【東京五輪】増田明美、佐々木氏辞任に怒り 「告け口した人のなんと卑怯なことか」「世界に恥を晒したのは告げ口を取り上げたメディア」
【思ふことあり】スポーツジャーナリスト・増田明美 的外れな告げ口に対抗を
間もなく聖火リレーが始まろうとしている。そんな中、東京五輪・パラリンピックの開閉会式で、企画・演出の統括役を務めるクリエーティブディレクターの佐々木宏さんが辞任した。違和感と怒りを感じる。
問題は約1年前、演出チーム内でさまざまな企画を出し合う段階で出た一つのアイデア。それが女性タレントの容姿を侮辱したとされている。
しかし、佐々木さんはその場でメンバーに注意され、謝罪し、撤回。指摘されたメンバーにお礼まで述べている。素晴らしいチームで準備を進めていたことが分かるのだ。
アイデアを出し合った内輪のやり取りを1年たった今、告げ口した人のなんと卑怯(ひきょう)なことか。
加えて、「女性の容姿を侮辱」などと、事実を歪曲(わいきょく)させてセンセーショナルな見出しで伝えるメディアも情けない。
□ □
チームで新たなコト、モノを創り上げる作業をしたことがある人なら分かると思う。質より量を重視して、集団でアイデアを出し合う方法としてブレーンストーミングやアイデアフラッシュなどいくつかの手法があるが、ポイントは自由闊達(かったつ)な意見を出し合うこと。
間違った言葉や役に立たないこともどんどん出していい。私なんか、この段階でのことを告げ口されたら命がいくつあっても足りないと思う。とにかく皆でアイデアを出して、ダメなものはチーム内で議論しながら削除していく。
今回の佐々木さんのアイデアは、チーム内で「没」にされたものだ。ビジネスの世界の手法で、没にしたアイデアの責任を取らなければいけないなら、創造力を捨てろと言っているようなものである。
侮辱された(と第三者が言っている)渡辺直美さんは以前、子供向けのバラエティー番組内で、ダンス&ボーカルデュオ「ピッグ☆レディ」を結成している。骨付き肉を思わせるハンドマイクを持ち、かわいらしいブタの鼻を着けた「ぽっちゃりデュオ」だった。
名前は1970年代に絶大な人気を誇った「ピンク・レディー」をもじったのだろう。「太っていることは決して悪くない」と、“ぽっちゃり女子”にエールを送る歌をうたっていた。それは面白くて勇気をもらえる内容だった。
エンターテインメントの世界で活躍する渡辺さん本人が寄せたコメントの全文を読むと、侮辱されたとは思っていないのも分かる。
□ □
告げ口には、正義感で行う場合と、個人的な恨みで他人を陥れようとするものの2種類があると思う。後者は最悪だ。会社、PTA、趣味のサークルなど、どの世界においても告げ口をする人のことを尊敬できないと思う。
人の悪口を第三者にコソコソ話すことは、最も嫌われる行為の一つだ。
今回、世界に恥をさらしてしまったのは、的外れな告げ口を大々的に取り上げた日本のメディアではないだろうか。そして、理不尽な批判に組織委員会はピシっと正論で対抗してほしかった。
過去の歴史から見て、告げ口によって事態が好転したことはないだろう。韓国歴史ドラマをよく見ているが、王宮での権力争いは告げ口が主役だ。「王様、彼は謀反を企てております」。で、名君になるべき若者が失脚する。
ドラマでない日本の社会で、“告げ口文化”が社会を萎縮させているのが怖くて、悲しい。
https://www.sankei.com/column/news/210323/clm2103230007-n1.html
引用元:産経新聞
>>1
でもあのまま佐々木が続けてたらもっと酷い差別演出やそうでなくても恥さらしな低レベルな演出になっていたと思う
どの道追放されて良かったわけで
>>84
本人が泥舟から抜けれて一番喜んでる。
増田明美はNHKの討論番組に出て評価ダダ下がり
これを告げ口と言っちゃう時点で日本は企業どころか政府機関ですら
自浄作用がなく内部告発したやつの立場がいかに厳しいかよくわかる
アホなCMしか作れんやつは、五輪の様なフォーマルなことはできない
己の下品さを曝け出すだけ
告げ口はわかるが、そもそもいまの時代にそんなこという佐々木も時流が読めていないよ
この程度の才能の奴が出しゃばってたのに失望しただけだが
ついでにイスラム教徒やユダヤ教徒が豚を嫌うって常識もない
>>9
言われてみればたしかに
意味不明だな
>>9
あー
その視点はなかったな
キリスト教徒にとってのヘビみたいなもんか
ただの叩き台にする案の一つだもんな。
一年も前の。
告発だろ
イジメられても告発してはいけないそうです
とんでもない世の中に逆戻りです
単に人望がなかったってだけだろ
全体像わかって言ってるのかどうかで話はかわるな
これの出所も今、流行りのLINEからだからな
本当に内部告発だったのかどうか
怪しいものだ
正論
追い出されたやつがこのタイミングで佐々木の失脚を目論んで告げ口しただけ
まあ売った奴は悪いやろ
なんで佐々木が辞めたと思ってんだろう
没案攻撃するのは違うよな
私怨で没ネタ晒しとかいうクズムーブをよりによってオリンピックでやりやがったからな
渡辺直美もだしに使って周りへの影響を何も考えてない
そうかな?
内容こそ卑劣だけど
内輪かばうなや
ありゃ~好きだったのに
告げ口云々じゃなく冗談にもそういうアイデアが出て来る頭が問題なワケ
てかなんでこんなの擁護すんだよ
むしろ黒塗りメイクが発掘されて海外行き厳しそうだね
まあ、これやられたらアイデア出しなんかできないわや
今後、マラソン選手の裏ネタをレースの解説で喋んじゃねーぞ
>没にしたアイデアの責任を取らなければいけないなら、
>創造力を捨てろと言っているようなものである。
>組織委員会はピシっと正論で対抗してほしかった
組織員会も擁護できないなかった。
あまりの酷さで、公益通報の考えに近いんだろうね。
擁護にもなってない、単なる八つ当たり
権力闘争だからな
女性蔑視や容姿蔑視なんて利用するだけ
このご時世に地位のある奴がLINEでこんな軽口叩く時点で…
今は録音も容易だし、もうアホみたいな笑いはどこでもやらないのが正解
時代は変化すんだよ
ついていけない奴は淘汰されるだけ
日本には臭いものに蓋をするっていう立派な格言があるからなwwwwww
何を幼稚な。
自浄作用が働かないから内部告発されたんだろ
増田の発言でより問題が明確になったようなもんだ
これは告げ口じゃなく内部告発というんだよ!
まったく、隠ぺい体質過ぎる!
ガチ正論
LINEだけじゃなく普通にIOCに提出した資料なんかも文春に提供してるから
ちゃんと漏らした奴特定しろよ、当たりはついてるだろうけど
まだ生きてたのか。
こいつ発言もテンションも色々おかしいよな
差別差別言い出したら逆にネグレクト方向に向かってもっとヒドくなるし経済も萎縮する。糞は海外とか上級国民の差別意識がどれだけヒドいか理解してない。今、日本で差別撤廃が1つのマーケットになってるだけに過ぎない
増田さんの解説好きだからメディア批判で干されたら困る
佐々木がパワハラで組織を乗っ取ったっていう告発でしょ
なんで隠していた方が良かったと思うのか
いや、これを表に出さないから、
森や佐々木みたいな無能が国家最大のイベントのトップになってしまう、
隠してたり許してたら、ずーとこのままだよ?
世界に晒されて恥ずかしい事って自覚してるんやん
何?都合の悪い事は隠せってか?さすが隠蔽大国ニッポンだな
韓国みたいな国になっちまったな
Source: エクレレ速報3号