【テレビ】霜降り明星、チョコプラのフジ『新しいカギ』 土曜20時“お引越し初回”視聴率4.3% 『エンタの神様』に完全敗北!
霜降り明星、チョコプラのフジ『新しいカギ』土曜20時“お引越し初回”視聴率「爆死」!!“芸人と大ゲンカ&オワコン”日テレ『エンタの神様』「必殺メンツ」に完全敗北!
チョコレートプラネット、霜降り明星、ハナコがメインキャストを務めるコント番組『新しいカギ』(フジテレビ系)が、10月16日から土曜20時枠での放送を開始した。
『新しいカギ』は、1月3日の特番放送を経て、4月23日に金曜20時台でのレギュラー放送を開始。そこから半年を経て『オレたちひょうきん族』『めちゃ×2イケてるッ!(めちゃイケ)』と、伝説的な大人気お笑い番組が放送されていたフジテレビの看板枠に移動してきた。
引っ越し1発目となる10月16日の放送では、『ゴリエ&深キョン&金メダリストが新作コントに登場SP』と題して、丸山礼(24)らレギュラー陣に加え、
定番コント『サカガミくんとオオタくん』に再びガレッジセール・ゴリ(49)が扮するゴリエが出演したほか、『ウーザーイーツ 建前さんと本音くん』のコーナーでは深田恭子(38)が登場。
さらに東京オリンピックの柔道金メダリストのウルフ・アロン選手(25)らメダリストもゲスト出演する豪華な2時間スペシャルが放送された。
「“お引越し初回”は豪華ゲストを呼んでのスペシャル版で、いよいよ土曜20時台に殴り込んできた『新しいカギ』ですが、10月16日の放送は世帯視聴率4.3%、コア視聴率3.4%という数字に終わってしまいました。土曜のゴールデンで、しかも2時間スペシャルで世帯4.3%というのは極めて低く、“爆死”と言われても仕方のない数字。その割にコア視聴率では健闘している感はありますが、3.4%も堂々と“高い”と言えるものではないでしょう。
フジテレビは思いっきりコアシフトをしていますから、もはや世帯視聴率はどうでもよいのかもしれませんが、この数字から分かるのは、13歳から49歳までのコア層以外の人たちはほぼ見てないということ。また前回、ゴリエが出演した際は数字が良かったので、再び出てもらったのでしょうが、今回はその効果もなかった。新たなスタートにしては、かなり寂しい数字となってしまいましたね」(制作会社関係者)
■真裏では老舗ネタ番組が大奮闘
『新しいカギ』と同じ10月16日の19時から21時まで、日本テレビでは『エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発スペシャル』が放送されていた。
「『新しいカギ』の真裏で放送された同じお笑い番組の『エンタの神様』は世帯7.5%、コアも5.2%と健闘。『新しいカギ』は『エンタの神様』に大きな差をつけられてしまったんです」(前出の制作会社関係者)
10月16日の『エンタの神様』は、『M−1グランプリ』王者のNONSTYLE、アンタッチャブル、ミルクボーイ、マヂカルラブリーをはじめ、お笑い第7世代の四千頭身、ぺこぱといった若手の人気芸人らが出演してネタを披露した。
「やはり日テレとしては『新しいカギ』の引っ越し初回放送の出鼻をくじくためにも、局の看板お笑い番組でもある『エンタの神様』をぶつけてきたのではないでしょうか。『エンタの神様』は今回、中堅実力派のアンタッチャブル、タカアンドトシ、根強い人気をほこるNON STYLE、ロッチ、若手の四千頭身や3時のヒロイン、ニューヨーク、マヂカルラブリーと、中年層から若手のお笑いファンまでをカバーできる幅広い豪華ラインナップを用意。見事に、『新しいカギ』からの視聴者奪取に成功したようです」(前同)
>>1
枠移動前の3パーセントから微増したじゃん
>>1
鷲見さんとキスしたから二度と見ない
なんでこのメンツなんだろう
霜降りって代表番組ないよね
今までみたいに続けてけば視聴者がこいつらに合うようになるから大丈夫
フジはめちゃイケの後釜にしたかったぽいけどな
バラエティの時代は終わったのよ
ゴリ押せば何とかなるレベルじゃないからな…
面白い面白くないは良くわからんが
好きか嫌いかで言うと嫌いって人が多そうなタレントばかりだよね
チョコプラもすぐ消えそうだな
こいつら喋りダメダメだもんな
YouTubeで歌だけ歌ってればいいんでねーの
>>34
華が無さ過ぎるしね
モノマネ芸が上手いだけ
キングオブコントもほとんどがつまらないしコント自体が時代遅れなんじゃ
華がなさ過ぎるわ
今の時代ゴールデンで4%でもそこまで悪くはない
いや、これわりと面白かったぞ
土曜夜8時を制するのは大変だな
ひょうきん族や、めちゃイケとは時代が違うし
いまのフジでは攻略できないかもね
霜降りはこれ以上売れそうにないな
>>49
結局かまいたち、千鳥政権は長らく続きそうだ
チョコプラが無理
ゴリエが出てきてチャンネル変えた
エンタも7%か
もう7%でも合格の時代なんだな
>>58
ネットメディア台頭で
地上波テレビのパイ自体が小さくなっているからね
>>58
エンタもつまらなくなったんだな。
霜降り明星は好きじゃない
ちょっといるくらいならいいけどメインなら絶対に見ないな
そもそもコントだけで数字取れる時代じゃねーだろw
この番組中心がいないからせいやをスターにして撮った方がいい
コントで霜降りは使い物にならないだろ
MCの能力もイマイチ
霜降りを生かしたいならYouTubeと同じ様に2人に好きな事させれば良いんじゃない
それでどれだけ数字取れるかわからないけど今の構成では霜降り使う意味無いだろ
霜降りはローカルの冠番組で明らかに手抜いてるから嫌いになったわ
地方なめんなよ
そのエンタも7.5%ってかなり低いだろ
>>79
芸人ゴリ押ししすぎて、芸人アレルギーの視聴者が増えたのかな?
お笑い自体食傷気味になった。
開き直って爺さん婆さんが見る番組作っとけ
身の丈にあった実力がないまま先を進んでるからこうなる
もう完全に飽きられてるじゃんw
ってかドッキリGPって終わったんだ
ドッキリにしてはマシだと思ってたけど
第7世代第7世代って声だけはでかいけど、
支持してるのってごく少数だろう。
霜降りは粗品はMCとか向いてないんだよ
使い方間違ってる
芸能や雑学は無知でアニメとギャンブル特化なのに
CMも出てるし急にゴリエ再ブームみたいな空気作ってるけど
元々そんなに流行ってなかったものを再登場させて何してんだ
若手の番組が古臭くなってる
せめてチョコプラシソンヌさらばの同期組でやったくれたら見たのに
この時間なら博士ちゃん見てたわ
つまんねーんだもん
平成初期かよ
Source: エクレレ速報3号