【航空大手】 「このままでは生活できません」 労組に寄せられる悲鳴・・・客室乗務員の手取り、20万円に届かないケースも多い
「このままでは生活できません」。航空大手の労働組合を束ねる航空労組連絡会の事務局次長、竹島昌弘のもとには、
組合員の悲鳴が毎日のように寄せられる。直近のアンケート調査では「生活がかなり苦しい」との回答が3割に上った。
新型コロナウイルスの影響で便数が激減した航空業界。
客室乗務員の手取りは、搭乗便数で額が決まる乗務手当や距離手当が4割を占めるため、足元では20万円に届かないケースも多い。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ154K60V10C21A3000000/
>>1
家賃高い所に住んでんいるでしょ
公営の団地にでも引っ越したら?
>>7
寮住まいで、格安で住めそう
>>1
不動産売って、公団やアパートに住めよ。甘えんな。
>>1
生活水準を下げればいいのです。なぜ所得が減っているのに生活水準を維持しようとするのですか?
手取り20万無くて生きてますが
空港をキャバクラに変えてみたらどうか
男もホストできんだろ
>>4
ラウンジあるし普通にいけるな
一度上げた生活レベル落とせないからなぁ
>>8
それならCAなんて諦めて、同じ収入が得られる仕事にチャンジすればええねんで
>>8
CAの生活水準が想像できん
転職するか、しばらく貯金で食いつなぐしかなくね?
>>13
わかってないな
こいつらは手取り多くもらっていい生活したいんだよ
転職なんかしても手取りは元より下がるから転職してもグチが出る
しかも貯金は食い潰したくないんだよ
プライドだけは無駄に高いからな
あと2年くらい我慢すれば大丈夫
携帯解約して、家賃3万円の風呂なしアパートに引っ越したら、生活できるだろ…
民間の非正規はもっと悲惨だぞ
かねなければ借りればいいだけの事よ
正社員だけど手取り18万だぞ。甘ったれるな。
死んでる労働力は医療とか介護に回せばいいし
元々手取り20なんかねえよ
甘えんなw
いや、20万円に届かない人なんていっぱいいるからさ
手取り18万で生きてます。生活出来ないなら転職しましょう。
じゃあ20万以下の人に給付金出せよ
自民党政権が春節ウェルカムや外人無検査入国でウイルスをばらまいたせい
恨むなら自民党を恨め
高級デートクラブに現役CAって
増えてるんだけど
本当だったんだな
飛行機が飛ばなくなって地上勤務に回されたり出向させられたりしてるんだっけな
乗務手当などがなくなって収入大幅ダウンと
狭い場所でお給仕するだけの仕事なんだから、それでももらい過ぎでは?
>>50
CAは客にサービスするのはあくまで仕事の一部。
本来は暴れる奴とかマスクしないバカを排除するとか保安要員だから
>>50
ニコニコしながら、飲み物と毛布を配るだけで手取り20万なら誰でもできんだろ
ホテルの方がメンドクサイ客は多い
ダメだと思ったら転職すればいい
後数年ダメなのは誰でもわかること
えー俺手取り13万で毎月3万ずつ借金返しながら生活してたぞ実家だけど
まぁ化粧品とか服とか必要なんだろ女なら
手取り20万以下で生活してる奴なんてたくさんいるだろ甘いんだよ
今じゃ手取り20万は高給取り
文句言うやつは会社のブランドで貰ってた給料を自分で稼げない奴等だけだろ
まぁやめるしかないんだろうね
生活レベル維持するためなら
生活保護より高いだろ
そんなにあれば十分だろ
え、手取り20万いってないんだけど…
LCCのCAなんか交代で作業着着て
貨物車の誘導までやってる
工事現場のガードマンと変わらない
手取り20万行かない人は結構多そうだけどな
今の日本はそれ以下の手取りが標準になっていますが
10万切るまで大丈夫だろw
実家に帰ってお見合いして結婚すれば
別に最悪ナマポがあるだろ
手取り19万あれば生活できるじゃん
日本人の4分の1はすでにかなりきつい生活してるんじゃないか?
いまさらもがいてもおそいよ
一緒に落ちていこうぜ!
20ってかなり多いぞ
俺48製造業勤続22年だけど手取りは17
Copyright © 2021 エクレレ速報3号 All Rights Reserved.
Source: エクレレ速報3号