KinKi Kids 堂本剛が高知県三原村の『ししとう家族』を救う!

スポンサーリンク
アイドル全般

KinKi Kids・堂本剛の影響力により、仕事が激減していた一組の家族が救われそうだ―。

「ししとう家族」が堂本剛に感謝

ししとう家族とは?

www.kochinews.co.jp

高知市中心部から西に車で約2時間半。人口1500人の三原村でうまれたご当地キャラ「ししとう家族」をご存じだろうか。

緑のピチピチ全身タイツに、ゴロンとしたシシトウ型の頭。夫妻と子ども、仲よし3人家族としてデビューしたが「この1年間、ぱったりオファーがない。なんでですかね…」と緑色の頭を抱える。

記事によると

◆ししとう家族がうまれたのは3年前

◆当時ゆるキャラブームだったが“かわいい路線”を狙ってもシシトウでは負けると判断し、「ちょっとキモいけど笑える」キャラを目指す

◆「ししとうマーチ」という曲に、振り付けも練習しデビュー

◆出だしは順調(四万十市や高知市など村外でのイベント出演が続く)

◆保育園とか幼稚園のイベントに行くと出た瞬間に「ギャーッ!」と泣かれるように

◆「悪いことしたらシシトウさん来るで!」と、お母さん達が子どもを叱るようになり秋田県のナマハゲ状態

◆県内の集落活動センター懇親会からオファーが途絶える

◆幼かったシシトウ坊やが思春期に入り体が急成長➡衣装が入らなくなり活動困難な状況に…

そんな「ししとう家族」に朗報が

KinKi Kidsのラジオで「ししとう家族」が取り上げられる

ししとう家族が取り上げられたのは、12月3日放送の「KinKi Kidsどんなもんヤ!」(火曜午前零時5分すぎ~零時半ごろ放送)。パーソナリティーの堂本剛さんが、高知県のリスナーから「見た目がまんまシシトウでオファーが全くない。この先ししとう家族が心配です」との内容で寄せられた投稿に応えた。

写真を見たと思われる堂本さんは「俺は好きやけどなぁ。めちゃめちゃシュールっていうか」と気に入った様子。高知県との関係性が薄いとしながら「ゆかり的なつながりが深ければ、なんかに呼べるのになとすら思ったんですけどね。バラエティーとか」と反応した。

放送を知ったシシトウ母さん、シシトミドリは「全然オファーは来ないのに、いきなり全国で名前が」。驚きと同時に「まさかあのスター、KinKi Kidsの剛くんが『ししとう家族』と口にしてくれたなんて…。めちゃくちゃうれしい」と感激。番組へお礼の手紙を書きながら「投稿してくれた人にもお会いしてお礼が言いたい。心当たりの方はぜひ連絡を」と緑色の体を震わせていた。

 

 

//

 

FNS歌謡祭2019第2夜では

VOICE -Twitterの反応-

 

ツイートを引用させていただきました皆様、Thank You!

 

 

//
Source: Latest News Ⓙ

スポンサーリンク