【つばきファクトリー】小野瑞歩「大判焼き」河西結心「今川焼」土居楓奏「御座候」 小野・河西「!!!」土居「ふひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひ

スポンサーリンク
HELLO!PROJECT
【つばきファクトリー】小野瑞歩「大判焼き」河西結心「今川焼」土居楓奏「御座候」 小野・河西「!!!」土居「ふひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひ
imagawayaki1_anko

1: 2025/05/03(土) 08:00:35.96

・この和菓子の名前を答えて下さい

小野 これなんだっけな、昔めっちゃ食べてたのに忘れちゃった

河西 私、わかりました

土居 わかりました

河西 言ってみます?

小野 せーの

小野「大判焼き」河西「今川焼」土居「御座候」

小野 大判焼き?

河西 今川焼

小野 あ、今川焼!一緒!

土居 御座候…

小野 御座候…?

土居 え?大阪なんですかね?

小野
大判焼きもあるんだ…多くの地域では今川焼や大判焼きと呼ばれるお菓子ですが…私、大判焼きって言ったのね
結心のを聞いて、いつも今川焼って言ってたって思い出したの
地域によって呼び方が違うんだって、九州では回転焼き、関西では御座候

土居 ふひゃひゃひゃひゃひゃw

河西 御座候!

小野 3人とも違ってたね、河西結心ちゃんの出身地は?

河西 山梨県です

小野 山梨県は大判焼きなんだって

河西 私の家は大判焼きって言ってました

小野
山梨県の周り、埼玉千葉東京は今川焼だから、混ざってるのかも
私もどっちも知ってて、今頭に浮かんだのは大判焼きだった
で、大阪が?御座候?

河西 初めて聞いた

土居 小さい頃から御座候はこれだよって言われてて、お母さんに

小野 変わってるところだと、北海道だとおやき、山形だとあじまん、広島が二重焼き、和歌山県が太鼓焼き

河西 全然違うんですね

続きを読む

スポンサーリンク