【YouTuber】はじめしゃちょー、「1円玉×1億枚」企画をひろゆきに諭され断念「家が潰れます」
ユーチュラ
2021年10月2日 18:30
「はじめしゃちょー」(登録者数963万人)の企画のアイデアに「ひろゆき」(同127万人)がツッコミを入れたことが話題になっています。
遊び心満載のはじめしゃちょー
10月1日、はじめしゃちょーはツイッターにて自身の母親とのLINEを公開しました。
内容は、「1億円の1円玉で部屋を埋めたい」というはじめしゃちょーに、母親が「無理ーーーーー」と返答するというもの。
(はじめしゃちょーの母親は“裏社長”として知られます)
ひろゆきに諭されるはじめしゃちょー
このはじめしゃちょーのツイートにリプライを送ったのが、“論破王”として知られるひろゆき。
1円玉は、1枚1グラムです。
1億円分の1円玉を集めると100トンになります。
はじめしゃちょーのママの「無理ーー」は正解。
部屋埋まる前に家が潰れます。
と「部屋埋まる前に家が潰れます」と無謀さを指摘しました。
ひろゆきの指摘したとおり、1円玉の重さは1グラム(参考:造幣局)のため、
1g×1億枚は1億グラム=10万キログラム=100トンになります。
その指摘にはじめしゃちょーも「あの、なんだろ」と、ひろゆき口調を使いつつ「ひろゆきさんがおっしゃるならやめとこっと」と素直に企画を断念したようです。
はじめしゃちょーは、先日3億円の大豪邸に引っ越ししたことが話題になりましたが、さすがに100トンともなると試す勇気がでなかったのかもしれません。
ツイッターのリプライでは
3億の豪邸を傾けてでもやるのがはじめしゃちょー
大きい公園借りてブルーシート敷きまくってやったら出来るんじゃかなとw
と、なんとかこの企画を遂行してほしいというファンの意見も寄せられています。
>>1
日銀によると、1円玉の流通枚数は約375億枚とのこと。
なので、日本全国の1円玉の375分の1を集めないといけない。
これって家の耐久性とか以前に難しいことだと思うが。
ピュータン…w
そもそも集めるのが無理だろ
>>5
銀行は両替手数料で大もうけ
1円玉にするときも、その一円玉を預金に戻すときも手数料を取る
>>9
1円玉500枚に両替するのに手数料が400円w
両替費用だけで8000万円かかるね
一円玉1枚に3円分のアルミニウムが使われてるからそんな遊びしたら造幣局が怒鳴り込んでくるかもな
>>8
アルミニウムについてのみ論じるなら、1円玉1枚分で0.4円もしないよ
>>8
アルミはkg300円位
相場だから変わるけど
>>8
韓国が「1円玉の製造には2円かかるから日本中の1円玉を韓国に持っていけば日本の経済を崩壊させることができる」って
数十億円分の1円玉を韓国に持ち出す計画を本気で考えたことがあるんだよね。
輸送コストどうするって事で空想に終わったけど。
だからなんなの
>>10
なのよね
ピュータンはウームとも提携したのか
宮迫プロデュースの運営会社役員してるから
蛍原を病人扱いして宮迫アシストしてたが
ユーチューバーつまんね
外でやればええやん
こういうYouTuber見るやつは10年くらい前に登録したやつのことまだ見てんのか
こんなアホが日本のYouTuberのトップか・・・
うざ
こいつほんと誰にでも絡んでいくのな
絡めば絡むほど売名になるんだろうな
100トンの荷重くらい家は耐えられるぞ
>>21
車(リッターカー)100台分の重さだぞw
>>39
3億円の豪邸だからな
一つの部屋に100トン分は無理だけど、家中なら余裕じゃないの?
>>68
体育館サイズでベタ基礎ならワンチャン
はじめとか一回も見たことないわ
家潰れるのはYouTuber的には撮れ高やろ
やって欲しいと言ってる奴、一円の製造から流通までのコストが10円前後かかるの知らないんだろうな
くだらねえなこいつ
関係ないけど1円玉の偽造硬貨作っても誰も気づいてくれなさそうw
これどういう層が見てんのかね
何が面白いのかさっぱりわからない
新居が仕事へ行く通り沿いに見えるんだけど、こんど寄ってくね
イナバの物置なら100トン乗っても大丈夫だろ
>>38
0.1トンある人すらそうそういないのに
盛りすぎじゃね?
一円玉が無理なら、百円玉でやればいいじゃない?
こいつぐらいになれば皆さん1億枚あつめたいので、家にある1円玉送って下さい!とか言ったら集まるんじゃない?
やれよ。みんな事件、事故が大好きなんだ。
やらないなら、もう何もするなよ。
ひろゆきってなんで立花さんから逃げ続けてるの?
論破でかなわないから?
>>47
立花がまけてるんだけどw
部屋埋めるより日本のトップYouTuber集めて
その上から1億円分の1円玉落としていく企画の方が面白いぞ
実際問題、1円玉1億枚でくれなんて銀行に止められると思うわ
>>51
できそうで無理だよな
>>51
各銀行回ってやっと集まるやつ
じゃあ止めるのちょっと面白いじゃないか
1億キロだもの
>>57
いち円玉一枚一キロwwwwwwwwww
はじめしゃちょーの高級マンションならピアノや大型水槽などの重量物も想定して
ある程度頑丈に作ってるだろうから
300平方米くらいの床面積あれはいけるかもしれん
むしろ動画にするまで誰も止めないところがやばい
さすがにトップ層のユーチューバーは公的機関と問題起こしたりしないと思ってたが
100トンいく前に潰れるじゃない
けどそれが取れ高で更に建て替えまであるだろう
一般家庭でも本を大量置いた2階の部屋の床が抜けたなんてニュースあるもんな
荷重考えてプール貸し切りにしてやるとかならできそうだけど、ユーチューバーぽく自分の部屋じゃないとダメなのかな
>>67
例のプールを使えばよくね?
風呂の水だって1トンくらいあるだろ
豪邸で風呂100個だと思えばそんなでもない気がする
>>70
へぇ、1トンも風呂にお湯が入るような家に住んでいるとは相当な金持ちだな。
普通の家庭用バスタブだと満タンにしても200~300リットルだからな。
そもそも集める時もだけど
また預け入れる時に金融機関にしこたま迷惑かけるからやめれ
>>73
莫大な手数料取ってるんだから銀行の商売の邪魔してやるなよ
重さで潰れる以前に企画が面白くないから辞めろとは誰も言えないんだな
絵面で10分はもつがそのあとは飽きちゃう。
この手の企画は苦労ほどにはウケない件。
ひろゆき無視されたらどうしようって緊張してただろw w w
家が潰れるところまでやんないと意味がないだろw
こういうユーチューバーとか見てるとなんかもう戦争になって徴兵した方がいいような気がしてきます
これ換金手数料どれくらい取られたのかな
そっちも気になるわ
無理だよ。
全国で375億枚しか流通してないんだから、1億枚も集まらないぞ。
小銭で海外に持ち出した人やら、路上に落ちているのを合わせてこの枚数だからな。
>>95
俺が5枚持ってる
集めることで、何が面白いのか分からない
Source: エクレレ速報3号


