たけし 2時間20分遅れの生放送にボヤキ止まらず・・・

スポンサーリンク
芸能

 

そんなに遅れちゃったんですか・・・。大変でしたね。

【テレビ】ビートたけし 2時間20分遅れの生放送にボヤキ止まらず「俺、初めて楽屋で弁当食ったよ」

 

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/28(日) 01:12:30.94

11/28(日) 0:47配信
スポニチアネックス

 タレント、ビートたけしがTBSの報道番組「新・情報7daysニュースキャスター」に生出演。27日に放送予定だったが、直前の「SMBC日本シリーズ2021」第6戦が延長戦となり、放送時間が日が替わった28日午前0時20分となりボヤキが止まらなかった。

 同局の安住紳一郎アナウンサー(48)が「こんばんは。11月28日、もうすでに土曜日ですらありません」とあいさつすると、たけしはズッコケる仕草を見せた。たけしは「俺、初めて楽屋で弁当食ったよ。初めてだよ2回ヒゲを剃ったの」と笑った。

 さらに「ここに土曜日からいるからね。土曜日から日曜日まで。守衛さんじゃないんだから私は」と例えて笑わせた。日本シリーズの試合で2時間20分遅れて放送され、安住アナが「歴史に残る熱戦でしたね」と話を振ると、「歴史に残るのはいいけどね、その後の『世界ふしぎ発見!』をやることが不思議だよ。やめりゃいいじゃねぇか」とチクリ。

 安住アナが「収録ですからね」とフォローを入れると、たけしは「1社提供だからやんないわけにはいかないんだ」。「いやいや、いろいろ歴史のある番組で、1年間の放送回数とか決まってるので」と安住アナが伝えるも「歴史あって、あれだけやってるんだから1回くらい休んだっていいじゃねぇか。なんでそうかたくなにやるかな」とボヤキが止まらなかった。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

4 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:14:31.71

>>1
ふしぎ発見をやめろは確かにw

9 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:16:05.56

>>1
テレビ局側は視聴率悪いやきうを放送したくないだろうな

10 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:16:45.43

>>1
大半何言ってるかよく分からなかったけどよく訳せたなw

72 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:46:35.20

>>1
でも、この人クラスになると、出される弁当のグレードはかなり高いんでしょ?

6 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:15:20.45

まあ収録のふしぎ発見休止のほうが楽だわな

7 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:15:28.06

こんなグチ言って降板させられないことがすごい

14 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:19:16.61

たまにはオリックスに勝たせてやれよ

15 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:19:49.71

時間通り終わらないスポーツは録画かネットでやれよ

16 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:20:04.95

ふしぎ発見やったのかw

19 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:24:48.19

森本さんが一眠りしたってところが面白かった

21 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:25:53.47

まだやってんのかw

26 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:27:01.33

たけし、もういいでしょ。
そろそろボッシュートされろ。

28 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:27:17.44

35年放送してるんやで
日立も柔軟な発想で休止とかしても良いと判断するやろ

44 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:34:23.63

>>28
休止するならスポンサー料返してねという理屈。
延長でも放送枠は押しているわけだからまあ、減額返還されるんじゃね?
延長分のスポンサーは付いていなければTBSが基本持出し。

30 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:28:28.16

テレ東の森本智子アナがコメンテーターで出ていて驚いた

32 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:29:09.50

世界不思議発見は流石に次週にしたれよ
録画なんだからw

36 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:29:31.19

試合が終わるまで生中継するとはおもわなかったわw

38 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:29:56.04

延長確実な試合の直後の番組はいつでも潰せる捨て番組じゃないとなw

40 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:30:26.66

世界ふしぎ発見が12時過ぎまでやってて
不思議な感覚だった

41 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:30:51.26

サッカーもそうだけど今どきは逆に金払って配信観る時代。
地上波放送は年寄りだけ。

42 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:33:10.39

低視聴率のやきうを延長までして流さないといけないとかテレビ局からしたら完全に罰ゲームだな

55 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:38:22.16

ヤクルトオタ意外は大迷惑だろう

56 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:38:39.03

あんな遅くまで試合やって迷惑
もっと早い時間に始めるべきだった

57 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:39:09.39

大昔に番組を突然にサボりまくってたたけしが言える言葉じゃねーな

58 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:39:14.59

むしろニュースなんか野球のピッチャー交代の合間に
適当に一個ずつ紹介すればいいじゃん

65 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:43:15.29

そういや昔欽ドンだったかな 日本シリーズかリーグ戦の最終戦でずっとワイプで欽ちゃんたちが騒いでたの思い出した
あれ子供心に野球と欽ドン逆にしろと思ってた 

76 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:47:24.43

こういうときこそサブチャンネル使えよ
というか延長するスポーツは延長分全てサブチャンネル行きにしろ

81 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:49:10.61

ふしぎ発見をやったのはほんとに不思議
スポンサー云々言ってたけどスポンサー的にもターゲットの時間から大きくずらされてもって感じじゃねぇの?
いまだに一社提供の枠が残ってることも驚くがw

82 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:49:27.63

今もそうかはわからないんだけど、ラジオですげえ野球が延長した場合は基本手前の番組が休止されるシステムだったな
テレビも絶対そっちのほうがいいのに、と思っていたがさきに野球中継自体が廃れてしまったとはなあ

83 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:49:32.50

ふしぎ発見をやる事が不思議w

88 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:50:06.70

>>83
そうか?
視聴率のめちゃくちゃ低いやきうやる方が不思議だと思うぞ

90 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:50:19.82

>>83
野々村真の仕事がなくなるだろ!

87 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:49:59.62

昔、野球きらないのに、地上波で野球放送バンバンやってて延長で30分遅れとか
あって、イライラしてたけど、
今の時代になって2時間20分遅れやるとは。思ってもみなかった。

89 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:50:15.65

昔はこれは当たり前だったか
だから野球と巨人は嫌われる

91 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:50:30.07

国民的関心だからな
一年に一度くらい我慢しろよ
毎週やってんだから

96 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:52:05.19

>>91
プロ野球ファンはね
他は2時間以上遅れたら迷惑だろうけど

92 名無しさん@恐縮です :2021/11/28(日) 01:50:46.86

日本シリーズは民間では放送しない方がいいな
その番組を楽しみにしてる人から見たら大迷惑だから

Source: エクレレ速報3号

スポンサーリンク