すでに、当時の岡村さんに近い状態です。M-1優勝後に “ポスト・ナイナイ” という声もあった霜降り明星ですが、『多忙』『ストレス』といった負の側面については、ナイナイと同じ道を歩まないでほしいですよね。
偶然にも、今回『新しいカギ』のプロデューサーを務める中嶋優一氏は、岡村さんが休養した2010年当時に『めちゃイケ』のプロデューサーでしたから、そのあたりのケアも考えてはいると思うのですが……」(同前)
メンタル管理が、成功の “カギ” なのかも。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6782dac027789d8538a1c276b72abde1559e411e
>>1
でかいほういっつもこの顔だな
>>1
岡村は片岡飛鳥の操り人形でしかなかったけどせいやは1人でも出来るし粗品と矢部でも実力差は大きい
能力だけで見たら霜降りの圧勝だけどだからといって人気者になるとは限らない
>>1 昔と違ってネットもあるし、そもそも地上波民放を見ない傾向が強い。
粗品が矢部化
>>2
どりちんやしな
せいやいつか壊れそう
粗品は天狗になってるからそろそろ不祥事起こしそうな気がするわ
>>7
ギャンブルの破滅ぶりがヤバいね
岡村が精神病になったのは山本がいなくなったからでしょ
>>11
岡村は出来もしない「5人の作家によるオムニバス形式
一人芝居」をやらされて(稽古だけで実際は公演
してないけど)かなり自分追い込んで潰れたわけ
だからその一人芝居がまずは原因だろ
一人芝居とかまず向いてなかった
>>22
大泉洋と共演じゃ?
>>11
油谷さんの破壊力って必要なとき結構あるもんなw
深夜帯であぁいう狂気じみたキャラが出てくるコントは
もう今の時代はテレビじゃ無理なんかな
チョコプラと年離れてるけど大丈夫なのか
話合うのか
チョコプラ頼みの番組
霜降りってナイナイよりダウンタウンに近い
粗品が矢部と違って天才肌で面白い
MCできる人ではなかった
キングコング化の方がより正しい
>>23
わかる
吉本のゴリ押しと本人達の勘違い
ナイナイの劣化コピーってとこも一緒
チョコプラって、
売れてる理由が分からん。嫌い。
バランス悪すぎ
せいやが下品すぎる
テレビに出していい人間じゃない
最近安っぽいお笑い番組増えすぎじゃね
終わる時も一気に終わるだろうが
>>30
お笑いブームは定期的に来るからな、やれる時には供給過多までやるんだろう
その後淘汰されて残れるのはほんの一部だね
霜降りなんてまだナイナイレベルまでには程遠いでしょ
全盛期のダウンタウンを上回る人気があったんだぞナイナイは
せいやは天才
粗品もうちょい頑張れ、矢部みたいになるぞ
全盛期のナイナイの足元にすら及ばない。
めちゃイケは脚本ありきだからなあ
ナイナイになれたらいいと思うけど
ポストナイナイは20年生まれていないけど
粗品の進行とせいややR-1芸人の眺め方は矢部っぽいと思う
かなり負担の大きい使われ方だけど
霜降りの二人はまだ化けるだろうな
ただそれはまだ先になると思うけど
芸人て大変だな
売れるために一生懸命ネタ練習して売れたらフリートーク
大成功やん
このコンビ確かにナイナイっぽいなあと思ったぜ
霜降りって賞レースは強いけど平場で面白いこと言ってる所見たことない
矢部の役割出来そうなのがいないから無理そう
チョコプラいるなら長くやれそう
粗品が矢部みたいにMCできそうだけど雑学を知らなすぎてあまりにポンコツ
同じことしか言わない綾部タイプ
アニメとギャンブル関係にまわしてやれ
ナイナイは岡村のタレント性とそれを増幅させる矢部というコンビで
霜降りは両方とも芸やボケトークができるからナイナイとはかなり違うと思うけどね
ナインティナインレベルになれるわけないじゃん
まるでナイナイが失敗例みたいに言うのはおかしいだろ
20年めちゃイケ続いたのにw
>>66
めちゃイケ終わったのはジャルジャルのせいなのにな
またナイナイになれなかったと言って潰す気だろ
むしろナイナイなら長生きするやんけ
キンコンも腐ってもはねる10年続いてるからなー
10年続くって相当の実績だぞ?
霜降りに出来るかなー
>>72
ありゃキンコンいなくても問題なかったな
秋山と塚地の才能だ
>>79
むしろ邪魔だったからな
>>79
キンコンのコントとか一本も覚えてないな
せいやは若い頃の岡村そっくりとは思ってたわ
霜降りのナイナイ化
イグジットのロンブー化
似たようなコンビ作ってどうすんの?
伝統にでもする気か?w
しかも劣化版
ナイナイは岡村が動けたから人気出たけどせいやは何も無いだろ
どうするんだ?
>>76
豚キムのCM観たときあーって思ったな確かにな
>>76
あの顔と背の低さなんだけど、ダンスだけはガチとかそれだけで面白かったもんな。
まあ今の時代にコント番組が続くかってことのほうが
コント番組は芸人と制作の負担が大きすぎる
ドリフの時代と違って今や大して視聴率も期待できないし
ピカルがあのメンバーであのスピードで終わったんだから時代的にもう無理なんだろ
めちゃイケやはねるより遥かに実力者が集まってたのに
ナイナイは番組で台本用意してやらないと何もできない台本芸人
台本以外でやれるのはその年の人気者のパクリ芸
岡村のキャラクターと身体能力が芸人のわりに高かったけど
自分で面白いことを考える能力はなかったから
霜降りのほうが自分で面白いこと考える能力は上
しかし、人気は圧倒的にナイナイのほうが上だろう
全盛期がちょうどテレビにいい時代だった
チョコプラはMCの道に行ったほうがいい
サンドと同じ安定感がある
霜降りは爆発力はあるが安定感が無いのでまだ模索の時期かな
霜降り明星の漫才で粗品がせいやに向いてじゃなく観客やカメラに向けてツッコミ入れるのが見ててしんどい
>>91
わかる。あれなんのためにやってんの。
笑えって言われてるみたいで不愉快。
>>95
それも超ドヤ顔でやるから見る気失せるんだよね・・・
>>91
ドキュメンタルでも
笑いこらえるのにカメラ目線で変な動きしてるの
くっそキモかった
Copyright © 2021 エクレレ速報3号 All Rights Reserved.
Source: エクレレ速報3号