【空手】涙の銀メダル 〝美しき空手家〟清水希容の「真面目」すぎる素顔
8/6(金) 5:15
東スポWeb
涙の銀メダル 〝美しき空手家〟清水希容の「真面目」すぎる素顔
銀メダルを獲得した清水希容の演武
努力の証しが垣間見えた涙だった。東京五輪・空手女子形決勝(5日、日本武道館)は、清水希容(27=ミキハウス)がサンドラ・サンチェス(スペイン)に敗れ、銀メダル。昨年12月の全日本選手権で8連覇を逃すなど、近年は苦しい戦いを強いられながらも、五輪初採用となった空手で日本人メダル第1号となった。悲願の金メダルにはあと一歩届かなかったが、空手界の歴史に新たな1ページが刻まれた。その美しき空手家の素顔とは――。
5年分の感情が込み上げてきた。大会前に「今までの空手人生の思いをぶつけたい」と語っていた清水は、決勝で得意形の「チャタンヤラクーサンクー」を披露して27・88点をマークしたが、ライバルのサンチェスに0・18点及ばず。試合後には「たくさんの人たちが応援してくれたのに、勝てなくて本当に申し訳ない。ここまで来るのにすごくしんどかったので、勝ちたかった」と声を震わせた。
どうしたら強くなれるのか――。常に自問自答を繰り返してきたからこその銀メダルだ。周囲の関係者が「真面目です」と口をそろえるほど、練習熱心なのが清水の魅力。東大阪大敬愛高時代の恩師・山田ゆかり氏も「高校の時、大学の時もだと思うんですけれども、ずっと空手漬けなんですよね」と舌を巻くが、真面目過ぎるゆえの弊害もあった。「空手以外のことを全くやっていなくて、もっと遊びがあったり、余裕があったりしたほうが伸びるだろうなと思っていた」
そこで、山田氏は清水にあるアドバイスを送ったという。
「大学に入ってからは『空手だけじゃなくて、いろんなことにチャレンジしたら』と伝えた。例えばバレエを見に行ったり。何か違うスポーツを見たりして、自分の刺激にしたり、何かを吸収できたら」
高き向上心を持つ清水は恩師の言葉に耳を傾けた。「呼吸法や柔軟性など、いろんなところに刺激を与えられるし、リラックス効果もある」とヨガに取り組んだり、写経にも挑戦。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(ANA)の滑りやメンタル面も参考にした。かつて本紙に「表現力やヒザの使い方が参考になる。意志の持ち方、気持ちの持ち方がすごい勉強もなる。彼は求めているものがすごい高くて、自分にもストイックな姿勢を見習いたい」と話していた。
他競技を参考に、五輪延期によって生まれた〝空白の1年〟には真摯に空手と向き合った。「今年はいかに自分をどれだけ出せるか」と、男子形の金メダル候補・喜友名諒(劉衛流龍鳳会)が拠点を置く沖縄へ足を運び、約4か月間武者修行に励んだ。
さらに、棒を使ったユニークな練習も敢行。清水が師事する古川哲也コーチによると「空手は素手で戦う部分とまたそれを補う、補完する上で武器術と古武道的なものが並行してある。棒を使用することで空手の素手の技も強くなるし、より技への理解が深まることもある」。金メダルを取るために、貪欲にレベルアップを目指してきた。
ただ、目標を現実に変えることはできなかった。「もっと気持ちを出せたんじゃないかな。もっといい演武ができたのでは、という後悔がある」と唇をかんだが、ここですべてが終わったわけではない。「しっかりと次の世界選手権(11月)で取り返すという思いを持って挑みたい」。悔しさをバネに、今度こそライバルの壁を打ち破る。

>>1
>かつて本紙に「表現力やヒザの使い方が参考になる。意志の持ち方、気持ちの持ち方がすごい勉強もなる。彼は求めているものがすごい高くて、自分にもストイックな姿勢を見習いたい」と話していた。
真面目すぎるから視野を広げようとさせたら、さらにストイックになっちまったか
型ってなんやねん
ただのポーズやん
パントマイムやん
それならビクトマイムにもメダルやレや
これ演劇部の人のほうが良い得点でるでしょ
>>5
どちらかっていうどう応援団部
宝塚みたいなヘアメイクにしなきゃダメなんだろうか?
実によくわからん競技だった
>>11
解説聞いていたら容易に分かるレベルなのに
理解力がなさすぎる
これはもういいだろ
これなら空手より武術太極拳のほうが良かったかもなw
早々に落とされたけどw
世界選手権で取り返す。
オリンピックってそんなもんだよな。マイナー競技ですらこう。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいっっ!!!
今テレビ出てたけど、動きがカクカクしてかわいいw
パリでもあるんか
普通にCMとかでやってたら格好良い。と思うのにな。
>>29
なんか日清のカップヌードルのCMに出そう
最近変なCMばかり作ってるし
UNIQLOのCMに出てた子が本命でしょ?
形なら達人でも出しておけばよかったんじゃないの?達人の形ってすごいんでしょ
>>32
達人なんだろ。(笑)
採点競技いらないわ
俺でもできるとか言う人、ほんとにやってみて自撮りしてようつべに上げたらいいのに
見てあげるよ
歴代ナンバーワン美しすぎるアスリートは谷亮子さんです
宝塚歌劇団のトップスターになれそう。
素敵やん。
>>42
宝塚に入るには身長が高くないとダメだな
美しい
高橋みなみに似てる
なにこの競技
これが有りなら居合のほうが見たかった
この子の高校の時の恩師、私の高校の頃の体育の先生だ
先生自体も空手の世界チャンピオンで空手界のレジェンドだって聞いた事ある
その頃から空手部はすごく強いらしいというのは知ってた
小柄な細い人なんだけど、先生は怒ると皆が震え上がるほど怖かった
でも空手の五輪もこれが最後だろ
つまんねえもん
金メダルのはずが
形の大会の映像見てみたら会場の盛り上がりぎ半端なくておもろかったわ。
五輪は無観客だから盛り上がりにかけたね
どうしても宝塚を思い浮かべてしまう。
自らを限界まで鍛えるのが空手だし
点数付けるスポーツじゃないわ
形の名前を今回で初めて知ったわ
沖縄の言葉とは知らなかった
空手の形なんてスポーツ競技じゃないだろ
ダンスやパフォーマンスの部類でなんでスポーツ競技
になっているのか不思議
形より組手で1個もメダル取れないほうが驚愕
何のために空手を競技種目に推したんだ
この子実際に戦ったら強いの
剛力彩芽の上位互換だな
こういうのは大抵ぶっさーとなるがマジで美女だな
結婚してほしい
Source: エクレレ速報3号